air
ファン登録
J
B
キツネノカミソリの2枚目です あまり前ボケを使うことはないのですが たまにはいいかなぁ・・・って 家内には好評でした♪ しっかし、ピント甘いですよね
ピント・・・いえいえやわらか感じがでていい感じです。 コウヒョウニイッピョウ! 先日、地元の写真クラブで前ボケのひまわりの写真出したら、 こんなにボケてちゃなにが写っとるのかわからん。 ボケた方ににピントを合わせろと言われました。。。(T_T)
2011年08月21日20時43分
DUGOUT1983様 コメント有難うございます。 前ボケ・・・なかなか上手に使えないので余り使わないのですが ファインダー越しで見ると悪くないかなぁ なんて思って、珍しく前ボケを入れてみました
2011年08月26日17時52分
caferatty様 いつもコメント有難うございます。 このレンズを使うと、かなりの頻度で甘ピンになるんです もしかしたらピントが甘いのではなくて、ブレかもしれません 筋力不足でホールドがしっかり出来ていないのかも・・・ 写真クラブの方のご意見 面白いですね。ちょっと保守的というか・・・ 人それぞれ写真に対する考え方は違うと思いますが それぞれの考え方を尊重すべきだと思いますね
2011年08月26日17時55分
Kircheiss様 いつもコメント有難うございます。 暗い北向きの森の中に、ひっそりと咲く・・・まさにそんな感じの場所なんですよ 一面に咲いているので、ファインダーから見ていると 何だか覗き見しているような錯覚に陥りそうでした(笑)
2011年08月26日17時58分
seraphim様 いつもコメント有難うございます。 遊歩道から少し離れた場所に咲いているので 300mmでもこのサイズが限界なんです どうしても同じような画になってしまって・・・ で、前ボケをアクセントにしてみた1枚です^^
2011年08月26日17時59分
yuyu*様 いつもコメント有難うございます。 勉強になるなんて、飛んでもないです!!! 自分でも100%納得出来て、胸を張ってUP出来る写真を撮れるように まだまだ勉強ですね
2011年08月26日18時02分
mumu様 コメント有難うございます。 前後のボケのバランスを考えた構図 確かに難しいですね mumuさんのコメントでバランスがよくないんだって気が付きました そっか~バランスかぁ~
2011年08月26日18時03分
sin-nosuke様 いつもコメント有難うございます。 色彩はまあまあな感じだと思うのですが ボケと花とのバランスが今ひとつな感じですよねぇ う~ん・・・難しい・・・
2011年08月26日18時04分
DUGOUT1983
前ボケ、マクロ撮影や花撮影に使えますよね! 緑とオレンジの色使い素敵です。
2011年08月21日20時31分