写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

作品2a

作品2a

J

    B

    数mもの大きな赤茶けた分厚い鉄板に手型が打ち抜かれていました・・・。 この赤さびの色と手型が妙に印象的です。 ついつい裏に回って・・・ ※あくまでも作者の思いとは異なるであろうσ(^_^)が感じた切り取りです。

    コメント7件

    ちーくん

    ちーくん

    なんだか表現の深いアートですね。

    2011年08月20日01時47分

    hisabo

    hisabo

    これも、自然に変化していくことを想定した作品なんでしょうね。 ずるずるっと引きずった手の跡のような造型も、 打ち抜きの手の形も個性的な作品ですね。

    2011年08月21日09時39分

    TR3 PG

    TR3 PG

    ちーくんさん、コメントありがとうございます。 たしか、横幅5m×高さ2mほどの鉄板にこのような手型が二つだったと思います・・・。 手型の大きさもほぼ実物大でした。 めちゃ気になった作品で、ついつい手型部分をアップにしちゃいましたが、作者の意図が???

    2011年08月21日15時18分

    TR3 PG

    TR3 PG

    うずまきさん、コメントありがとうございます。 この錆の赤も強烈でしょ! 手型の隙間から見える緑は作品の裏に映えている草で~す。 赤に緑、反対色で印象的に残ると思い、緑が多く写るように位置を考えて撮ってみました。

    2011年08月21日15時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    やはり、表が好きですね^^。 大きな作品だったんですね。 この切り取りで凄く素敵だと思うんですが^^。

    2011年08月22日21時58分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 たぶん赤さびが出るであろうと想定した作品でしょう、きっと。 大きな分厚い鉄板に手型がたった二つ、しかもこの赤さびを上手く使っているなぁと感心しきりでした。 σ(^_^)的には一番のお気に入りかな(^.^)

    2011年08月22日22時21分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 やはり、この赤さびの表ですね(^.^) 手の部分をクローズアップしましたが、作品そのものはとても大きな物でした。 長方形の大きなさびた鉄板に手形が二つ・・・。 とても印象的な作品でした。

    2011年08月24日15時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • よいしょっと!
    • 冬の庄川峡クルーズⅢ
    • Twilight of KAINYO
    • 光玉放射<<○Oo・・・♪♪
    • 蒼冬
    • 雨宿り・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP