*kayo*
ファン登録
J
B
何の船だろうと調べて見ましたら旅客船「御舟かもめ」のようです。 女性の船長さんが操縦する『御舟かもめ』は、定員10名の小型の旅客船だそうです。 いつか乗ってみたいと思いました。 GOLDな堂島川、斜陽に照らされたビル、なんか好きだ~♪ カスタムイメージGOLD
おはようございます。 都会に浮かぶ御舟と揺れる波が美しく ゴールドに輝くビル群と明暗の階調が素晴らしいですね。(^^) 沁みてくる1枚頂きました。
2025年11月01日07時02分
都会的でゴールディな景色♪ ニューヨーク!? 大阪は水の都ですから船遊びも本当はたくさんあるのでしょうね♪ そう言えば陸路ばかりで水面から大阪の街を見たことないです^ ^ 私もこの『御舟かもめ』に乗って堂島クルーズしてみたいです٩( ᐛ )و!
2025年11月01日07時06分
明るさの下限がとても素敵な一枚。 夕方の光の見える、半弧の高速道路と橋と。 御船カモメで、上半身を出している船長さんのシルエットもまた、 味わい深い効果を出していると思います。
2025年11月01日07時17分
おはようございます。 いいですねー、これはカッコいいー素晴らしい構図と思いますー(^^) 高速のカーブカッコいいーです。 水面に夕陽が反射し、シルエットの「かもめ」も素敵ですー。 そして、GOLDの表現の良さが存分に活かされてますね 私的に推し推しの一枚でした。有難うございます。 宜しくお願い致します。
2025年11月01日08時21分
素敵な夕景ですね~✧ 隅田川沿いのの街で育ったので、川のある風景は心が落ち着きます。 息子の職場がすぐ近くにあり、この辺りはよく散策しました。 水晶橋のたもとで開催される手づくり市へ行ったのも楽しい思い出です。 *kayo*さんも10月生まれでしたね。 昨年の誕生日ランチのお写真、覚えています(*^^*) 一年が本当に早いですね。
2025年11月01日08時32分
MONØEYESさま、こんにちは。 この時間にカメラ持って川べりをぶらぶら、今までにない被写体に出会えました(^^) この船何かでちょこっと見たな〜と検索、いいところでいい時間に出会えました♪ たまにはプリントして自分で楽しむのもいいかも知れませんね。 嬉しいコメントありがとうございました。 *文を訂正したら後のお返事になってしまってすみませんm(_ _)m
2025年11月01日23時04分
お誕生日おめでとうございます。 さそり座でしたね。 私はてんびん座、少しだけ早くお祝いしてもらいました。 この一年を体に気を付けながら、お互い元気に過ごしましょうぞ! 霜月もどうぞよろしく
2025年11月01日17時05分
コズミノ虫眼鏡☆彡さま、こんばんは。 この川の向こうのビル群と小さな御船の対比がなんだかいいなあと思いました。 レトロチックな水晶橋がまた素敵で時間帯も良かったのかなと思います。 沁みてくる、嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日18時31分
MightyGさま、こんばんは。 そう、ちょっとニューヨークに行ってましたの(*^^*) この御船がなければそう思えなくもない。 水の都で船遊び、定員10名なら太っ腹に貸し切りもいいかもしれません。 桜や紅葉を川からも楽しんでみたいですねえ! 年末ジャンボでも当たったら貸し切りでオフ会しましょうか?(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日18時41分
おおねここねこ2さま、こんばんは。 この時間からのウォーキングで素敵なプレゼントをもらえた気分です(*^^*) このシーンを狙って歩いたわけじゃなく偶々出会った川の風景、またそこに偶々通りかかった御船かもめ、偶然の重なりでいい景色が見られました♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日20時54分
TU旭区さま、こんばんは。 わあ〜、共感していただけてとても嬉しいです♪ この高速のカーブから中央公会堂も入れられるのでまた広角レンズで撮ってみたいなと思ったりしています。 西日の当たるビルの風景や夕暮れどきの川などはGOLDが効果的かなと思います(*^^*) 御船かもめ、タイミングよくありがたや♪ 推し推し、嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日21時10分
ボヌエールさま、こんばんは。 隅田川沿いの街で育たれたのですね、私は川沿いで育ったわけではないけど馴染みの川の風景は好きです♪ このあたりご存知なんですね、中央公会堂前から入る中之島バラ園の入り口のピエールドゥロンサールは残念ながら咲いてませんでしたがウォーキングメインで行きました。 水晶橋のたもとで手づくり市が開催されるのは知りませんでした。 また何か情報があれば行ってみたいです。 懐かしんでいただけたら幸いです(*^^*) 去年のバースデーランチを覚えてくださってたのですね。 節目の年でちょっぴりゴージャスでした♪ あれからあっという間に一年がほんとに早いですね〜。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日21時19分
夕日色の染まるビルの感じも水面の色あい 船の軌跡もすごくいい雰囲気 ビルのある構図って難しいですけど すごく素敵だなあって思いました おたんじょうびおめでとうございます♡ バースディランチ楽しめてよかったです。
2025年11月01日21時37分
こんばんは! 入院生活はいかがでしたか。 私も糖尿家族歴がありますので、 現在もHbA1c値がぎりぎりの状態で他人事ではありません。^^; 幸いに若いころから運動が好きだったので、まだ薬は飲んでませんが、 数年の内に結局飲むようになると思ってます。 甘いもの食べないよう妻からけっこう言われてますが、 それがなかなか難しいですよね。 写真撮りながら散歩する時間が本当に大切です。^o^
2025年11月01日21時58分
seysさま、こんばんは。 教育入院のカリキュラムでウォーキングに目覚めたおかげでこの風景に出会えました♪ 大阪ベイブルース♡ほんとはベイエリアも撮りたいけど歩いては行けません^^; 水の都ですから川の風景を〜(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日22時44分
freudeさま、こんばんは。 まだ17時前ですがこの季節になるともう薄暗いですね。 お仕事の人々もそろそろ終業時間、こんな風景にほっとするでしょうか(^^) いちにち頑張ってデートするカップルも見受けられました♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日22時47分
cotocottonさま、こんばんは。 そうそう10月はてんびん座とさそり座、同月生の親友は2週間お姉さんでてんびん座なんですよ。 とても相性がいいの、cotocottonさんとも仲良く交流していただいてありがたく思っています(*^^*) これからもよろしくお願いします♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月01日23時08分
こんばんは、*kayo*さん。 おおっ!!素敵なお写真…BGMは「悲しい色やね」ですかね?? GOLDに輝くビルと堂島川…華やかなんですが、その反面悲しい色にも感じてしまいました(^_^;)
2025年11月02日02時59分
乗船客の皆様もビルを染める斜光、水面を染める晩秋の色を堪能されていたことでしょうね(^^) 私も、カスタムイメージGOLDを堪能させて頂きました (*^_^*)
2025年11月02日11時06分
TAIYOHさま、こんばんは。 こんな時間から出かけることはめったにないのですが思い立って行ってよかったです♪ もの寂しい川の風景に御船かもめが情緒を添えてくれました(^^) 早くも秋から冬へ季節が移ろいゆきますね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月02日17時02分
♪tomo♪さま、こんばんは。 まだ夕焼け〜という時間でもないのですがビルに当たる斜陽がとてもいい感じで川面の色も素敵でした。 この御船があるとないでは大違いだなあと、ラッキーでした。 高速道路のカーブから見るビルも都会的でした♪ 金木犀に会えないって言ってたけど今日コスモス取りに行ったら満開でした(*^^*) これもお誕生日プレゼントかも〜、お祝いと嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月02日17時09分
tuvain73さま、こんばんは。 入院生活、私は手術も無いし3度の食事もこんなに食べていいのかと思いつつ上げ膳据え膳で完食! ウォーキングや栄養管理士の先生の始動、主治医は優しく部屋の人とも仲良くこんな入院生活があるのかと。 HbA1c値は落ち着いてきたとは言えまだ高く、しかしインスリンはいらないそうでホッとしています。 間食の習慣はなくなりました、食後のフルーツは食べてますが。 まだ薬は必要ですがウォーキングに目覚めたし筋トレも行ってるから良い方向に向くと思っています(^^) tuvain73さんも十分気をつけてくださいね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月02日17時17分
野良なおさま、こんばんは。 こんなポイントがあるなんて知らなかったです。 ウォーキングのおかげでいいシーンに巡り会えました(*^^*) 高速道路のカーブライン越しに中之島公会堂を撮りたかったけど50mm単焦点だったのでうまく構図できずやめました。 これもビルの上まで入れたかったけど御船が小さくなるからこれはこれでヨシとします(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月02日18時39分
ex-ICHIROさま、こんばんは。 そうですね〜、イメージは「悲しい色やね」なんですがベイエリアではなく、夕焼けに染まる大阪湾など撮っては「悲しい色やね」とタイトル付けたいです(*^^*) 秋は夕暮れ、行ってみようかなあ〜? 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月02日21時17分
sikupieさま、こんばんは。 川沿いは桜はもちろん紅葉もまだでこの時期この時間にお客さんは乗っておられたのでしょうか。 運行されてるということは外国の方とか…あっ、バラ園の横も通ったのでしょうね(^^) 晩秋の夕暮れ風景にカスタムイメージGOLDが良く合うと思い活用してみました。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月02日21時21分
LUPIN-3さま、こんばんは。 浅川マキさんのかもめですね、渋いですね〜退廃的な雰囲気が個性的で好きですよ(*^^*) ポルノグラフィティの横浜リリーの世界も感じたりしています(*^^*)♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月03日22時44分
夕暮れの素敵な光景が良いなあと思って拝見しました。 この光は絶妙な美しさを感じますね。 女性が操船する観光船、素敵な感じで入っていますね。 大阪も水の都だなあと感じさせる素晴らしい写真だなと思います。
2025年11月04日22時45分
うめ太郎さま、こんにちは。 まだ17時少し前だったのに日の暮れるのが早くなりましたね。 こんな時間にカメラ散歩はなかなかないのですがカメラをリュックに入れてウォーキングしてたら巡り会えました。 女性船長さんの観光船にもいつか乗ってみたいなと思いながら眺めていました。 水の都と言われながらあまり水辺の風景を撮ってなかったです^^; 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年11月05日14時23分
MONØEYES
素敵な光景ですね^ ^ シルエットになった船もいい感じで♪ これこそポスターに、いや部屋に飾りたくなりますね。 ナイスショットです♪
2025年11月01日01時47分