此花
ファン登録
J
B
最近天気が微妙で撮りに行けないのですが新しい場所を探しに遠出してみました。 今回は奥出雲公園というところまで行ってみたのですが、施設の明かりが強く、撮影は難しいと思いました。仕方なく付近の道路の避難所に停めて試し撮りしてみました。 平野は晴れていたのですが、この辺まで来ると天気も悪くなっていました。 帰り道で才谷トンネルの南側でも撮ってみて、西側は真っ暗でしたがぎりぎり山で北極星が見えなくてあきらめました。 写真は奥出雲公園付近から一枚撮りです。
takuro.nさん、ありがとうございます。 私の場合は車で1時間も走れば中国山地に入ってきますので気軽に探せます^^ 光害マップで見ても、ほとんど光害がありませんので適当にぶらぶらして探してます。 プリウスとは豪華ですね^^ 私はお金がないので軽です(笑)まあ交通費は会社持ちなので気兼ねなく行けますが(笑)
2011年08月29日20時49分
ほんとだ。三瓶のすぐ隣ですね^^; 三瓶の北の原キャンプ場の先に行ったところに、 芝生公園って言う開けた場所があるんですけど、 そこお勧めですよ^^ 視界も広いし、光害も少ないし。 撮影しながら、芝生に寝転がったりできますから、気持ちいいです。
2011年09月02日17時43分
takuro.n
撮影地探しはほんとに悩みの種ですね(^_^;) 標高も欲しいし視界の広さも欲しいし、その上どの方向に光害があるかや天気によって晴れそうな所を探すとなると至難の業で、私も一時期毎晩のように検索しまくって天体写真撮ってる人の撮影地を見つけては光害など検討しまくってましたが、メジャーな撮影地以外明記されていることも少なく、最後は実際夜に行ってみるしかないですね(^_^;) 私の場合大阪からなので、車で最低2時間以上離れないと使い物にならず、この趣味のために車も1年前にプリウスに(^◇^;)
2011年08月29日15時43分