写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

諏訪峡にて

諏訪峡にて

J

    B

    紅葉ミステリーツアー第二弾に行って来ましたが かなり紅葉は遅れている感じでした。 快晴で気持ちが良かったですが、一寸暖かったです。  水上の諏訪峡という所で、山は谷川岳です。 例年だと、雪があるようなことを ガイドの方はおっしゃってました。 WB-CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード。

    コメント27件

    hatto

    hatto

    快晴の谷川岳の山々。とってものどかな風景、紅葉。素的なツアーですね。

    2011年11月02日05時07分

    †Hana†

    †Hana†

    なるほど!リバーサルフィルムモードφ(*'д'* )メモメモ 少し紫っぽくなるのですね! 山も白く雪化粧して(*´ェ`*)ポッ やっぱ、白い山が好きだったり。 今年は暖かいのですかね? 北海道も寒かったり暖かくなったり… 変な天気でした。

    2011年11月02日05時19分

    NSeos50d

    NSeos50d

    どこでも少し紅葉が遅れ気味なんですね、ツアーの場合早くからの予約ですので 難しいところがありますね。紅葉半ばで雪化粧なんて事も在るでしょうね。

    2011年11月02日07時12分

    m.mine

    m.mine

    ダイナミックな風景ですね。この紅葉の始まりが好きですね。 しらの色も印象的ですね。

    2011年11月02日08時00分

    sokaji

    sokaji

    濃から淡へ・・連なる山の描写が綺麗ですね。 今年は遅れているんですね。 私は4日に日帰りツアーで妻籠に行って来ます。

    2011年11月02日09時21分

    gineybip

    gineybip

    山、川、色づき始めた黄葉が織り成す 自然の美しさを感じます!!

    2011年11月02日10時00分

    Seraphim

    Seraphim

    今年は全体的に暑いのか? 私はこのところちょっと動くと汗が出る。(更年期か?)(笑)

    2011年11月02日10時36分

    locomoco

    locomoco

    川原の雰囲気や街並み、バックに広がる山々と とてものどかな風景ですね! こういう風景もまた、日本らしくてすごく好きです^^

    2011年11月02日11時20分

    y@s

    y@s

    バックの山々が壮言ですね。木々の立体感が素晴らしいです。

    2011年11月02日12時13分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    本州も遅れていますか。 手前と奥の山の対比が雄大さを感じます。

    2011年11月02日12時37分

    Em7

    Em7

    なんですと?紅葉が遅れている?? 僕にもまだチャンスがあるって事ですね~ \(^o^)/ 所で、ミステリー、ありました??

    2011年11月02日17時07分

    jaokissa

    jaokissa

    全国的に紅葉は遅れ気味なんですかね。 ミステリーツアー、いいですね~^^

    2011年11月02日18時45分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    紫色の山がいいですね~ こういう遠景大好きです

    2011年11月02日19時37分

    tomcat

    tomcat

    今年の紅葉は遅れているんですね。 ではσ(^^)の所は12月入ってもまだ紅葉が残りそうです^^ 益々楽しみが遠のきます^^;

    2011年11月02日19時49分

    ssyan

    ssyan

    ご報告・・ 発売元は「ザクト」というところで価格は4万円前後とのことです。 ルートが確立されておらず、並行輸入など価格も様々なようです。 現場での撮影画像の確認には便利なようです。 友人は一眼での動画撮影にハマっており、その道のために長方している様子です。

    2011年11月02日21時30分

    斗志

    斗志

    雄大な山々がとっても綺麗ですね~ 紅葉はまだ早かったようですが、それでもいい眺めですね^^

    2011年11月02日21時45分

    まこにゃん

    まこにゃん

    背景の山の色が空に溶け込むような美しい色ですね。 紅葉、遅れたら撃沈です。 12月は超残業ばっかりです(>_<)

    2011年11月03日06時39分

    池ポチャ

    池ポチャ

    里の方も染まってきていますね。 河原の土手は桜の紅葉でしょうか。染まり、染まり行く銀杏も映えますね。 背景の山並みの色合もとても綺麗です。

    2011年11月03日10時07分

    日吉丸

    日吉丸

    銀杏と・・遠くの秋・・。 穏やかな大きな広がりを ゆったり楽しんでおります。 ありがとうございます。

    2011年11月03日11時12分

    英作

    英作

    紅葉の沢山詰まった良い作品ですね! 遠くの山の紅葉の様子が手前の紅葉の様子とは ひと味違い見応え有りますね。 色とりどりの木々の色、秋って本当に綺麗ですね。

    2011年11月03日19時04分

    mimiclara

    mimiclara

    おおおおおおお 水上じゃないですか! 今年、2度目ですよね? 紅葉、まだだったんですか? 天神のロープウェイは11月から大型犬も乗れるんですよ でももうピークは過ぎただろうなあ、と諦めてましたが・・・ 諏訪峡は低いのでちょっと早かったんですね

    2011年11月03日20時06分

    eum88

    eum88

    おおねここねこ様 こんばんは、こちらもお邪魔します。 水上ですか、私は28日と29日に同期会で行ってきました。 やはり、紅葉の気配は少なかったですね。 銀杏の黄葉が目立ちます。

    2011年11月03日20時22分

    duca

    duca

    諏訪峡からの谷川岳は 初めて拝見しました。 谷川岳の背景にした岩山の 紅葉少し早そうですが美しい場所ですね。 行って見たいです。

    2011年11月03日20時23分

    レオ

    レオ

    諏訪の方で紅葉が遅れていては、 こっちは、まだまだですね(T_T) 今日は、暑かったです^_^;

    2011年11月03日22時56分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    今年は暖いのですね。 まだまだこれから紅葉見に行きたいのですが行く場所に迷ってます。 背景の山々の風景も素敵ですね。

    2011年11月03日23時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    諏訪峡というタイトルでてっきり信州かと早とちりしてしまいました(^^ゞ 群馬県の水上なんですね。 気持ちよい晴天の下、岩肌の谷川岳をバックに山々が燃えていますね。 ここ最近の暖かさに紅葉がちょっと遅れ気味との話を聞きます・・・。 一方で色つきも例年より劣るとも・・・。 どうなんでしょうか。 紅葉ミステリーツアーって、もしかすると行き先不明のツアーですか? 着いてのお楽しみなのでしょうか・・・。

    2011年11月05日17時49分

    hisabo

    hisabo

    いかにも空気遠近法を感じさせる景観、 うっすら霞む遠景に、近景のクリアな描写がとても映えます。 この立体感はお見事です。

    2011年11月05日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 夏色の風
    • 夢蛍
    • 勢いと優しさと
    • 公園の秋Ⅱ
    • 九品仏の秋
    • 茜色の駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP