ペペロンターノ
ファン登録
J
B
十人十彩、女性踊りトップの踊り子さん。このサイトでも何度も投稿しています。 キレッキレの身のこなし、豊かな表情。チーム最大の特色である「静と動」のコントラストを最大限に鮮やかに体現されています。テレビ出演等も多数おありのようで、お名前もお写真も公に出ている方です。 ちなみに個人的に一等「推し」の踊り子さんでもあります(笑
口角の上がった笑顔が鮮やかな衣装と表参道の背景に映えてます 瞬間+知識+経験が融合された1枚なのだろうと感じました これは偶然ではなく「必然」 何年も通ってパターンと撮影位置を確保して・・・ 努力の賜物ですね 意外に頑張り屋なんだね フーテンたちの最後の砦 ヒルより 笑
2025年11月06日18時00分
模索中の私と違って全く違う絵が完成する、さすが師匠ですね。 一つのチームから出て来る出て来る、いろんな情景と素晴らしい瞬間。 よさこい写真の魅力は踊り子さんの数だけある!改めて感じました。 自分の場合のand As様は池袋であれだけで、あとはNG。で、横浜に旅鳥様を追い掛けて行きましたが、これまた...、のお笑いという結果でした(泣)。
2025年11月06日18時31分
TeaLounge EG様 山本沙希さんがいなくなってしまったのは残念無念(T_T) 振り付けだけじゃなく、先頭で引っ張るカリスマでしたからね。 でも、交代されたのがあの中村信幸氏なので良しとしましょう。 今までのテイストを引き継ぎつつも、新たな要素を上手く自然に取り入れている手腕は、流石は最強振付師かと。 この方、個人的に大好きな踊り子さんでして(笑)、今回は特に集中して鑑賞&撮影することができました。 いつもひたむきで一所懸命、熱い想いと鼓動がストレートにハートに響いてくるんですよ。 挨拶も流暢で上手いなと思っていたら、それもそのはず、アナウンス業とか、人前に出るお仕事をされているようですね。 一方、りり子さんは最高にハッピーな愛されキャラ。 天真爛漫と言いますか、見ているだけで心が癒やされます。 後方の歌い手さんも深みのある素晴らしい歌唱。 今回は歌詞が感動的で、シャッターを切りながら目頭が熱くなりました。 ところで、and Asが来年三月、ついに大阪に初見参しますよ。。 しかもりんくうタウンのあの会場! 旅鳥も。 ご存じ?
2025年11月06日21時32分
フーテンのヒルちゃん大尉殿(^_^)ゞ ワオワオ、今回もマエストロ・ヒルのお褒めのお言葉、大変恐縮、そして光栄にござりまする(^o^) しかも口角の上がった笑顔、そこに注目されるとは! 三、四枚の候補があり、どれにしようか迷っていたんです。 このカット、目を拡大すると若干ピン甘になってしまったものの(ピンは前後のカットの方が合っていました)、仰るように「口角の上がった」感じが一番良かったのでこれに決めました。 レンズは「広角」ではなく「望遠」ですけどね(笑 自分で言うのも何なんですけど、ホント、仰るとおりこれは「必然」なんですよ。 考えて狙っていましたから。 この回はスチール写真に徹すべく、後ろの踊り子さん達の「流れ」、背景の「表参道」等、複数の要素がベストな位置に来るよう、予め立ち位置とアングルにこだわりました。 但し、混雑しているので、思うような位置取りが出来ないことの方が多いです。 ステージ撮影の場合、撮りたい踊り子さんを起点とした位置関係で、「画」としては撮る前から勝負が決まっちゃっているんですよ。 にも関わらず、分かっていながら動画も撮ろうとして、多くは中途半端な位置取りをしてしまうという、相変わらず欲張りなぺぺちゃまなのでした(笑 追記 ちなみに、このカメラは長年の相棒7DⅡ。 新兵器のR7に変えている時間的余裕はなかったです。 それほど時間ギリギリの移動スケジュールなのですよ。 長々と失礼しました・・・(^_^;
2025年11月06日21時38分
ち太郎様 いやいや、デジイチ&望遠なので、(しかもこれだけ続けていれば)そこそこ撮れなければよほどの下手っぴですってば(笑 ち太郎さんとは条件が違うので、特別私の腕が良いというわけではないんですよ(^_^; 熱量だけでやってますから。 逆にフィルムだったら、ち太郎さんみたいには撮れないかと思います。 フィルム代のことを考えたら、躊躇してシャッターチャンスを逃してばかりになりそうな気がします(^_^; 漠然と撮るよりも、ある程度、所謂「推し」の踊り子さんを想定しておくと、自然に熱量が上がりますし、それと比例して俄然クォリティもアップするかと思います。 徹底的に工夫しようと意識しますから。 ち太郎さんなら、直接お話をされた踊り子さんも居て、一層情も入るでしょう。 関東ならば、and Asを見られる機会は数多くあるでしょう。 何度でもチャレンジです。 確かにあのチームは動きが独創的、変則的(?)で、デジイチでも決定的瞬間をとらえるのは難しいですけどね。 ナント。来年の春、大阪にやってくるんですよ。 遠方でしか観られないと思っていただけに嬉しすぎるサプライズ!\(^o^)/
2025年11月06日21時57分
TeaLounge EG
こんにちは。 円熟味を増してきた十人十彩、 今年も振付師さんが変わったとのことですが お寫眞からはあのキレのいい踊りが伝わってきます。 トップダンサーの風格ですね。 いつもセンターでお見受けしますが今年もキマった立ち振る舞い、さすが代表者ですね。 そしてヴァイオリニストりり子さん、 いつも澄んだ音色で踊りに華を添えます。 よくこの位置で撮られましたね。 花衣装に山笠の定番スタイルもお馴染みとなりました。 一糸乱れぬその踊りは十彩ワールドへ引き込みますね。 この瞬間、この躍動、 十人十彩の原点を見る思いです! 2025.11.06. Thu. 時には誰かを 知らず知らずのうちに 傷つけてしまったり 失ったりして初めて 犯した罪を知る TeaLounge EG
2025年11月06日11時14分