写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

ネロ少年の希望

ネロ少年の希望

J

    B

    この街には画家になることを夢見ていたネロが一目見てみたいと思っていたルーベンスの絵が飾られている大聖堂があります。悲劇的なラストシーンを覚えている方も多いはず。原作には「クリスマスの話」という副題があります。クリスマスマーケットのため飾り付けられたマルクト広場から大聖堂のライトアップされたその姿がよく見えます。ブルーアワーにライトアップされたその姿はラストシーンのネロの昇天の際の光に包まれていくイメージと重ります。■撮影:Zeiss Distagon 1.4/35、一脚使用

    コメント6件

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    フランダースの犬の最後、思い出しました。 読んだときの気持ちも。 街はクリスマスの気分でいっぱいですね。

    2011年12月19日07時58分

    Bernini

    Bernini

    こんぺいとうさん コメントありがとうございます。 クリスマスには特別にルーベンスの絵が公開されるのですが、見るためには銀貨が必要でした。ネロはそれをおじいさんに言うことができなくて・・・と、いう切ないシーンを思い出しました。 クリスマスの日、特別にルーベンスの二枚の絵が公開されていました。ネロはずっと見たかったルーベンスの絵を見た後、マリア様の絵の前で倒れてしまいます。そこにパトラッシュも やって来ます。やっと絵を見ることができた最高の幸福感を感じながら、ネロはその瞼を閉じます。 そこにひとすじの光が差し込み、天(そら)から天使が舞い 降りて来て、ネロとパトラッシュをジェハンじいさんやお母さんのいる遠いお国へといざなってくれるのでした…  報われない話に泣いたのを覚えています。

    2011年12月19日08時06分

    英作

    英作

    クリスマスの街の様子が伝わってきますね。 街の明かりとツリーの装飾、素敵な情景ですね 日本とはまた違うクリスマスを感じとれます^^

    2011年12月19日16時56分

    Bernini

    Bernini

    英作さん コメントありがとうございます。 土曜日ということもあり、クリスマスマーケットは かなり混んでいました。 ドイツともまたちょっと違った感じのクリスマスマーケットでした^^

    2011年12月19日17時25分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    クリスマスツリーのイルミネーションをあえて白昼の中とらえられたところがハイセンスですね。 メインの被写体の大聖堂の造形美もすばらしく、まえに馬車をあしらった構図も素敵です。 今年見たクリスマス写真の中でも特に気に入った一枚です!

    2011年12月19日19時53分

    Bernini

    Bernini

    Kircheissさん コメントありがとうございます。 馬車もよく見て頂きうれしいです。 >今年見たクリスマス写真の中でも特に気に入った一枚です! 過分なお言葉ありがとうございます^^;

    2011年12月20日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBerniniさんの作品

    • 私たちからの贈り物 Men in Red 
    • A ring of fire
    • どしゃぶりの日の翌朝
    • Mrs.M
    • Brothers
    • 感じる視線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP