ma4mo
ファン登録
J
B
天龍寺勅使門にて。 リサイクルでしょうか。見てるとなかなか楽しいです。
おおねここねこ様コメントありがとうございます! 古い建物は先人の知恵の結晶といってもいいものですね。 そしてこの壁に塗りこまれた瓦 どうもリサイクルではなくて、最初からこの目的で 焼かれた瓦だとの情報も(ネット上で)ありました。 天龍寺という場所を考えると納得いく話ですね。
2011年09月18日05時50分
mittakaさんコメントありがとうございます! 琺瑯看板しかり築地塀のことも検索してみると 興味深いことがでてきておもしろいですね。 最近天龍寺のリピーターになってます^^
2011年09月19日05時44分
おおねここねこ
瓦を塗りこんで塀に使ってるんですね。 結構強度が上がっているんでしょうか。 こういうの見ると先人の知恵を感じます。 そして、これを撮られたma4m0さまの センス、素敵です!!!!
2011年09月18日05時12分