写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

5 大きな門

5 大きな門

J

    B

    フランス・ランス。夕暮れ、多くの人が皆忙しいそうに通り過ぎていく。 この門はどのくらい前からこの通りを過ぎ行く人をみつめてきたのだろうか。 ■撮影:手持ち、手振れ補正VR_on+シャンペーン(弱め)

    コメント23件

    ozu_Ago

    ozu_Ago

    存在感溢れる見事な門ですね~ 日本に無い風景、アートな門、私も撮ってみたいです。。。

    2011年09月23日07時37分

    tana

    tana

    人を入れることによって、 大きな門の存在感が、より伝わってきますね^^。 参考になりました。

    2011年09月23日07時47分

    げろ吉。

    げろ吉。

    大きくて趣のある門ですね!! 通行人をとらえたタイミングも絶妙ですね^^)

    2011年09月23日08時38分

    junites uno

    junites uno

    かっけぇぇえええええーーーーーーーー。。。。。。 ポスターで売れると思います。。。

    2011年09月23日09時37分

    ジャワ

    ジャワ

    何という重厚な仕上がり・・・ 女の子が居るのに、見落としそうになりました(・◇・)

    2011年09月23日12時59分

    ミント

    ミント

    ワインレッドの門、カッコいいです。 劇場でしょうか? 触れてみたくなるような門ですね^^

    2011年09月23日13時57分

    元隊長

    元隊長

    どの作品もすばらしいですが、この質感もまたすばらしいです! 秘訣は、、VR+シャンペーん(弱め)ですね。 了解です!

    2011年09月23日23時14分

    Bernini

    Bernini

    ozu_Agoさん コメントありがとうございます。 第一次世界大戦の爆撃でランスのノートルダム大聖堂が消失した時、近くのこの門も被害を受け、御覧のように壁が煤けています。大聖堂の修復は今でも続いています。この壁や門も一部は修復されましたが、まだ爪あとが残っているのが印象的でした。

    2011年09月24日01時02分

    Bernini

    Bernini

    tanaさん コメントありがとうございます。 門の大きさを強調したかったため通行人の方を入れてみました。顔が映らないようにかつ あまり人数が多く雑な感じにならないようにしばらく辛抱して機会を窺っていました。

    2011年09月24日01時05分

    Bernini

    Bernini

    Worldxさん コメントありがとうございます。 御旅行は充実したものだったようですね^^ 写真の質感を気に入って頂きうれしいです。

    2011年09月24日01時08分

    Bernini

    Bernini

    げろ吉。さん コメントありがとうございます。 しばらくこの門の前で撮影機会を窺っていました。

    2011年09月24日01時08分

    Bernini

    Bernini

    junites unoさん コメントありがとうございます。 ポスターですか^^赤字になりそうですね^^ もっと色々試してみたいと思わせる門でした。

    2011年09月24日01時10分

    Bernini

    Bernini

    ジャワさん コメントありがとうございました。 ラテン系の小柄なフランス人女性なので門の大きさを強調するのに適していると思いました。 ゲルマン系の長身の女性では門が大きくは見えないですからね^^

    2011年09月24日01時12分

    Bernini

    Bernini

    ミントさん コメントありがとうございます。 深い赤色の門でした。もっといろいろと 撮影したくなる撮影対象でした。

    2011年09月24日01時14分

    Bernini

    Bernini

    元隊長さん コメントありがとうございます。 仕事帰りなので三脚はもっていっておらず、EV8-EV5くらいで歩行者を入れてもあまりブレを気にせず撮影 できるのはレンズの機能向上のおかげだと感謝しています。その他手振れ補正は体調によるので いつでもあてにできるものではないと認識しています。単純においしかったですけど^^

    2011年09月24日01時21分

    R2

    R2

    重厚! 色合いが素晴らしすぎます! オネーサマの髪とデニムで写真に華やかさがプラスされてますね!

    2011年09月24日11時07分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    重厚で存在感のある扉ですね^^ 高さは5・6メートルくらいあるんですかね? Berniniさんの色合い好きだなぁ。

    2011年09月24日15時21分

    英作

    英作

    うそっ!? 世界は広いですねー・・・ 重厚感有るこの門、扉が開く瞬間を見てみたいですね^^ 建物の質感も、コントラストもすっごく良いですね!

    2011年09月24日18時08分

    Bernini

    Bernini

    R2さん コメントありがとうございます。 携帯を片手に持ち足早に通りすぎる小柄な女性と大きくどっしりとした門を 対比できて幸運でした。

    2011年09月24日18時27分

    Bernini

    Bernini

    なめこ汁さん コメントありがとうございます。 赤い扉は5mくらいですが、門の支柱自体はこの倍くらいの高さがあります。 その一部を切り取りました。こういう時はPCレンズが欲しくなります^^

    2011年09月24日18時58分

    Bernini

    Bernini

    英作さん コメントありがとうございます。 質感気に入って頂きありがとうございます。

    2011年09月24日18時59分

    BUGSY

    BUGSY

    欧米の建築物は日本のそれとは明らかに 作り、色が重厚ですね。 トーン、重量感の表現が絶妙!

    2011年09月24日22時27分

    Bernini

    Bernini

    BUGSYさん コメントありがとうございます。 トーン気にいって頂きうれしいです。

    2011年09月25日06時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBerniniさんの作品

    • フランス革命を祝う花火
    • 2 時計
    • I am dreaming of you.
    • 東の庭園からの眺望
    • カメラ女子
    • Thirsty

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP