写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

見上げれば黄空 ( Nikkor 千夜一夜物語 第八十六夜 その4)

見上げれば黄空 ( Nikkor 千夜一夜物語 第八十六夜 その4)

J

    B

    横浜では今週辺りが銀杏の黄葉の見頃でしょうか。 僅かに残る黄緑の葉になると葉が散り始め、足元は黄色の絨毯が敷かれます。 この光景は曇天じゃないと色が飛んで撮れないのでそんな朝を狙ってみました。 現在のニコンの広角レンズ設計の基礎を完成させたというこのレンズ、切れ味抜群です(@_@) 千夜一夜物語に述べられている f11 での撮影です。 Ai Nikkor 24mm f2.8 @f11

    コメント2件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    ニッコール千夜一夜物語に出てくる 単焦点レンズを取り上げて来ましたが、クドイので一休みします。 さて、このレンズについては こちらに記載されていて是非ご一読されるととても参考になると思います:  https://nij.nikon.com/enjoy/life/historynikkor/0086/index.html この記事を読むと レンズを購入する時、MTF 曲線をチェックしたりはあまりされないと思いますが、価格コムなどでのコメントを鵜呑みにするととても危険だということが良く分かります。  少なくとも サジタルコマ、色収差 など、など 作例により説明され、それがどのようにして解決されるか等を理解できます。  レンズの設計者が語る内容は説得力が違います。

    2025年11月25日10時13分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    おっしゃる通り良い写りですね~。 工業製品は当たり外れがあるので レビューはアテになりませんね。 しかし一度失敗しました。 写りが良い廉価版50mm/f1.8を購入。 撮ってみると何故かほぼ後ピンで フォーカスシフトが原因でした。 使ってみないと判りませんね〜。

    2025年11月25日12時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 暮秋の光
    • 長閑な朝
    • 晩秋を告げる シロコババ
    • 毛嵐立つ
    • 晩秋 曇天の夜明け ( Nikkor 千夜一夜物語 第八十六夜 その3)
    • 小雨降る古池の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP