hatto
ファン登録
J
B
『暗闇に海を渡る橋の灯りが、海面に揺らぎながら光を対岸まで 運んでいます。拡大してご覧下さい。』
黒い空と川面。(川ではないのですね) 水面にずっと続く一条の光に目が行くなんてすごいです。 てっぺんに赤い光を放つビル群が地球の侵略者のように見えて、 不気味な静けさを感じます。
2011年08月30日07時28分
苦楽利さん有り難う御座います。 そうですね気がつきませんでしたが、高層ビルの上部に必ず 赤いライトが付いていますね。苦楽利さんの「侵略者」なんて 見方面白く思います。
2011年08月30日08時42分
お邪魔します。 先日は花火の写真にコメントをいただきありがとうございました。 遅ればせながら返信させていただいております(^^; 向こうのビル群は横浜でしょうか? 煌めく街へ繋がる光の橋・・・橋、海、街の切り取り方が最高にカッコいいと思います(^^) 空の色が通常の通常の長時間露光と雰囲気が違うように感じるのですが、お天気のせいなのでしょうか?
2011年09月01日01時41分
あさぴんさん有り難うございます。 ご質問の件ですが、橋の左は東京下町の方です。右はお台場です。 空の色は、私も分かりませんが左の方は、浅草の花火大会があったため 明るかったのかもしれません。この写真は、明暗の微調整以外はHDR 処理とかはしていません。ご評価有り難うございました。
2011年09月01日05時26分
hatto
ふじちゃんさん早速の有り難うございます。 対岸風景と空に関してのコメント有り難うございます。
2011年08月30日05時01分