写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

豊穣

豊穣

J

    B

    夜明け後のひと時を、あちこち巡って撮り歩いたうちの一枚です。 刈りいれ時であちこちにこういった稲掛けの光景を目にしますが、 あらためて近くで見て、稲穂の美しい輝きに、 心がジ~ンときました・・・ 大地の恵み、そして農家の方の業の結晶なんですね・・・

    コメント15件

    †Hana†

    †Hana†

    こういうのイイものですねぇ(*´ェ`*)ポッ 私、見たことなかったり( 'ノω')コッソリ もうすぐ新米の美味しい季節ですね♪ でも、ダイエットのため、ご飯食べてなかったりΣ(ノ∀`*)ペチン

    2011年09月26日21時45分

    Seraphim

    Seraphim

    ジ~ンとくるその気持ち、わかるなぁ でも、私はお腹がすいて、ぐうって鳴るかも(笑) 食欲の秋なので^^

    2011年09月26日22時18分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    †Hana†さん コメントありがとうございます! 稲掛け、見たことなかったですか!! 秋の風物詩の一つですから、ぜひ見てほしいです! 郊外に出向くときっと見れますよ~(^^) (といっても、乾燥機を使うケースが増えてて、稲掛けは少なくなってるそうです・・・) ダイエットといえど、ご飯は食べたほうが良いという記事を目にしたことがあります。 少量でいいのですが、お米は、繊維質に似た働きをして、 腸の中の掃除をしてくれるみたいです(ホントかなぁ・・・)。 ただ、お米は炭水化物ですから、カロリーは多めになりますね・・・ でも新米、美味しいですからね!! 自分も食べ過ぎて太らないようにしないと・・・(^^;) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月26日22時23分

    斗志

    斗志

    こういう風に掛けてあるんですね~ ホント稲穂が綺麗ですね^^

    2011年09月26日22時24分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! そんな気持ち、お解かりいただけますよね!? っていうことを、自分でコメントしておきながら、 カメラを始めてなければ、もしかしたら気づかなかったかもしれません・・・(^^;) 特に田舎の山陰にいるからかもしれませんが、 自然に触れる機会が多くって、そういう感受性が出てきたのかな・・・ ぐうってお腹が鳴ってるseraphimさんに追い討ちを掛けるようですが。 あのですね!! ご飯を土鍋で炊いたことありますか??? めっさ美味いですよ!! 食欲の秋、自分も気をつけないと!! コメント、とっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月26日22時31分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    斗志さん コメントありがとうございます! そうなんですよね! こういう風になってるの、自分も間近で見て初めて理解したんです(^^;) どの田んぼの稲掛けも、同じ方角を向いていたので、 朝陽から西日まで、まんべんなく日が当たるようになっているのでしょうね! 綺麗に感じた稲穂が、斗志さんに伝わったみたいでとっても嬉しいです(^^) コメント、ホントに感謝です! ご訪問ありがとうございます!!

    2011年09月26日22時38分

    55555

    55555

    このような景観を見る機会が少なくなりましたので、 この作品をみて、昔の田園風景を思い出しました。 構図、背景のボカシ具合がとても素晴らしいです。

    2011年09月27日00時13分

    三重のN局

    三重のN局

    懐かしい秋の田園風景になってしまいました。 天日干しされた新米は美味しいでしょうね!!

    2011年09月27日01時13分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! やっぱり、こういう稲掛け、少なくなってるんですね・・・ 天日干しは、手間ひまがかかるから、乾燥機に掛けるケースが増えてきた、 っていうことを、なんとなくは聞いたことがあったんですが・・・ 山陰では、幸いというか、まだこのスタイルが主流みたいで、 どこの田んぼでもこういう光景になってます(^^) 農家の方の苦労もあるとは思いますが 願わくば、いつまでもこういうの、残っていってほしいですね・・・ 素敵なコメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月27日07時13分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! ここまで陽が高くなってきても、 雲ひとつない状況は変わらなかったので、 どうしても青空を入れたかったんです(^^) 日の出を撮るのは、もの凄い気合が必要ですね・・・ 前日から気合を入れてしっかり早く寝ないとダメですもんね! こないだは、うたた寝してたら明け方になってた感じでした・・・(^^;) でぐびんさんのご期待に沿えるよう、ガンバリマス(`_´)ゞ コメント、とっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月27日07時24分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    三重のN局さん コメントありがとうございます! 秋の訪れを告げる光景のひとつですよね!! こういう天日干しって、晴天が続かないとダメだし、 労力も大変だとは思うのですが、 ぜひ後世に伝えていってほしいですよね! きっと出来上がったお米も 天日干しによって美味しさが増してるんでしょう・・・ね!! コメント、とっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月27日07時29分

    tubu

    tubu

    本当にありがたいですよね。 こうやって一年、丹精こめて作っているのですから・・・ 心にス~っと入ってくるイイ描写です^^ 日本の風景は四季折々楽しめて最高ですネ!!

    2011年09月29日10時27分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    tubuさん コメントありがとうございます! 自然の恵み、農家の方の苦労などがすべて凝縮されたような そんな印象をこの稲掛けに感じました! それを損なわないような切り取りを留意いたしました。 ですので、頂いたコメントに心底ホッとしております(^。^;) 日本に生まれてきて、よかったなぁ・・・ と自分も感じました(^^) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月29日13時17分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    自分も心がジ~ンときました・・・  農家に憧れます。 実りの季節ですね!!      お米たべたいー!!

    2011年09月29日17時32分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Gejin光さん コメントありがとうございます! 返信、遅くなりまして申し訳ございませんm(__)m TOKIOのダッシュ村を観て、 自分も農家に憧れたことがあります(笑) 新米が出回る時期になりましたから、 自分もはやく新米を炊いて食したいですね!! 自分のオススメは土鍋炊きですよ~(^^) コメント、とっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年10月04日00時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 達筆
    • 梅雨明け!
    • たぬきそば12ケ入
    • つゆあけ!!
    • 光に向かって
    • TOP☆GUNのように

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP