写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

清里高原から雲湧かす富士

清里高原から雲湧かす富士

J

    B

    清里からの富士は私自身初めて見ました。丁度富士の左から雲が噴き出されていて、 いつまでもその光景が繰り返されていました。青い富士です。

    コメント48件

    梵天丸

    梵天丸

    清里からこんなに美しく富士が望めるのは 珍しいのではないでしょうか? 陰影がつく山並、木々のシルエット そしてそびえる富士が美しい・・ ドラマチックな雲が作品を盛り上げていますね!!

    2011年10月16日06時45分

    ゴリ

    ゴリ

    美しい富士です。すばらしい切り取りです。

    2011年10月16日07時16分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 私も我が町シーリズ撮っていましたが、種切れです。ふじちゃんさんには、多くの鳥さんたちがいてくれますが、私にはそれがありません。そういったことで山梨県主体で新規開拓中です。

    2011年10月16日08時28分

    hatto

    hatto

    梵天丸さん有り難うございます。 梵天丸さんの風景写真からしますとちょっと恥ずかしいです。 この日は全く富士など撮るつもりもなく、ソフトクリームを 食べていたら、急に雲間から見え慌てて撮影となりました。

    2011年10月16日08時32分

    hatto

    hatto

    ゴリさん有り難うございます。 清里から期待外の富士でした。周りがシルエットのなってくれ 富士を強調することが出来ました。

    2011年10月16日08時34分

    くろいぬ

    くろいぬ

    サムネイルで目を奪われました。 美しいです。

    2011年10月16日09時08分

    hatto

    hatto

    くろいぬさん有り難うございます。 サムナイルで見て頂きましたか、恐縮です。

    2011年10月16日09時20分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    いいですね!! 青い富士ですか、素敵な表現だと思います。 フォーマットともよくなじんでいると思います。

    2011年10月16日17時28分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 そうですね、まだ雪のない時期は、青く見えるようですね。

    2011年10月16日18時27分

    hatto

    hatto

    NNOさん有り難うございます。 え、同じ場所に行かれましたか。今日は富士がよく見えませんでしたでしょうか。 良かったら掲示してください。

    2011年10月16日18時29分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    うお、ホント素晴らしい絶景ですね^^

    2011年10月16日18時44分

    hatto

    hatto

    Y.ちあきさん有り難うございます。 この日は丁度反対側に、八ヶ岳がくっきりで良い日でした。

    2011年10月16日19時31分

    hatto

    hatto

    スパークスさん有り難うございます。 素晴らしいコメント有り難うございます。 「絵」と云って頂けることがもっとも嬉しいです。

    2011年10月16日19時31分

    小梨怜

    小梨怜

    優美な姿ですね。 清里の飯盛山に登ると真正面に八ヶ岳、北から浅間山・金峰山・瑞牆山。 南に富士山・北岳・甲斐駒・鳳凰三山などを眺望できますわ。

    2011年10月16日19時57分

    hatto

    hatto

    小梨玲さん有り難うございます。 さらに、素晴らしい情報有り難うございます。 飯盛山登りたいです。

    2011年10月16日20時02分

    須方雅人

    須方雅人

    描いたような澄んだ青い富士、最高ですね♪ 切り取り方も素晴らしいです。。。

    2011年10月16日20時21分

    hatto

    hatto

    marsaさん有り難うございます。 山梨からの富士綺麗な形です。 私の家から見える富士とはだいぶ違います。 コメント有り難うございます。

    2011年10月16日20時41分

    Good

    Good

    おぉ~いい位置からですね♪ 雲海の上みたいで標高が高いんでしょうか、 きっと空気もおいしいのでしょうね^^。 Goodな作品です!

    2011年10月16日21時02分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難うございます。 多分千メーター位の高さから撮っていると思います。 空気もソフトクリームも美味しいですよ。

    2011年10月16日21時04分

    tomcat

    tomcat

    富士山浮いてるみたいです^^

    2011年10月16日21時19分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 そうですね浮遊している富士って云う感じですね。

    2011年10月16日21時34分

    chew

    chew

    スゴイ!! さすが日本一の山、神聖なものを感じます!!

    2011年10月16日21時47分

    hatto

    hatto

    346さん有り難うございます。 やっぱり富士は良いですね。撮っても々飽きない山です。

    2011年10月16日21時50分

    junites uno

    junites uno

    えええええぇええ。。すごっ。。銭湯に書いてある絵かと思いましたよ。。。 な、なんて素敵な構図。。完全に実写版ですねぇ。。 み、みごとです。。。 参りました。。

    2011年10月17日22時26分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有り難うございます。 昔銭湯に通っていた頃、書き割りの富士が好きでした。あの頃はそんな絵を見ても夢を抱いたものでした。 今は本物の富士の方が良いですね。

    2011年10月17日22時34分

    FRB

    FRB

    水墨画の世界のようですね!この職人技のような光景、実際にあるのですね。 富士山はいつか自分も挑戦してみたい憧れです^^ とても幻想的で美しい一枚でした☆

    2011年10月17日22時59分

    irikun

    irikun

    静岡の富士と違い山梨側からの青い富士ですね! 富士山キレイ!!

    2011年10月17日23時00分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    素晴らしい景色ですね。 この作品のような雄大な富士を見ていたいです。 手前の山並みや空の雲等素晴らしい雰囲気です。

    2011年10月18日02時49分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難うございます。 水墨画のようなという表現、とっても嬉しいです。横山大観みたいになりたいです。 FRBさんの何時か富士を魅せて頂きたいですね。

    2011年10月18日05時14分

    hatto

    hatto

    irikunさんこちらへのコメントも有り難うございます。 天候、時間、季節、場所によってめまぐるしく変わる富士。被写体としては美しくもあり、難しくも 有ります。青い富士は良いかもしれません。

    2011年10月18日05時17分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難うございます。 そうですね、富士に夢中でシャッター押していましたが、手前の重なる 山並みも綺麗です。

    2011年10月18日05時18分

    CF50

    CF50

    お見事。 まるで画のようなshotですね。 見てるだけで癒されます。

    2011年10月20日19時49分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても美しい作品ですね。 感動です。

    2011年10月21日18時44分

    hatto

    hatto

    オヤジクラブ#0さん初めまして。コメント有り難うございます。 太陽光線が強く、晴れ上がった日でしたので、この様な富士になったのではと 私も未だに不思議です。これからも宜しくお願い致します。

    2011年10月21日20時50分

    hatto

    hatto

    Mr.Dもんさん有り難うございます。 多分富士は、皆さんの心の中の何処かにあって、意識されている山だと思います。 是非素晴らしい富士撮って下さい。

    2011年10月21日20時53分

    hatto

    hatto

    shalyさん有り難うございます。 他の皆さんが、もっと素晴らしい富士を撮られています。私の一つのテーマとして、これからも富士を撮っていきたく思います。

    2011年10月21日20時56分

    hatto

    hatto

    kaiのpapaさん多くのお気に入りと、コメント有り難うございます。 感動して頂けましたら、私もとっても嬉しいです。

    2011年10月21日20時56分

    RIKI

    RIKI

    良い位置ですね。すばらしいです。 日本一の高さを誇る山なのに、なぜか、少し上から見たような写真見えます。不思議。(笑)

    2011年10月26日16時08分

    hatto

    hatto

    RIKIさん沢山のお気に入りと、コメント有り難うございます。 確かにそうですね。見下ろしています。何に対しても恒に見下ろしたいものです。

    2011年10月26日18時28分

    Good

    Good

    あそこは埼玉県の鴻巣市にある「コスモスアリーナふきあげ」というところです。 ググってお調べください、家からわりと近いんです。 まだしばらくは咲いているかと思います。 交通の便が悪いのです。笑

    2011年10月31日20時59分

    hatto

    hatto

    Goodさんわざわざ教えて頂き本当に有り難う御座います。Goodさんは、私が思っていたとおり素敵な方ですね。Good Manさんです。

    2011年10月31日21時10分

    那須与一

    那須与一

    ドラマチックな富士ですね。 毎年富士登山してますので、富士山撮影の魅力がわかります。 山頂から見下ろす各都市の花火大会が見事。

    2011年11月13日21時40分

    mtan

    mtan

    いままでとはチョット違う富士。いいですね。

    2011年11月16日20時01分

    hatto

    hatto

    タケチャンさん有り難うございます。 済みませんコメント遅くなりました。 毎年の登山素晴らしい事ですね。まだ一回も登っていません。体力がないので、羨ましいです。 山頂からの花火大会なんて、ロマンチックですね。

    2011年11月16日20時08分

    hatto

    hatto

    mtanさん有り難う御座います。 何時も富士をご覧なっていらっしゃるのですね。 富士は、色んな表情を見せてくれますね。

    2011年11月16日20時11分

    hatto

    hatto

    Youyake Kunさん有難うございます。 Buleがお好きなんですね。富士は季節や、時間などで色が変化します。この時はとっても美しいBuleでした。

    2011年12月02日21時19分

    Em7

    Em7

    同じ場所で・・・・撮影した可能性があります。(^^) あー 空の色がキレイだなぁ。。。。僕はこうは行きませんでした。 後程公開予定です。

    2012年02月22日09時03分

    hatto

    hatto

    Em7さんこちらへも有り難う御座います。 この撮影場所は、清里高原の(ソフトクリームを食べながら (笑))清泉寮から撮ったものです。 芝生が広がっていて、その中からのものです。

    2012年02月22日12時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 春 翔
    • 燃える思い
    • 清 清Ⅱ
    • 田貫曙景
    • 落日燃ゆ
    • 霧上のモルゲンロート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP