写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

トマムの夜明け

トマムの夜明け

J

    B

    北海道に行ってきました。 初日の宿はトマムの四本のタワーでした。 夜明け、朝霧が発生するこのホテルはすでに上階部は霧がかかり始めました。あと一時間もすると地表まで霧に覆われ雲海の中に埋もれてしまいます。そんな直前の様子を撮って見ました。 これが撮りたくて行ったようなもんです。 続けて載せますがあとはオマケ見たいな写真です。(笑) (星野リゾート トマムより)

    コメント66件

    makosan

    makosan

    幻想的な世界ですね!!! 自分の目で見てみたい世界です^^

    2011年09月30日00時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    初めて知ったリゾートホテルですが、自然の中に聳え立つホテルを覆った朝霧が幻想的でお伽の世界のようですね。 素晴らしいシーンですね!

    2011年09月30日00時28分

    duca

    duca

    makosanさま さっそくのコメントありがとうございます。 弾丸バスツアーで以後の写真撮影には不向きでした。(笑) 珍しく早起きして朝焼けをとりました。 道具はレンズ二本で軽装備、しかも手持ちでしたので 暗い夜明けを撮れるか心配でした。

    2011年09月30日00時32分

    duca

    duca

    OSAMU-WAYさま さっそくのコメントありがとうございます。 トマムは盆地で発生した霧がたまりやすくこの時期は 毎日のように雲海に沈んでしまうようです。 メインは写真でなく母ちゃんとの格安ツアーですので 機材は三脚も持たずの軽装旅でした。

    2011年09月30日00時42分

    ポター

    ポター

    以前αリゾートと言う名前でしたよね。 スキーと雪の中のジャグジー、憧れでした。 高くて行けませんでしたが。。 今も名前を変えて残っているのですね、朝霧がとても綺麗。 紫の夜明けが幻想的です^^

    2011年09月30日06時38分

    梵天丸

    梵天丸

    見上げる構図、トマムのランドマークが引き立ちますね。 霧が幻想感を出す素敵な一枚ですね^^ たしかここには天空のテラスが有名ですね! いかれましたか?

    2011年09月30日08時16分

    taka357

    taka357

    お~~~~、ここ行きたかったんです!(スキーで) 確か全室スウィートの広々とした部屋でしたよね!? またいつか行きたいな~。 もう数年スキーから離れていますが、また滑りたいです!!

    2011年09月30日10時33分

    sokaji

    sokaji

    これは幻想的ですね。 空の色合いもとても綺麗です。 こういうシーンを撮ってみたいですね。

    2011年09月30日10時35分

    hisabo

    hisabo

    スゴイ! 高層ホテルは雲の上って感じですね。 早朝の空気を写す撮影技術も素晴らしい一枚でした。

    2011年09月30日11時39分

    丹波屋

    丹波屋

    ピンク色の空、朝霧、そのなかで後ろの霞んでいる2棟のあたりがとても綺麗ですね。

    2011年09月30日12時54分

    INAJIN

    INAJIN

    朝焼けにそびえるタワー達、素晴らしい構図といい色合いの描写です。

    2011年09月30日14時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    霧の中をそびえるホテル。 こういう光景があるのですね。 幻想的な色と雰囲気に見とれてしまいました。

    2011年09月30日15時19分

    gineybip

    gineybip

    朝霧でタワーがかすむ感じがたまらない 雰囲気を出していますね素晴らしい!!

    2011年09月30日18時40分

    rcz

    rcz

    トマムは絵になりますね~ 撮影の意図が伝わってきます^^。

    2011年09月30日19時47分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    紫色にそまった雲が、幻想的ですね。 雲海テラスは行ってないんですかね。 ここに泊まったのであれば行かなければ損ですよ、と 帰ってきた人に言っても遅いか。

    2011年09月30日20時37分

    duca

    duca

    ふじちゃんさま いつもありがとうございます。 早朝、霧に霞むタワーを撮りました。 予定外の朝焼けの光りが漂う霧を薄紫に染めて綺麗でした。

    2011年09月30日21時13分

    Good

    Good

    唸らせますね~♪ それは行きたくなりますよね、こちらに泊まったのでしょうか。 私も行く機会があればチェックです。 素晴らしいお写真です!!! Goodな作品です!

    2011年09月30日21時19分

    duca

    duca

    ポターさま いつもありがとうございます。 そうです、以前アルファトマムと言っていたスキーリゾートです。 今は星野リゾートが運営しています。スキーのないシーズンも 色々お客さんを集めているようです。私は母ちゃんと格安団体ツアー客として 参加したのでございます。(笑)

    2011年09月30日21時24分

    duca

    duca

    梵天丸さま いつもありがとうございます。 ホテル下の何とかゴルフ場から撮りました。 はい 今は雲海テラスと言う名のレストランに なっていました。 雲海テラスからの撮影をしたくて 朝ホテルの出発が早いため 早朝4時集合出発の申込みをしましたが 目覚まし鳴らず寝坊、、すでに五時近くになり ゴンドラ乗るのを諦めました。(涙、涙)

    2011年09月30日21時50分

    duca

    duca

    sai2000さま いつもありがとうございます。 そびえるホテル群が薄っすらと霧に包まれて 幻想的な雰囲気を出していました。 確かに近未来的な感じもしましたです。

    2011年09月30日21時57分

    duca

    duca

    taka357さま いつもありがとうございます。 スキーリゾートとして有名でしたね、 冬は最高だと思います。 私はここ初めてです。団体ツアーの事ですから タワーの上の方の小部屋に泊まりました。 スイートはきっとお高いことでしょう。 格安団体ツアーで泊まると(今は)大変安いです。(笑)

    2011年09月30日22時04分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    私はトマムにスキーで冬にしか行きませんが、 このタワーと空の色が素敵ですね!!

    2011年09月30日22時04分

    duca

    duca

    sokajiiさま いつもありがとうございます。 トマムが9月になると霧と雲海の名所になるとは 最近まで知りませんでした。 ゴンドラに乗って上がる山のテラスからの撮影は 逃しましたが、芝生から撮ったホテル群の景色も 綺麗でした。

    2011年09月30日22時11分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    幻想的な光景ですね♪ 初めて知りました^^; 逆に、ホテル内から外を見たらどんな感じなんでしょうね^^

    2011年09月30日22時17分

    duca

    duca

    hisaboさま いつもありがとうございます。 早朝の撮影は恐らく初めてです。 母ちゃんの随行員でしたのでカメラは記念撮影用でした。 なので手持ち撮影でしたがブレが心配でした。 リゾートの朝の雰囲気が出ているとすれば最高に嬉しいです。

    2011年09月30日22時19分

    duca

    duca

    丹波屋さま いつもありがとうございます。 ホテル周りを漂う霧の様子を撮れれば良いと 思いました。 仰る通り、私も後方のタワー付近に漂う霧の感じが 重要なポイントだと思いました。

    2011年09月30日22時26分

    duca

    duca

    INAJINさま いつもありがとうございます。 ホテルを出て真下から見上げるタワーは 迫力ありましたが画面に入りきりませんでした。 ならば遠景をと芝を歩いてここまで離れて撮りました。 超ワイドレンズ持っていら違った描写もできたと思います。

    2011年09月30日22時31分

    duca

    duca

    まこにゃんさま いつもありがとうございます。 トマムの九月は霧と雲海が有名と ツアーに申込みしてから知りました。 リゾートの山からの雲海は撮り逃しましたが ホテル付近の霧の様子は何とか写しました。 次回があるなら雲海にも挑戦して見たいです。

    2011年09月30日22時39分

    duca

    duca

    gineybipさま いつもありがとうございます。 パンフにあった昼間のホテルの写真を見て 早朝出発前にタワーを撮りました。 朝霧と薄っすら朝焼けがあってタワー群が とても幻想的に見えました。

    2011年09月30日22時44分

    duca

    duca

    rczさま いつもありがとうございます。 トマムはこれほどの朝霧が発生するとは 思いませんでした。 この時期だけの現象のようで朝霧のある景色は 大変綺麗でした。

    2011年09月30日22時49分

    duca

    duca

    青空が好きさま いつもありがとうございます。 朝霧と朝焼けが重なってとてもきれいでした。 すこし霧に霞むタワー表面の凸凹した形と 上部はモザイクのような色彩でしたので 近未来的な不思議さが出たかも知れません。

    2011年09月30日22時55分

    duca

    duca

    シュウシュウさま いつもありがとうございます。 雲海テラスに行き損ねました。 ホテルを早朝出発前に4時に集合して雲海レストランへと 言うセットがありました。(団体だからゴンドラも安い!) が、、寝坊で上がり損ねました。(アホッ!)

    2011年09月30日23時12分

    yuyu*

    yuyu*

    素晴らしい色合いの朝焼けですねぇ(^^) これは、早起きしたくなるロケーションです!!! ホテルや山に霧がかかり幻想的で素晴らしい!!!

    2011年09月30日23時25分

    duca

    duca

    Goodさま いつもありがとうございます。 写真撮影の旅ではなく母ちゃんにくっ付いて団体ツアーで 初日ここに一泊しました。九月が霧のシーズンだそうで タワーと霧だけでも撮れて良かったです。 施設内の山の雲海レストランがあってここからの雲海が 素晴らしいとのことですが今回いけませんでした。 雲海なんて撮ったことありませんので残念だったです。 このリゾートなら色んな表情の写真が撮れそうで 私みたいなものでも風景を撮りたくなりました。 Goodさまならきっといいお写真を撮ると思います、 機会があればぜひお願いいたします。

    2011年09月30日23時54分

    duca

    duca

    MOGUOさま いつもありがとうございます。 星野リゾートトマム良かったです。 この時期ならではの霧風景は最高でした。 霧が発生すると幻想的な雰囲気になるもんですね。

    2011年10月01日00時02分

    duca

    duca

    あばしりのともさま いつもありがとうございます。 久方ぶりに北海道にお邪魔しました。 やっぱり本州とは違って北海道っていいですね。 あばしりのともさまはいつもこんな素晴らしい景色を見て いるかと思うと羨ましいです。 トマムにも来られるとのこと きっとスキーも上手なんでしょうね。

    2011年10月01日00時09分

    duca

    duca

    ウェーダーマンさま いつもありがとうございます。 私の泊まった部屋からは隣りのタワーが見える位置で 周りの風景は少ししか見ることが出来ませんでした。 この撮影の後部屋に帰って外を見ると霧の中で真っ白でした。(笑)

    2011年10月01日00時15分

    duca

    duca

    yuyu*さま いつもありがとうございます。 四時起きのつもりが五時起きになりましたが 私としては珍しく朝焼けの風景を撮りました。 よい風景を見るとやはり風景を綺麗に撮って 見たくなるもんですね。朝霧朝焼けがとても 綺麗でした。

    2011年10月01日00時20分

    あさぴん

    あさぴん

    とても幻想的です。 こんな景色、いつか私も拝んでみたいなぁ・・・ということで、このお写真をヨメに見せて、 いつか行きたい場所リストに載せることにします(笑) 上位候補に推すためにも、続きのお写真にも期待しています(^^)

    2011年10月01日02時11分

    TKK

    TKK

    なんだか異世界みたいですね! これからダンジョンに挑む!みたいな(笑) 下から眺める建物と雲が壮大さを表してますね!素敵です!

    2011年10月01日10時48分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    4本のタワー、空の色が幻想的ですね。 これをみて行ってみたくなってしまいました。 休みがほしいです。

    2011年10月01日11時12分

    和~

    和~

    幻想的で素敵ですね~ 休みが欲しいですよね。 特に秋は・・・

    2011年10月01日12時58分

    CF50

    CF50

    わああああ 凄い(>_<) 幻想的な空間ですね。 お見事。

    2011年10月01日13時23分

    まこ

    まこ

    上から見ると雲の上って錯覚しそうですね。 ducaさんにしては珍しい写真ですね! きれいな色合いです!

    2011年10月01日14時49分

    duca

    duca

    あさぴんさま いつもありがとうございます。 あのう、、 このような内容のコメント頂けてド素人の私は 写真撮ってて良かったなと思いました。 拙い写真を見てここに出掛けたいなんて感じて 下さるのが本当にうれしくてたまりません。 あさぴんさま、私の方が感激しました。

    2011年10月01日20時47分

    duca

    duca

    あうらとぅすさま お初でございましょうか ご覧いただきありがとうございました。 おっしゃる通り  異空間の雰囲気もありました。 これからゲームが始まりそうです。(笑) 霧の存在があってこその面白い景色になりました。

    2011年10月01日21時05分

    duca

    duca

    Kircheissさま いつもありがとうございます。 母ちゃんのお供で団体ツアーに行きました。 写真撮影は目的でなかったので機材は持って 行きませんでした。 弾丸バスツアーなので観光ポイントでの滞在時間は とても短く写真何処ろではありませんでした。 期待もしていませんでしたが 最初の宿泊地での早朝のこの光景には私も感激しました。 皆さんが早朝の風景を撮る気持ちが分かる気がしました。

    2011年10月01日21時14分

    duca

    duca

    和さん~さま お初でございましょうか ご覧いただきありがとうございました。 思いもよらぬ霧と朝焼けに感激して撮りました。 風景物はあまり撮らないですがこの時ばかりは 時を忘れて撮影しました。とはいっても機材なし の手持ち撮影なのでブレが心配でしたが 目立つほどブレていなくてまずは良かったです。 団体ツアーの予約するからと母ちゃんの指令で 無理を承知で強引に休みを取りました。 こうでもしなくっちゃ休めませんでした。(笑)

    2011年10月01日21時26分

    duca

    duca

    shalyさま いつもありがとうございます。 はい 大して期待もせずに行った旅行なのに 早朝のこの風景を見て幻想的、幻想的と呪文のように 独り言を言いながら芝生の上を歩き回って撮っていました。 おかげで靴の中まで露でグチョグチョになりました。(笑)

    2011年10月01日21時31分

    duca

    duca

    まこさま いつもありがとうございます。 はい まったくその通りでございます。 私が朝焼けの写真を撮るなんて珍しい事です。(笑) ホテルの上の方でしたので窓の外が段々白くなってきて 雲の中に入ったように外の景色が見えなくなってしまいました。

    2011年10月01日21時39分

    duca

    duca

    不良オヤジさま いつもありがとうございます。 過密スケジュールゆえ早朝短時間の雲海テラス行きを 予約しましたが寝坊して行けませんでした。(泣) いいように解釈すればお蔭でタワーの夜明けを撮れた と言う事でした。 こちらでも良いとのコメント大変嬉しい限りです ありがとうございました。

    2011年10月01日21時47分

    tomcat

    tomcat

    幻想的ですねぇ~

    2011年10月01日21時58分

    duca

    duca

    tomcatさま いつもありがとうございます。 はい 私には似合わない幻想的?な写真でした。(笑) こういう景色に出くわすなら早朝の風景写真も いいものですね。 しょっちゅう出くわす事が出来るならいいけど そうは簡単ではなさそうなのでこれは珍しい 写真だと思います。

    2011年10月01日22時16分

    sorelax

    sorelax

    おおおおおおおおおおお 北海道に来てくれてるんですね^^ 堪能して下さい^^

    2011年10月01日23時40分

    duca

    duca

    sorelaxさま いつもありがとうございます。 北海道に飛んできました格安団体ツアー客です。 本州では見られない大自然の素晴らしさを再確認しました。 宿泊地のトマムの風景にも感激しました。 ただし、弾丸ツアーなので観光ポイントでの滞在時間は短くて じっくり写真を撮ることはできませんでした。(泣、笑)

    2011年10月02日05時28分

    duca

    duca

    brownさま いつもありがとうございます。 スキー場の頂上からの雲海を見ることができませんでしたが リゾートの敷地内からの眺めも幻想的で良かったです。 早朝のトマムは朝霧が朝日に映えてきれいでした。 流石にひんやりというよりも寒かったです。

    2011年10月02日20時33分

    sorelax

    sorelax

    お気に召されましたら、ゆっくりと遊びに来てください^^ 良い所沢山有りますよー^^ 北海道に居ながら、全然堪能しきれていません。 それくらい多いんですよ^^

    2011年10月02日23時02分

    duca

    duca

    sorelaxさま いつもありがとうございます。 トマムは初めてでした。 北海道の広い大地にいつも感激しています。 行くところ行くところ新しい発見が多くて いつ行っても新鮮です。 道東方面が多かったのですがまだまだ未知の 地域だらけです。 これからも訪問させていただきますので よろしくお願いします。 できることならゆっくりと北海道巡りを したいものです。

    2011年10月03日05時14分

    月影

    月影

    ひんやりした早朝の雰囲気が良いですね。^^

    2011年10月06日03時53分

    duca

    duca

    月影さま いつもありがとうございます。 この季節の早朝のトマムは霧が多く発生して幻想的な 風景を見ることがでします。隣接のスキー場の上からは 雲海に埋まったトマムを見ることもできるそうです。 朝はとってもひんやりした空気で気持ち良かったです。

    2011年10月06日05時18分

    三重のN局

    三重のN局

    トマムの夜明け、朝焼けと朝霧に包まれてとっても素敵な色合いです! 私も行ってみたくなりました(^O^)

    2011年10月07日00時47分

    duca

    duca

    三重のN局さま いつもありがとうございます。 この時期は霧が沢山発生するそうです。 隣接のスキー場の山頂から雲海を眺めるプランもあり 風家を撮られる方ならきっといい場所だと思います。 機会があればぜひ行って見てください。

    2011年10月07日13時06分

    楽太郎

    楽太郎

    トマムはじめて知りました。 それにしても、幻想的な風景ですね。 自然と近代技術の融合しているところが素晴らしいです。

    2011年10月13日23時55分

    duca

    duca

    楽太郎さま いつもありがとうございます。 トマムはスキーリゾートです。 今の季節は霧が発生してこの辺一帯白く包まれます。 そんな様子を撮りたくて(ホントに珍しく)早起きしました。 この日も霧に覆われて面白い光景を撮る事ができました。

    2011年10月14日00時06分

    yoskin

    yoskin

    美し過ぎます! 色温度の加減も最高です。 あまり紫系には現像しないのですが..これは勿体ない事をしていました.. これは確かに撮りに行く価値があります!

    2011年10月17日23時07分

    duca

    duca

    yoskinさま いつもありがとうございます。 色温度設定を気にせず撮っていたらどうやら間違って いたかもしれません。 けれど記憶色はこんな色にも思えましたのでそのまま写真にしました。 はッはッ そうですね yoskinさまの作品にもいかがでしょうか。 山上の雲海を都合で撮れませんでしたので半分残念すが 地上の霧も普段見ることのない光景でしたので それなりに良かったです。

    2011年10月18日05時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • リーフの波音を聴きながら
    • 梅雨の晴れ間 紺碧の海となり 
    •  トマムの朝霧
    • 十勝・幕別の朝
    • 車窓より 日食の日の十勝
    • 漂う朝霧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP