写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

Green Line

Green Line

J

    B

    この規則正しさと、一様な色彩が好きなんです。 滝に向かおうと迷っている時に出会いました。

    コメント62件

    ちゅん太

    ちゅん太

    茶葉の光る質感きれいです。しかし見事なお手入れですね。 でも、もう一方で夏行ったプールを思い出しました。 こんな風に並んでいたな~。

    2011年11月05日09時24分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    お茶畑ですか? シンプルな構図、色彩が素晴らしいです。 好きなタイプの写真です! ボケの扱いがお見事ですね。

    2011年11月05日09時30分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗に刈り込まれたお茶畑、 素敵なラインの切り取りにセンスありですね! 素敵な作品だと思います。

    2011年11月05日09時32分

    Ritzberry

    Ritzberry

    この写真はきれいですねー。 白い部分は何でしょうか?

    2011年11月05日09時40分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    凄いインパクトがありますね。 圧巻の迫力と遠近感素晴らしいです。 周りの状況を色々想像しています。

    2011年11月05日10時02分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    質感といい深い黒の色合いといい、描写がとても 素敵です。マクロの写真かと思いましたが、茶畑なんですね。 いい感じです。

    2011年11月05日10時12分

    hatto

    hatto

    simple is best何の無駄もない素晴らしい写真ですね。こう云うのは私も大好きです。 でも正直こんな絵になる場所さがしても見つからないでしょう。写真にはある程度の運も大事ですね。

    2011年11月05日13時30分

    SeaMan

    SeaMan

    今は静かな茶畑ですね(^.^) 撮り方で、このような立体感になるのですね~ 緑が本当に綺麗ですね。

    2011年11月05日13時43分

    たかぴょん

    たかぴょん

    おぉ…。これはこれは美しい^^ 茶畑なんですか?ちょっとミニチュアチックな不思議な感じしました♪

    2011年11月05日13時54分

    シンキチKA

    シンキチKA

    綺麗に整列してますね(^-^) そして、うまい切り取り方です‼ こんなのもいいなあ! 刺激になります‼

    2011年11月05日14時31分

    よしパ

    よしパ

    お見事な描写に構図ですね^^ すごく綺麗で一瞬なんだか分かりませんでした^^; シンメトリーな美しさ…ヨーロッパの庭園を思わせますね。 この切り取り、ナイスなセンスです^^/

    2011年11月05日14時35分

    チキチータ

    チキチータ

    シンプルな色彩なのにすごくインパクトありますね。 上手くボケを入れられた描写素敵です。

    2011年11月05日15時17分

    梵天丸

    梵天丸

    手入れが行き届いた美しい茶畑を うまい構図で切り取っていますね^^ 緑が眩しいくらい美しい!!

    2011年11月05日18時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お茶でしょうか。 見事にソロっとライン。 見て来て気持ちが良いです!!!

    2011年11月05日19時19分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    茶畑ですかぁ~北海道にはない光景ですね 僕もこのような畝モノは大好きです

    2011年11月05日19時47分

    shokora

    shokora

    すごい立体感に圧倒されました! 緑も綺麗!

    2011年11月05日21時00分

    freebird

    freebird

    キレイに整列されている茶畑、 上手い表現ですね。 流石です!

    2011年11月05日21時21分

    junites uno

    junites uno

    うまい!! 座布団3枚ですね!! ナイスセンスやなぁーー。。

    2011年11月05日21時26分

    ミント

    ミント

    茶葉の左からの若干白い部分は光でしょうか? 刈り込まれて、整列した茶畑のグリーン感、きれいです。

    2011年11月05日21時51分

    noby1173

    noby1173

    これぞ,パンチのきいた,い~仕事してますなぁ~。 ノックアウトっす! カン!カン!!(笑)

    2011年11月05日22時08分

    Em7

    Em7

    ちゅん太 さん 見事なお手入れです。角刈りが美しい・・・・ 茶畑、今回初めてのトライですが、ずっと画になるだろうと思っていました。 偶然出会ったのですが、良い場所に出会えました。(^^)

    2011年11月05日23時08分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん 正直ピントの位置、相当迷いました。 それと僕の撮り方は、開放バカで御座いまして、1.8で撮ってしまうんですがね。 ここも開放で撮ったんですが、あまりにも被写界深度が浅いので、少し絞りました。 奥がもうちょっとボケてもいいのかな?とも思うんですが。 シンプルを狙った、僕も好きな雰囲気の一枚です。(^^)

    2011年11月05日23時12分

    Em7

    Em7

    三重のN局 さん こういう整然とした雰囲気、前から好きなんです。 そして自分の求めているシンプルな被写体として、以前から興味がありました。(^^)

    2011年11月05日23時14分

    Em7

    Em7

    Ritzberry さん 白いの???光が当たってる部分だと思うんですが・・・ 他の写真も綺麗に撮れるよう、頑張ります!!  ( ̄‥ ̄)=3 コメント有難う御座います。(^^)

    2011年11月05日23時18分

    Em7

    Em7

    濱の黒豹 さん やっぱりレンズのお蔭なんでしょうね~。 撮っているというより、撮って貰えてるという感じかも知れません。 ただ、プレビュー機能、普段はあまり使わないのですが、ボケの具合を 確認出来るので、やはり使うべきだと痛感しました。

    2011年11月05日23時22分

    Em7

    Em7

    シュウシュウ さん なかなか撮影だけではこういう雰囲気は出せないのでレタッチしています。 ちょっと黒を細工すると、締まった雰囲気になるので好きです。(^^)

    2011年11月05日23時26分

    Em7

    Em7

    MOGUO さん 上手い具合に起伏がある所に出会えましたね。 抹茶に砂糖ですか! なるほどー 見えますね~ (^^)

    2011年11月05日23時29分

    Em7

    Em7

    hatto06 さん シンプル、常に目指している、或いは探しています。 そしてこの場所は、別の目的で訪れた場所で、茶畑があるのすら知りませんでした。 適当に子供を引き連れて歩きながら撮った一枚なんです。 プロなら色々と計算や下調べをして、狙うんでしょうが 写真ってそもそも運が付きまとうな~と思っています。(^^) 僕がこのサイトに登録しようと思った一枚目の写真も、運が良かったと言うべき一枚でした。(*^_^*)

    2011年11月05日23時32分

    Em7

    Em7

    αCMan さん ここはですね、秦野なんです。 茶畑がこんな所になるなんて知りませんでした。 規模的には決して大きい物ではないと思うのですが。 広大な茶畑を、広角で撮るのもいいかな~と思っています。(^^)

    2011年11月05日23時43分

    Em7

    Em7

    たかぴょん さん ミニチュアですか?いやー、ミニチュアやってみたいんですよね~。 ああいうモードがあるカメラは羨ましいです。 編集で出来るのは解っているんですが、肝心なやり方が理解できずにいます。(^_^;)

    2011年11月05日23時44分

    Em7

    Em7

    シンキチKA さん こういうの、前から狙ってはいたんです。 ですが、なかなか茶畑に行く機会がなかったんですよね。 今回、マイナーな滝に向かう為に迷い込んだ所に、偶然茶畑に出会いました。(^^)

    2011年11月05日23時53分

    Em7

    Em7

    Enzen さん 茶畑、いい被写体ですね。一度静岡に行って、撮ってみたいと思っていました。 ですが、思いもよらない場所で出会えました。ラッキーでした~。(^^)

    2011年11月06日00時02分

    Em7

    Em7

    チキチータ さん こういうのを撮る時、ピントの位置を考えれば考えるほど、解らなくなります。 そのうえ絞りをどうするか・・・・どんどん解らなくなります。(^_^;) ボケをもっとコントロールしたいと思うのですが、そうなるとαにはいいレンズがあります・・・ 欲しい・・・

    2011年11月06日00時06分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん 撮りたかった茶畑、撮る事が出来た訳ですが、良い起伏が偶然ありました。 本当に整然として綺麗でしたね~。 一緒にいた息子は、これがお茶だとは当然知らず、驚いていました。(^^)

    2011年11月06日00時13分

    Em7

    Em7

    おおねここねこ さん 有難う御座います。ハイ、お茶です。 気の利いた返しが出来ません・・・しばらく考えたのですが・・・ギブアップです。(^_^;) お茶畑、本当に気持ちイイです。畑の中で一番美しいと言っても過言ではないと思います。(^^)

    2011年11月06日00時20分

    Em7

    Em7

    assist-pro さん 北海道には茶畑ないんですね~? ですが、北海道はこちらにもない物が沢山あって、羨ましくもあります。 今日、全国的に雨の日曜日になりそうですね~

    2011年11月06日00時27分

    Em7

    Em7

    shokora さん 有難う御座います。(^^) ゾナーの力、やはり素晴らしい物があります。 このレンズは一番のお気に入りですね。フォーカシングしている時から 一番楽しいレンズです。マクロもあまり使っていませんが 面白いだろうなぁ。

    2011年11月06日00時31分

    Em7

    Em7

    freebird さん 茶畑って、どうしてこんなに?と言うぐらい、綺麗にされてますよね? こうしないとダメって理由があるんでしょうが、なんなんだろう?? これ、茶畑の規模とレンズの焦点距離、フルサイズの画角がピッタリときたんでしょうね~。 たまたま良さそうな場所だと思って、そのまま構えて・・数枚撮ったんです。

    2011年11月06日00時35分

    Em7

    Em7

    junites uno さん あの写真の彼女と、こういう場所で追いかけっこでもしてみたいですね。(笑) 座布団より、フィルター3枚下さ~い (^^)/

    2011年11月06日00時36分

    Em7

    Em7

    ミント さん 白い所、光ですね。 茶畑、なんでこう刈り込まれるんでしょうか? ですけど、整然としていて、気持ちいいです。(^^)

    2011年11月06日00時42分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん ホントすか??嬉しいです。(^^)/ ずっと撮ってみたかったんですよ~  有難う御座います!

    2011年11月06日00時46分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしいです。まさに芸術ですね。

    2011年11月06日06時34分

    もしもし商会

    もしもし商会

    美しい~このアングル最高です。 ピント位置も◎ですね、やるなぁ~

    2011年11月06日07時16分

    Ritzberry

    Ritzberry

    Em7さん。。。そんな言い方しないでください 笑 僕の表現が悪かったですね。失礼しましたm(_ _)m

    2011年11月06日09時01分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    いいですね! こんな切り取り、魅力を感じます。 相変わらずの質感の高さ、 見ごたえがあります。

    2011年11月06日14時47分

    Em7

    Em7

    鮎夢 さん こういう雰囲気、大好きなんですよ。規則正しく並んでいる様子。 別の方が、スキー場での除雪車?っていうのかなぁ??が通った後の トタン屋根みたいなのを撮ってあるのとか、とても憧れます。

    2011年11月06日15時01分

    Em7

    Em7

    bubu300 さん こういう茶畑を作り上げる事自体が、芸術ですね。 角刈りチック、素敵ですね~。人間の角刈りを見たら、ちょっとコワイ場合が多いですけど。(^_^;)

    2011年11月06日15時02分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん 有難う御座います。(^^) ピント位置、いいですか?いやぁ、こういうの、狙いながら解らなくなります。いつもそうです。(^_^;) 今回も数か所に分けてピント位置ずらして撮ってみましたが、これが一番なのかなぁ・・・という感じで 結局撮影時も現像時も、これや!という自信が持てる物はありませんでした。 ですが茶畑、やはりナイスな被写体でした。シンプルで捉えても画になりそうだと踏んでいましたが 想像どおりでした。もっと大きな茶畑に行きたくなりましたね~。 静岡まで行かないとダメかな~

    2011年11月06日15時05分

    Em7

    Em7

    Ritzberry さん あ!ジョーダンよ!ジョーダン!!  (^_^;) ついつい顔見知りの方には調子に乗ってしまいますね。ワタクシ。(^^ゞ 確かに言葉の表現て難しいな~ってボクも思いますが、綺麗って言われて 嬉しくないはずがありません。有難う御座います! 逆に気にせんといてね~ ^^;

    2011年11月06日15時08分

    Em7

    Em7

    takeoh さん ずーっと撮りたいな~って思ってたんです。きっと画になるはずだと。 いや、自分の好きな雰囲気で仕上がるはずだってのが、適正ですね。 こんなに皆さんからお言葉頂いたので、調子に乗ってきました。(笑) もっと大きい所で色々と試してみたいですね~

    2011年11月06日15時09分

    Em7

    Em7

    メープルシロップ さん 有難う御座います。嬉しいです。自分的好きな一枚だなと思ったショットです。(^^) というか、基本的には全部そうなんですよね~。 このレンズ、綺麗に撮ってくれるので一番のお気に入りです。 この描写でズームなら、文句は一切ないのですが。 135㎜という焦点距離には、慣れるまで時間がかかりました。 未だに慣れた訳ではありません。(^_^;)

    2011年11月06日15時18分

    mimiclara

    mimiclara

    お茶畑というのは機能美の凝縮のような存在 この写真を拝見してふと思いました 美しいですね

    2011年11月06日18時05分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん コメント有難う御座います。 いやぁ、この写真、こんなに色々な方からコメント貰えるとは思ってませんでした。 完全なる自己満足で終息するものと・・・・思ってました。 嬉しいなぁ。こういうの好きな人の血液型って・・・・似てたりするのでしょうか?(笑)

    2011年11月06日21時37分

    Good

    Good

    おぉ、目に止まる面白さ! 私もお茶畑撮りたいです、色鮮やかで美しいライン! 今日は緑の滝ということで・・・。笑 Goodな作品です!

    2011年11月09日20時25分

    白狐©

    白狐©

    お茶ですか? 瑞々しい感じが…^^

    2011年11月10日00時35分

    Em7

    Em7

    Good さん この写真ですね、驚いた事にカメラから写真を見るって奴でSONYを選択すると α900の写真が、今、これなんです。  \(◎o◎)/ どういう基準で載るんだろう・・・ そして色白で美しいライン! も撮ってみたいんですが。(笑) コメント有難う御座います! (^^)/

    2011年11月10日15時55分

    Em7

    Em7

    KATO さん お茶畑です。前から撮りたかったんですよ~。この整った感じが好きなんです。('-'*)

    2011年11月10日15時55分

    Em7

    Em7

    ハルヨシ さん コメント有難う御座います! いや、驚きです。完全なる自己満足写真だと思っていましたので・・・(^_^;)

    2011年11月12日08時30分

    哀愁エトピリカ

    哀愁エトピリカ

    単純明快な緑色のライン。 しかし見れば見るほどもっと先を見てみたい・・・ と画に引き込まれてしまいました。 とても芸術性の高い、素晴らしい描写ですね(*^_^*)

    2011年11月14日02時29分

    Em7

    Em7

    ★デスタゴン★ さん 有難う御座います。(^^)/ いやぁ、嬉しいんですが、驚きでもあります。完全に自己満足だと思っていましたので。(^_^;) 画になると信じていたので、沢山の人に見て頂けるのは、本当に嬉しいです。('-'*)

    2011年11月14日07時40分

    YD3

    YD3

    このライン素敵すぎます。 シンプルで視点のセンスが最高です!

    2013年08月30日18時39分

    Em7

    Em7

    YD さん 何て言いますか、こう規則正しく並んでいたり、幾何学的な並びになっていると言うか そういう景色って凄い惹かれるんです。 そこで、車で走っている時に見かける茶畑、とても興味があって、いつか撮ってやりたいと 思っていたのですが、偶然に出掛けた先にあったものですから、撮らずにはいられませんでした。(^^)

    2013年09月01日06時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Night Vision ~レンジャー分業の賜物~
    • 夕日の滝
    • Spotlight
    • 竹野森 豊
    • もうひとつの主計町
    • 行先違いの原因

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP