写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

任務完了、やすらかな眠り

任務完了、やすらかな眠り

J

    B

    ベルギー・イーペル(イープル)。第一次世界大戦後、イーペルのベルギー人は祖国防衛のために命を捧げてくれた外国の兵士に感謝の意を表すため1929年11月11日以来毎日20時欠かさず弔いの儀式を行ってきた。写真はその儀式(Last Post)の行われているメニンゲート。門の内壁には夥しい数の名前が階級とともに刻まれ無数の花束が飾られている。20時儀式に参加した際にはこの門周辺には人があふれ、皆兵士に捧げるラッパ吹奏に耳を傾けていた。祖国に生きて戻ることのなかった兵士への任務完了の合図。■撮影:手持ち

    コメント9件

    げろ吉。

    げろ吉。

    象のようにズッシリと重みのある門ですね!! 人の大きさから、この門のスケールがしっかり伝わります^^) 奥に続く町並みもカラフルかつ異国情緒あふれていて、素晴らしいです!!

    2011年09月03日10時03分

    junites uno

    junites uno

    えーーー景色やぁ。。。。海外はやっぱ渋いです!! まねできなぁーーいい。。

    2011年09月03日10時24分

    英作

    英作

    すごいスッキリした構図ですね。 西洋の素敵な建造物がとても絵になりますね^^ 一度でいいから行って見たいな・・・

    2011年09月03日10時55分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    建造物・景色のすばらしさを完璧に捕らる技術とセンス。 それに加えて知識溢れるキャプション。いつも感心しています。

    2011年09月03日12時17分

    もしもし商会

    もしもし商会

    外国ですね~すべてが日本に無い感じ。。。 撮る所が沢山ありそうですね。

    2011年09月03日14時43分

    髪結師 橋本光弘

    髪結師 橋本光弘

    綺麗なところですね★ 行ってみたいです!

    2011年09月03日16時18分

    Hsaki

    Hsaki

    素晴らしい門ですね。 どうどうとした構図、参考になります。(^^)

    2011年09月03日19時52分

    a-kichi

    a-kichi

    ヨーロッパの伝統をひしひしと感じる荘厳な景観ですね。 門の迫力に圧倒されます。

    2011年09月03日21時08分

    m.mine

    m.mine

    行ってみたいですね。良い画ですね。

    2011年09月04日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBerniniさんの作品

    • Mrs J
    • ネロ少年の希望
    • 感じる視線
    • Mrs.M
    • 水路からの眺望
    • 雨フル街ニ銃声響ク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP