air
ファン登録
J
B
職場近くの畦道で、初秋を感じる1枚を・・・ 芯のあるピントだと思うのですが ピント位置の「にじみ」がわかりますかね?
それほどシャープじゃなく稲のぬくもりを感じますね。 僕自身初心者にてまだまだ描写についてはよくわかりませんが、 自然の稲穂がやわらかく温かい感じがありますね。 とても自然です。 バックもずっと稲があるのだと思いますが、ボケてるせいで うるさくなく手前の稲の感じがよくわかります。
2011年09月10日22時48分
スパークス様 いつもコメント有難うございます。 そうですかぁ~わかりませんかぁ~ 「滲み」って私の思い過ごしなのかなぁ~ ジャスピンなのに、滲んでいるというか・・・ レンズによって、色々な「癖」がありますよね それを楽しむのも好きなんですよねぇ
2011年09月15日20時40分
sokajii様 いつもコメント有難うございます。 sokajiiさんもわかりませんかぁ~ うまく表現出来ると良いのですが・・・ このレンズ、色乗りは悪くないですね 30年以上も前のレンズだとは思えません 最新レンズと比べると見劣りしますけどね(汗)
2011年09月15日20時42分
Shelly様 いつもコメント有難うございます。 ピン甘が怖くて、F4位での撮影だったのですが さすが開放F1.4の50mm単焦点! 多少絞っても、背景は綺麗にボケてくれました 奥行きもいい感じに出せたかな?って思いますね
2011年09月15日20時44分
caferatty様 いつもコメント有難うございます。 珍しくピント位置の前後をぼかしてみました ただコーティングも含めて古いレンズ 簡単にフレアが出てしまうので、出来るだけフレアを抑える為に陽の射していない穂を狙ってみたんです 多少のフレアはご愛嬌ってことで(汗) 言われるように温かい感じが出せた気がします オールドレンズっていいですよね♪
2011年09月15日20時48分
junites uno様 いつもコメント有難うございます。 大雨や震災の影響もなく、豊作の雰囲気ですね♪ 食欲の秋・・・ずっと右肩上がりなので油断しないように気を付けます!
2011年09月15日21時02分
♪りんご様 コメント有難うございます。 ツンツン・・・ですかぁ 面白いところに着目されますね(笑) この撮影をしている時、確かに田んぼの匂いを感じました 田舎ならではの贅沢かも知れませんね
2011年09月15日21時03分
R2様 コメント有難うございます。 秋の気配を感じる時期になりましたね 赤とんぼが飛び、朝晩は過ごしやすい気温になりました 稲穂のつぶつぶ感・・・実は撮影する時には、ここまで解像するとは思わなかったんです 30年以上前のレンズでもNikkor! 恐るべしです
2011年09月15日21時07分
Seraphim
いいですね~ いいですね~ いいですね~ すみません、3回も言ってしまいました(笑)。
2011年09月10日21時25分