写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

夏の音

夏の音

J

    B

    なかなか思うようにアップが進まず9月になって「夏の音」です。 後2枚古民家園載せます。 よろしくお願いいたします。

    コメント38件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    古民家の深い軒先に下げてある鉄製の風鈴。 ひと夏、どのくらいの方がこの音色で 涼を感じたでしょうか。 そんなことを思わせる描写、素敵です!!!! 古民家シリーズ楽しみにしております。 9月になって、少し涼しい日もありましたが また暑さが戻って来ましたね。 とはいうものの、真夏に比べれば随分と 朝夕は過ごしやすくなったのではないかと思います。

    2011年09月09日16時56分

    ポター

    ポター

    センスの良さを感じる1枚ですね。 風鈴、意外と今年の夏は音色を聞く機会が有りませんでした。。 少しゆとりが無くなっているのかも。。 何時までも残って欲しい光景ですね^^

    2011年09月09日17時19分

    三重のN局

    三重のN局

    チリンチリン… 涼しげな音が聞こえて来そうです。 茅葺屋根に良く似合う光景、素敵ですね!

    2011年09月09日18時40分

    55555

    55555

    暑い夏の日の中、日本家屋の中の涼しさが良く伝わってきます。 絞り具合がとても素晴らしいですね。

    2011年09月09日20時28分

    よねまる

    よねまる

    藁葺き屋根の軒下に涼を呼ぶ澄んだ音色。 いいですねぇ。楽しみにしていまーす(笑)

    2011年09月09日21時13分

    Good

    Good

    前の作品もそうですが 素敵な切り取りですね! なんか落ち着く作品、好みです。さすがでございます! Goodな作品です!

    2011年09月09日22時01分

    きじむなー

    きじむなー

    自分がここに座ってのんびりと山を眺めている気になりました^^ 一瞬、妄想夏休みに浸りました(^^;ゞ

    2011年09月09日23時03分

    hisabo

    hisabo

    キレイに切りそろえられた茅葺きの軒、 風鈴の短冊の見事なピント。 その立体感も素晴らしいです。 この背景の距離はF8がバッチリ効きましたね。♪

    2011年09月09日23時39分

    苦楽利

    苦楽利

    茅葺屋根と風鈴、いい情緒です。 背景の山も美しく、音色を楽しんでいます。

    2011年09月10日07時29分

    日吉丸

    日吉丸

    夏・・音を撮る・・。 しばらく横になって・・ 聞きながらうとうとします。

    2011年09月10日11時32分

    TR3 PG

    TR3 PG

    茅葺きの軒下に風鈴・・・なんとも日本の夏!という風情たっぷりの表現ですね♪ 外の緑の輝きが夏の日差しの強さを感じさせ、チリンと聞こえてくる風鈴の響きが涼を感じさせてくれます。 いい光景です♪

    2011年09月10日16時12分

    INAJIN

    INAJIN

    私も風鈴の写真撮りましたが、こんなに周りの雰囲気ある情景を取り入れることができませんでした。 見事な夏風景です。

    2011年09月10日23時39分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    チリリン と... 優しい音が聴こえてくるようです。 軒下の涼しい日陰、奥の葉の光 素敵な表現ですね。^^ 私も先程、夏の風をUPした所です。^^; 昨日は、また、夏が戻ったような暑さでした。 お祝いの言葉もありがとうございました。   (ym)

    2011年09月11日06時35分

    FRB

    FRB

    古民家と風鈴、究極のエコですね^^ 昔は少しでも涼しく感じるように工夫して暮らしていたんですね☆

    2011年09月11日23時20分

    one_by_one

    one_by_one

    これは茅葺き屋根と風鈴のコラボですね... 涼しげな音色がこちらまで聞こえてきます。

    2011年09月12日22時15分

    CF50

    CF50

    やはり風鈴ありましたか。 想像通り、素敵な場所です。 素麺食べたい。(^^)d ナイスショット。

    2011年09月13日11時26分

    duca

    duca

    茅葺屋根の軒下の風鈴なんて普段見ることが 出来ません。 背景の山々の風景に茅葺のある場所が偲ばれて とても涼しげな切り取りが素晴らしいです。

    2011年09月13日13時58分

    まこにゃん

    まこにゃん

    おおねここねこさんありがとうございます。 今日はまさに残暑です。 「写真を写しに行こうかな。」と思ってもためらうほど暑いです(>_<)

    2011年09月15日14時42分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポターさんありがとうございます。 昔はどの家の軒下にも一つは下がっていて たまに秋になってもしまい忘れの一つが「ちり~ん」と鳴ったものですよね。 今はほとんど聞かなくなりましたね。

    2011年09月15日14時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 この家は天井がはっていなくて余計に涼しかったのかも知れません。

    2011年09月15日14時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ライト銃士さんありがとうございます。 F8はよく使う絞りです^^。

    2011年09月15日14時49分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポムさんありがとうございます。 本来は私もこの音色を聞きながらまったりとするべきですが 写真を写すのに夢中で、音色を楽しんでいなんですよね。 楽しんでいれば、もっと情感がこもったのかも知れません。

    2011年09月15日14時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 後2枚載せる予定だったんですが、自分では何回もフォトフレームで眺めているので 次の写真に行きたくなり1枚で終了してしまいました<(_ _)> 早く涼しくなって、街を写しに行きたいです。

    2011年09月15日14時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Goodさんありがとうございます。 最近はちょっと暗めの露出が多くなっています。 まだ、都会の近代的な建物は写した事が無く、チャレンジしてみたいです。

    2011年09月15日14時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    きじむなーさんありがとうございます。 時間を気にせずに写し、その場の雰囲気にも、もっと浸りたいのですが 家事を考えると、お昼の時報を聞くと焦って家に帰ります。

    2011年09月15日14時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 はい♪ 私も大好きになった絞り8です♪

    2011年09月15日15時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    苦楽利さんありがとうございます。 自然の山川が綺麗に写せる場所を目指すと車の運転の難易度が上がります。 川に降りてくる曲がりくねった坂道は怖かったです。

    2011年09月15日15時02分

    まこにゃん

    まこにゃん

    日吉丸さんありがとうございます。 早朝仕事の私にはお昼寝もかかせない日課です^^。

    2011年09月15日15時03分

    まこにゃん

    まこにゃん

    TR3 PGさんのようにいろいろなところに行きたいのですが 近場ばかり写しています。 いつか行けるような日が来るまで近場で練習を積んでおきます^^。

    2011年09月15日15時04分

    まこにゃん

    まこにゃん

    INAJINさんありがとうございます。 ここは、一生懸命、ハンドルを持つ手に汗をかきながら下ったので景色は良かったです。 でも、INAJINさんの背景のような美しい色やぼけはまだまだ出せません。 花も頑張って写し続けているのですが・・。

    2011年09月15日15時08分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Princessさんありがとうございます。 こちらも、今日は猛烈な暑さです(>_<) 明日から連休なのですがあまりの暑さに遠出する気になれません・・・。

    2011年09月15日15時09分

    まこにゃん

    まこにゃん

    rc&ym&npさんありがとうございます。 いつも優しい柔らかな愛情のこもった作品を見てはうらやましく思います。 もう少し、カメラに慣れたらrc&ym&npさんのように情感を込めて写したいです。

    2011年09月15日15時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    FRBさんありがとうございます。 建物の工夫ももちろんですが こうしていろいろなところで写真を写してみると、緑の多さと涼しさは正比例する気がします。

    2011年09月15日15時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    リクオさんありがとうございます。 いい音でした♪ と言いたいところですが写すのに夢中で本当は音を聞いていません。

    2011年09月15日15時15分

    まこにゃん

    まこにゃん

    one_by_oneさんありがとうございます。 暑いのにも、もう飽きましたよね。 そろそろ気持ちの良い温度の下で写真を写したいです。

    2011年09月15日15時16分

    まこにゃん

    まこにゃん

    shalyさんありがとうございます。 今日も暑いです。 夕飯の支度にお勝手に立つと西日は差す、火は使うはで地獄です。 今日の夕飯はshalyさんの提案の素麺にしようかしら。

    2011年09月15日15時20分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありがとうございます。 ここのすぐそばはキャンプ場です。 地元ももっといい景色のところがあるようですが、車の難易度が高くなり行けません。

    2011年09月15日15時21分

    tomcat

    tomcat

    夏の風物詩とも言える風鈴! 情緒があって良いですねぇ~

    2011年09月16日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • 節電
    • おしゃべり
    • 寄り合いが終わって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP