写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

連休の短貨車

連休の短貨車

J

    B

    年2回あるかないかの三連休を迎え、初日はゆっくり起きて近場で温泉がてらの紅葉撮り回り。次の日は深夜に起床して、行く予定の北陸が雷雨予報の為に二時候補(行きたい場所の)三重県へ向かってみた。 連休による四日市向けのコンテナが少ない為、貨車(コキ)は4両でした。 この後もDF200機関車を夕方まで撮り、暮れてからはメインのいつもの四日市ベイ夜景へヽ(^o^)

    コメント6件

    レリーズ

    レリーズ

    北海道へ行ったのかと!思っちゃいました。(笑)

    2025年11月03日21時50分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 レッドベアじゃないですか!今は愛知機関区でも運用されているんですよね。(^^)

    2025年11月04日00時05分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんにちは。 ホントは北海道で撮りたい機関車なんですが、時間と予算的に中部地方で我慢です。 慣れない地(渋滞がある)の為に3本撮り逃しましたよ(涙)

    2025年11月04日11時28分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちは。 そうなんですよ、四日市夜景と共にワンセットで撮影するレッドベアですヽ(^o^) 実車のタンク車を登坂で引くサウンドが迫力満点でした。 後アップしますが、本日は飛騨高山を通り越して飛越地区で紅葉の高山本線撮りです。 只今ひだ号待ちしてます。

    2025年11月04日11時32分

     コンサ

    コンサ

    本州のレッドベアは綺麗ですね! 北海道のはかなりの釜がガングロです^ ^

    2025年11月10日20時04分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    コンサ さん、 こんばんは。 撮影した何機かも排煙口回りも真っ黒では無いので、ロングランが無い愛知のレッドベアはほぼ毎日機関区へ帰れる為に洗車が行き届いているのかもですね。 冬到来ですので貨物撮りの個人的本拠地(日本海縦貫線)での雪鉄景を今年も狙って行きますヽ(^o^)

    2025年11月12日17時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 雪にも負けず
    • 姨捨を行く
    • 富士を背に快走
    • 雪の煙幕を浴びながら
    • 飯山線雪景色
    • 高原鉄道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP