hatto
ファン登録
J
B
『もうしばらく西沢渓谷にお付き合いください。この滝の素晴らしさを皆さんにお届けさせて下さい。これは「竜神の滝」です。 助手がリタイアしてしまい。三脚無しで撮影。水の色、木々の色、七色に移り変わる自然の醍醐味です。 また私のライフワークの「自然のときめき」をたっぷり満喫下さい。』
滝の上の溜まりの色、滝壺付近の色、流れ出した浅瀬の色、美しい変化です。 黄色く色づいた木々葉のアクセントも滝にかぶりながら素敵な構図ですね! ライフワークのトキメキ、届いております!!
2011年11月11日20時36分
実に素晴らしい感性ですね。 スクエアの絵がとてもまとまっていて良い感じです。 いっその事ローライかハッセルのような6×6判のカメラを試してみては如何でしょうか。 きっとハマると思います。 ファンとしてはそういう展開にも期待します。
2011年11月11日23時15分
ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 ときめき届きましたでしょうか。見て頂いた方に自然のときめきが届き、癒されて頂ければ、自然の素晴らしさをあらためて思って頂けるのではと、そんな事を考えています。
2011年11月12日07時32分
cityofhoqeさん有り難うございます。 アイコン変わりましたでしょうか。 そうか良いものお持ちですね。皆さんからのコメントに対するお返事が遅くなっています。 電車に乗っている時間が長いので、乗っている間にお返事も書けそうですね。ちょっと考えてみます。
2011年11月12日07時40分
FRBさん有り難うございます。 最大級のご評価有り難うございます。 FRBさんのお写真からしますと、まだまだ「自然のときめき」キャッチ出来ていません。 頑張らなければと思っています。
2011年11月12日07時43分
assist-proさん有り難うございます。 度々のコメント有り難うございます。 「彩」という一字頂きました。この漢字には色のイメージがふくらむ不思議な魅力がありますね。 そんな写真が撮りたいですね。
2011年11月12日07時46分
コダクローム64さん有り難うございます。 お奨めのこと、私が「自然のときめき」を撮るという目的に適っていることが、 分かる思いです。ハッセルも何時も意識してきたカメラです。チャンスがあればチャレンジしたいですね。
2011年11月12日07時50分
irikunさん有り難うございます。 そうですね、確かに紅葉が浮かんでいるように見えますね。初めて気がつきました。 素晴らしいご表現有り難う御座います。
2011年11月12日07時53分
kaiのpapaさん何時もコメント有り難う御座います。 最近スクエアの形が、表現し安いかなと思っています。 この掲載サイトでは、拡大した特にフルサイズになり、アッピール出来るのではと思っています。 逆にあらもばれちゃいますが(笑)。
2011年11月14日12時05分
Y.ちあき
ああ、 見た瞬間癒されました。。 ありがとうございます!
2011年11月11日20時24分