写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

螺旋

螺旋

J

    B

    短いトンネルでテスト・・・ 太陽をまともに入れてみたら、さすがにフレアが入ってしまいました。

    コメント57件

    tadeen

    tadeen

    こういうカッコイイ写真を見ると、欲しくなるなぁ。 もともと、買う予定で予約したんですが、いつくるかわからないので、 資金、別のに回しちゃったんですよね(笑)

    2011年08月09日09時37分

    konishi

    konishi

    天井の格子と陰がタイトルに結びついてますね レンズを生かす場所探しも撮影の楽しみですね

    2011年08月09日09時57分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    この独特のパース、やはりイイ~ですね。 欲しく成りますよ。

    2011年08月09日10時02分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    おはようございます。 トンネルってこんな面白く表現できるんですね!! 凄く驚きました/^^ 撮影が楽しそうです。

    2011年08月09日10時22分

    マッツン75

    マッツン75

    円周魚眼のディフォルメ感はスゴイですね~ 太陽の光芒の入れ方がカッコイイ^^

    2011年08月09日10時53分

    esuqu1

    esuqu1

    うまいっ!すっごくカッコいい構図をやはり作られますよね!(^^) 運転中ならすごい!って思ったのですが、よく見ると歩道あるんですね。 そうでなかったら、この構図撮れないですよね!ナットク

    2011年08月09日11時12分

    りゅ~た

    りゅ~た

    普段の何気ない風景がドラマチックになりますね!! フィッシュアイの使い方がさすがです♪ 太陽の入れかたもかっこいいです(^ω^)

    2011年08月09日12時06分

    じじぃ+

    じじぃ+

    螺旋!ぐにゅ~っと感が凄いですね! 日常の風景の変化素晴しいです。

    2011年08月09日12時31分

    m.mine

    m.mine

    N局さんのセンスにはもう脱帽です。 私も同じレンズを持っていますが こんなステキな一枚を撮る実力がないです。

    2011年08月09日12時34分

    もしもし商会

    もしもし商会

    夏空と日差しが規則的に入ってかっこいいですね。 フレアも僕は効果的でかっこいいと思います。 とても魅力ある作品ですね。

    2011年08月09日13時08分

    todohLX

    todohLX

    この場所でを普通に見て、 このイメージを思いつく三重のN局さんに脱帽です。

    2011年08月09日13時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    私はゴースト出したくてわざわざフード外したりします^^ 特に魚眼の表現ではゴースト、ないと寂しいくらいです(笑) 素敵な作品です!!

    2011年08月09日13時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    凄いです!!!!

    2011年08月09日13時53分

    A-3

    A-3

    レンズも気になって仕方ありませんが、 このトンネルにもときめきます…♪ 車で走ってる時いつもこういうトンネル、撮ってみたいなぁとうずうずします。

    2011年08月09日14時15分

    チキチータ

    チキチータ

    ちょっとしたトンネルがこんなカッコイイ作品になるんですね! 魚眼でのこの構図最高ですね。

    2011年08月09日14時50分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    レンズの使い方が流石にお上手ですね!! ほとんど直線ばかりの場所を切り取られ、 目を引く作品に仕上げてられる!! 魅力的です。

    2011年08月09日17時12分

    英作

    英作

    素敵な構図ですね! フィッシュアイレンズ欲しくなりますね^^

    2011年08月09日17時51分

    イノッチ

    イノッチ

    さすが、、センスが違いすぎますね。見事な構図、 フィッシュアイレンズは構図のとり方が難しいと思うのですが・・見事ですね。

    2011年08月09日18時14分

    BUGSY

    BUGSY

    広さだけでなく、遠近感を出す魚眼の技 職人の技を感じます。

    2011年08月09日18時14分

    OSAMU α

    OSAMU α

    コンクリートの構造物を上手く使われていますね! 太陽とフレアーも綺麗です。

    2011年08月09日18時26分

    mimiclara

    mimiclara

    前作もそうですが光芒が綺麗にでますね 構図もアングルも簡単ではないと思いますが、決ってますね

    2011年08月09日18時54分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    おもしろ~い!! こういうロケーションを、魚眼でっていうアイデア、 写真の構成に感服いたしました!!

    2011年08月09日18時58分

    sokaji

    sokaji

    とても恰好良いですね。 このレンズが映し出す景色はまるで別世界ですね。

    2011年08月09日20時21分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    すごく面白い構図です!魚眼って遊べるんですね^^。

    2011年08月09日20時34分

    hatto

    hatto

    魚眼の特性お見事の描写ですね。

    2011年08月09日20時57分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    やっぱり魚眼、おもしろい。 光芒の位置とか構図は難しそうですが、 すごく使いこなされてますね☆ いつかは覗いてみたいレンズです。

    2011年08月09日21時24分

    Good

    Good

    フィッシュを十二分に使ったカッコいい描写です! 光線もシャドウも素敵ですね!! Goodな作品です!

    2011年08月09日21時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしい切り取りですね!! 光芒も夏の暑い光を表現して素敵です!!

    2011年08月09日21時54分

    kawabota

    kawabota

    早くもこのレンズをゲットされているんですね!! う~ん、うらやましい^^ 太陽が入って、かっこいいです♪

    2011年08月09日22時07分

    jaokissa

    jaokissa

    フィッシュアイ、いいですね~。 トンネルもまるで異空間ですね。 って、もしかして運転しながらでしょうか?^^

    2011年08月09日22時18分

    キョトゥー

    キョトゥー

    フィッシュアイ、使いこなしてますね 僕も欲しー^^

    2011年08月09日22時23分

    Sniper77

    Sniper77

    フレアも夏を感じさせる良いアクセントになってますね。 フィッシュアイ、一度も使った事は無いですけど欲しくなっちゃいました。

    2011年08月09日22時24分

    斗志

    斗志

    曲線がとっても迫力あってかっこいいですね! 太陽の光も綺麗です^^

    2011年08月09日22時26分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    カッコいい!!隙間から差し込む太陽がナイス!! 噂のレンズを使いこなしてますね^^

    2011年08月09日22時43分

    trclub

    trclub

    センスを感じる構図、描写です! 差し込む太陽光がいいアクセントです^^かっこいい

    2011年08月10日00時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    すごいレンズですね!! 被写体によって随分印象が変わりますね。 異次元の世界に引きずり込まれそうな気分です。

    2011年08月10日01時16分

    船旅

    船旅

    これいいですね!! 欲しくなります、腕もないですが金も無いです(笑

    2011年08月10日10時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    m.mineさんと言い、Canonのフィッシュアイで皆さん夏を満喫ですね。 私は夏風邪で満喫です(^_^;)

    2011年08月10日14時55分

    日吉丸

    日吉丸

    光芒の数を数えてみました・・ まだ答えが出てません。 このレンズを手に入れないと 答えを出せません。 たいへん悩んでおります。

    2011年08月10日15時31分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    ホントだ!! タイトルやタグの通りねじったようにみえますね! これは楽しめそうですね^^

    2011年08月10日19時29分

    梵天丸

    梵天丸

    梁のつける影、日差しの輝き フィッシュアイで不思議で素敵な世界感じます!! フレアも返って味がある演出になっていますね^^

    2011年08月10日21時20分

    eum88

    eum88

    三重のN局様 こんばんは、お邪魔します。 全周魚眼の描写、素晴らしいですね。 素敵な作品を拝見していると、欲しい欲しい病になりそうです。

    2011年08月10日21時24分

    kikurage

    kikurage

    切り取り、さすがです^^ 魚眼の湾曲で、空がきれいにフレームにおさまり、 太陽の光芒もきらきら綺麗です!

    2011年08月11日00時49分

    Tate

    Tate

    直線的なラインのはずなのに、螺旋に・・・・すごい面白いですね^^

    2011年08月11日11時15分

    FRB

    FRB

    何気ない風景も魚眼でオシャレに撮れるのですね! 空の青さと光の輝きも印象的です☆

    2011年08月11日22時07分

    hisabo

    hisabo

    これは面白いですねー、 周辺が暗い被写体で、全周フィッシュアイのサークルが目立たないのが面白いです。 街の中で見るこの景観も、全く違うものになるのも楽しいですよね。

    2011年08月12日13時28分

    さんぽ

    さんぽ

    フルサイズで撮るとまたおもしろいですね〜 フィッシュアイマニアですが、なかなか手がでませ〜ん。

    2011年08月12日21時59分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    円周魚眼で素敵な切り取りですね。 でも、すごっく難しそう。。。 太陽光線が効いてます!

    2011年08月13日07時00分

    あバタ〜

    あバタ〜

    おはようございます。 トンネルで使うとこんな不思議な写真になるんですね♪ 流石です!!!

    2011年08月13日09時12分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ご訪問どうもありがとうございました。 このレンズ、とっても興味があるのですが、私にはもてあますと思います。 こういうセンスで使うと良い写真になるんですね。

    2011年08月13日18時48分

    ☆ともちゃん☆

    ☆ともちゃん☆

    お〜〜 このアングルからフィッシュアイで撮っちゃいますか〜〜^^ さすがですね〜^^

    2011年08月13日22時39分

    豆乳さん

    豆乳さん

    フィッシュアイいいですね~♪ トンネルもこんな面白い作品になってしまうのですね^^

    2011年08月13日23時12分

    レオ

    レオ

    フィッシュアイ、スッごく楽しそうですね!! ボクも魚の視線で見てみたいです^_^;

    2011年08月15日09時24分

    三重のN局

    三重のN局

    Marcusさん tadeenさん konishiさん 池中ゲン太64キロさん 濱の黒豹さん マッツン75さん esuqu1さん りゅ~たさん ca.じじぃさん m.mineさん もしもし商会さん todohLXさん シンキチKAさん うずまきさん おおねここねこさん カーペンターさん A-3さん チキチータさん ナニワの池ちゃん 英作さん イノッチさん BUGSYさん OSAMU-WAYさん mimiclaraさん Iron Johnnyさん スパークスさん sokajiiさん 迷子の旅人さん hatto06さん ゴンザブロウさん Goodさん まこにゃんさん kawabotaさん jaokissaさん キョトゥーさん Sniper77さん 斗志さん でぐびんさん なめこ汁さん 青空が好きさん mako兄貴さん kvivioさん ぴちょんさん だいずさん kazさん レフティさん GALSONさん 日吉丸さん ピンポンダッシュさん 梵天丸さん eum88さん kikurageさん いしころりんさん Tateさん Hull Houseさん FRBさん N.S.F.C.20さん m3sorakaiさん hisaboさん keinanaさん さんぽさん メープルシロップさん あバタ~さん Kircheissさん ☆ともちゃん☆ 豆乳さん レオさん 皆さんいつもあたたかいコメント頂きありがとうございますm(._.)m Marcusさん早々のご訪問ありがとうございました! 今回のこの被写体は、最近新しくで出来た道に出来た短いトンネルで ここを通る度に、このレンズが購入出来たら撮影しょうと考えていました。 本当は、赤とか黄色の原色系の車が来るのを待っていたのですが残念ながら 運が無かった様です(T_T)でも太陽が、思わぬ所から顔を出してくれたので 面白い絵になりました。 ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2011年08月16日00時58分

    ちーくん

    ちーくん

    こんにちは(^-^) FISH 欲しいです~☆ N局さんやm.mineさんの写真見てるとメッチャ欲しくなります! ってかPHOTOHITOってレンズ沼の入り口っすよね!?マジで!!

    2011年08月16日14時04分

    あさぴん

    あさぴん

    フレアもかっこいい・・・素晴らしい切り取り方ですね!

    2011年08月16日19時11分

    hiloc

    hiloc

    素敵ですねー! こういう写真を見ると、フィッシュアイが欲しくなります。

    2011年08月21日15時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 日食
    • フラッシュ撮影
    • 練習、練習!
    • 宇宙空間
    • きんかん日食
    • 2011皆既月食 その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP