写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Ancient times

Ancient times

J

    B

    白駒池散策のラストです 太古から脈々と息づいてきたかのような場所 大木でさえも苔に覆われていました

    コメント29件

    Seraphim

    Seraphim

    屋久島でしたっけ?を思い出しました。 一度行ってみたいんですよねえ こういう場所。 宮崎駿作品に出てくるような風景ですね^^

    2011年08月17日18時37分

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    自然の鼓動が聴こえてきそうです。 繊細で深みと癒しのある描写がツボにハマる素晴らしい作品です。

    2011年08月17日18時54分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    屋久島かと思いました!!自然ってスゲ~

    2011年08月17日18時58分

    ozu_Ago

    ozu_Ago

    苔いいですね~

    2011年08月17日19時04分

    あさぴん

    あさぴん

    原生林独特の空気感が伝わってきます。 すごい苔むし方ですね。 悠久の時の流れを感じる一枚です。

    2011年08月17日20時11分

    kassy

    kassy

    いい苔ですね^^ 樹木に見事な緑の苔がどことなく癒しも感じます♪

    2011年08月17日20時16分

    zebra

    zebra

    どっしりとした幹の全体を緑の苔が覆って太古の森を想像させます。

    2011年08月17日20時58分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    大木の根元の苔。 強い生命力を感じます。 陽の当たる瞬間。素敵ですね☆

    2011年08月17日21時21分

    sokaji

    sokaji

    どっしり感がいいですね。 見事な苔、素晴らしいです。

    2011年08月17日21時53分

    INAJIN

    INAJIN

    苔むした老木の堂々とした描写、森の神秘を感じます。

    2011年08月17日22時35分

    きじむなー

    きじむなー

    見事に苔生した風格ある古木ですね! 精緻な苔の描写がステキです^^

    2011年08月17日23時42分

    SeaMan

    SeaMan

    木霊が見えてきそう(^.^) 森が元気な証拠ですね。

    2011年08月18日07時59分

    tomo56

    tomo56

    はじめまして♪ こ~ゆ~雰囲気、気持ちが落ち着きます。 タイムスリップしちゃいそう・・・。

    2011年08月18日09時06分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます。 いいですねぇ・・・屋久島 一度は行ってみたい場所です 宮崎駿の世界・・・私も同じことを考えながら散策していたんですよ♪ 「もののけ姫」の1シーンのようですもんね

    2011年08月19日21時22分

    air

    air

    チョコリボン2様 いつもコメント有難うございます。 苔生した大木の息遣いが伝わったでしょうか? 神聖な空気感が漂っていた場所です でも、もう少しマイナス補正しておけば、深みが出せたろうなって、反省の残る1枚です

    2011年08月19日21時24分

    air

    air

    池中ゲン太64キロ様 コメント有難うございます。 屋久島・・・いいですねぇ 定年になって時間が出来たら行けるかな? ホント、自然の力ってすごいなぁって思いますね

    2011年08月19日21時34分

    air

    air

    ozu_Ago様 コメント有難うございます。 実は「苔フェチ」だったことを、カミングアウトします(笑)

    2011年08月19日21時35分

    air

    air

    あさぴん様 いつもコメント有難うございます。 原生林・・・文字にするとインパクトありますね 散策していた時には気づかなかったのですけど 良く考えると怖い場所なのかも知れません 夜には絶対行けない場所ですもん(汗)

    2011年08月19日21時37分

    air

    air

    kassy様 コメント有難うございます。 苔って人工的につけようと思っても なかなかうまくいかないんです それなのに、ここには一面の苔 樹木や岩と完全に一体になっているんですよ 素晴らしい場所だと感じました

    2011年08月19日21時38分

    air

    air

    zebra様 コメント有難うございます。 大木の根まで苔に覆われる姿 日本でもそう簡単に見られないような風景だと思います 太古の森・・・確かにそんなイメージですね

    2011年08月19日21時39分

    air

    air

    ゴンザブロウ様 いつもコメント有難うございます。 悪天候の合間での散策、撮影だったので 木漏れ日が森を照らす様子は見ることが出来ませんでした 晴天の日だったら、また違った風景になっていたかも知れません

    2011年08月19日21時41分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 大きな、大きな樹・・・その株元を覆い尽くす苔 壮大な自然の力を目の当たりにした1枚です

    2011年08月19日21時43分

    air

    air

    INAJIN様 いつもコメント有難うございます。 我が家の庭にもたくさんの樹木を植栽しているのですが 10年経って、やっと家に馴染んできた感じです 数百年以上もの年月を経験してきた「森」 何か特別な何かを感じた場所です

    2011年08月19日21時45分

    air

    air

    きじむなー様 コメント有難うございます。 三脚を据える場所が確保出来たら、低感度で絞り込んでスローシャッターを切りたかったのですが 木道の上だったので、やむなく高感度で手持ち撮影したものです 落ち着いて納得のいくまで構図や設定を吟味して スローシャッターを切る・・・そんなことがしてみたいロケーションですね

    2011年08月19日21時47分

    air

    air

    αCMan様 いつもコメント有難うございます。 たくさんのハイカーや観光客が訪れる場所なのに 自然がしっかり保全されている 登山道を管理、整備している皆さんに感謝したいです 森も手つかずの自然を残しています 絶対に後世に残したいと思う場所の1つですね

    2011年08月19日21時49分

    air

    air

    tomo56様 こちらこそはじめまして コメント有難うございます。 鳥のさえずり以外は何も聞こえない森 静寂の中に森が存在するかのような雰囲気でした 秋にもう一度撮影に行きたいと考えています

    2011年08月19日21時51分

    air

    air

    musaboriku様 コメント有難うございます。 もう少し暗めに撮るべきだったと反省の1枚なんですよ 手持ちだと絞り込みの限界がありますし 解像感も今ひとつな感じかと・・・ 山登り・・・いいですね 30分のコースを、撮影しながらだと1時間以上かかるんです 日が暮れてしまって、私には登山は無理かも知れません(汗) 筋力も体力もないですし・・・

    2011年08月19日21時54分

    Em7

    Em7

    ハイキングコースの目安時間より、撮影しながらだと・・・かかりますよね。 以前、渓谷を撮りに行った時、4時間のコースでしたが 7時間ぐらいは平気でかかりました。 そして終盤は、ゲリラ豪雨に遭遇しました。(^_^;) コケ、素晴らしいです!

    2011年08月28日22時54分

    air

    air

    Em7様 コメント有難うございます。 お恥ずかし話ですが、コースの所要時間通りに歩けたことってないんですよ(汗) カメラ片手に、あっちで1枚、こっちで1枚 素敵な風景に出会うと、つい足が止まってしまうんです Em7さんも同じような感じだと知って、ちょっと安心しちゃいました

    2011年08月29日20時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Shirakomaike Ⅱ
    • Shirakomaike Ⅲ
    • Moss
    • small forest
    • 60L
    • Shirakomaike Ⅰ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP