写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

鉾流橋に灯が点るころ~堂島川~

鉾流橋に灯が点るころ~堂島川~

J

    B

    今日の撮れたてフォト、日が暮れるのも早くなってきました 17時前にもう灯りが点りました カスタムイメージGOLD 今日は用事もあって筋トレお休み、気づけば15時 歩いてへんやん、歩かなきゃ、歩きたい...今から何処へ? いつもは電車か自転車で行く中之島バラ園に軽くウォーキングできるコースを考えて 歩いてきました♪ 堂島川に架かるこの橋を渡るのは初めてです 見ていただきありがとうございます

    コメント38件

    *kayo*

    *kayo*

    鉾流橋(ほこながればし) ~堂島川~ 地名にちなんだフランク永井さんの歌 大阪ろまん OL時代上司がよく歌ってて好きな曲です♪ 泣かへんおひとが しのび泣く 濡れてやさしいみどりの雨よ 好きやねん 好きやねん いちょうネグラの堂島すずめ 恋を意気地の文楽人形 好きやねん 好きやねん  咲くやこの花 おおさかろまん 相当古いけどしみじみいい歌だ 上司の方お元気にされてるかな?^^

    2025年10月28日23時31分

    *kayo*

    *kayo*

    入院小話 叔父の危篤の知らせが入るまでの1週間はとても楽しかった 最初は私以外は救急搬送の方で静かな部屋だったけど皆さん落ち着かれて ある日の消灯前にヘッドホンをつけてYouTubeでSixTONESの曲を聴いていたら隣のベッドの人から声がかかった あの~、すみません えっと思ったらヘッドホンのジャックが抜けてた あっ、すみませんジャックが抜けてました 具合が悪いのにうるさかったですねすみません と あの~、SixTONESがお好きなんですか? はい、ご存じですか? 娘が大ファンでファンクラブ入っててライブにも連れて行ってもらいました まあ、嬉しい!!! で、娘に隣のベッドからSixTONESの曲ばかり流れてくるねん♪とLINEしたら 「お母さん、すぐに話しかけて!」と言われたんです 笑 ずっとカーテンが閉まっててまだお顔も知らない どうぞいらして~とカーテンが空いてご対面 話が大盛り上がり  すると向かいのベッドの人も仲間に入れてくださいと 4人が集合して消灯まで語り合う  その日は一昨年亡くなった母の誕生日、生きてたら100歳 何度も入院してそのたびに友だちをこしらえてた母だからきっとヘットフォンのジャックを抜きに来たに違いないと私は思ってます 嘘みたいな話でした  翌日面会に来られた娘さんが私に会いたいと言われてまた大盛り上がりしました(*'▽')

    2025年10月28日23時33分

    R380

    R380

    退院後のウォーミングアップ一眼撮影投稿ですね(^_^) 夕暮れ時の灯りは少し寂し気で雰囲気有りますよね! フランク永井の「大阪ろまん」聞いてみました。知ってる曲でした。 フランク永井の渋い歌声は大好きで、特に当地を歌った「加茂川ブルース」の大ファンです。 叔父さんの件は残念でしたが、入院小話は楽しく読めせて頂きました(^_^) 素敵な同室者で良かったですね\(^o^)/

    2025年10月28日23時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    退院おめでとうございます。 退院後は自分で管理していかなければならないので、頑張ってくださいね。 入院中に知り合った方も良い方みたいで、これからもお付き合いができそうですね。 フランク永井さん懐かしい感じがしますね。 SixTONESとの落差がとても大きく感じますが、好きで繋がる関係は素敵だなあと 思いました。

    2025年10月29日01時24分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます *kayo*さんの病に向き合う姿勢には頭が下がります 良くなっていくに決まってます\(^o^)/ また病室での一コマ 良いですね〜 SixTONESファンばかりのような気がします 人気のグループは違いますねぇ そして友達の輪を広げる*kayo*にアッパレ! です(⌒▽⌒)

    2025年10月29日06時36分

    TU旭区

    TU旭区

    おはようございます。 退院後初の撮れたて写真ですね~(^^) 私も*kayo*様の撮れたて見れて嬉しいです。 灯りが良い雰囲気です。まさにGOLDイメージの出番の様なこの時間帯、とてもあってますねー。 宜しくお願い致します。

    2025年10月29日07時16分

    shokora

    shokora

    趣ある灯の灯る橋、歩きたくなる所ですね(^^)。 夕暮れのさみしいだけじゃなく、暖かいイメージもあるのがいいです!

    2025年10月29日07時26分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    19時過ぎまで明るかった日は過ぎて、17時ころには暗さを感じるような時期でしょうか。 大阪の土地勘は全くないですが、堂島と聞くと、商業の中心地だったんだなと思います。 少し中央が高くなった橋なんですね。明かりが灯って、趣がいや増します。

    2025年10月29日07時35分

    璃奈

    璃奈

    入院小話に、お腹の底から笑ってしまいました!^^ 皆様の楽しい情景が目の当たりに♪ ジャックを抜いたのは、亡きお母さま。 落ちが又ナイス!( ゚Д゚)

    2025年10月29日08時03分

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    コズミノ虫眼鏡☆彡

    おはようございます。 改めおかえりなさい。(⁠^⁠^⁠) ゴールドでの橋とライトがほんと素敵 また楽しみに拝見したいです。 失礼しました。

    2025年10月29日08時16分

    野良なお

    野良なお

    おはようございます。 私も古い人間ですが、フランク永井の鉾流橋(ほこながればし) は 知らないですね。 また入院中はすばらしい出会いが有りましたね。 一つの事で知らない人との話が盛り上がるなんて素敵 じゃないですか。 私には写真と猫しかありませんから。 そういえばちょっと昔とある会社にアルバイトが決まり 勤務し始めましたが4人の小さな部署で女性上司がいました。 私から見るとその部署は冗談が飛び交うようなことも無く 只ひたすら仕事に励み重苦しい雰囲気でした。 その雰囲気がしんどいなあと感じていた或る日 私が淀川の猫ちゃん達の世話をしているという事を ちょっと話したらその女性上司は自宅で猫を10匹以上飼って いるという事を話し始め今迄重苦しかった空気が解け始め その部署の空気も和んできたことを思い出します。

    2025年10月29日10時16分

    TAIYOH

    TAIYOH

    レンガ(タイルかな)張りの歩道蛾が情緒が有りますよね、ここは何度も撮りました。(^^♪

    2025年10月29日18時08分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    フランク永井の「大阪ろまん」を聴きながら 堂島川の鉾流橋に灯が点るころが目に浮かぶようです ほんまに、好きやもん 好きやもん~ですね…♪

    2025年10月29日20時39分

    seys

    seys

    変わろうとする大阪の街 変わるまいとする大阪の町・・ せめぎ合いながらいくといいですよね。 人生、、日々、、色々。。 退院、おめでとうございます。

    2025年10月29日21時23分

     primrose-

    primrose-

    退院おめでとうございます! 橋に灯が点って、切ない夕暮れ風景ですね。 灯りの色の温かさも心にしみます。 入院小話を楽しく読ませていただきました。 推し活仲間ができたんですね。うれしいですよね。 ヘットフォンのジャックは、お母様が抜かれたと私も思います(*^-^*)

    2025年10月29日21時57分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 目的地に付いて撮り始めると撮るのに夢中になるからなるべくウォーキングを取り入れて目的地に着くようにと(^^) この橋を渡り終わるとき灯りが点りカメラを出して振り返りました。 今まであまり撮ってなかったような被写体です。 フランク永井懐かしいですね歌っておられた上司とかぶります。 「加茂川ブルース」はいま聴いてみましたが知らなかったです、情緒ある歌ですね。 叔父には間に合わなくてごむたんねとお別れしてきました、きっと会いに来るより自分の体を治しなさいと言ってくれたのでしょう(*^^*) 入院小話、なんか思いがけなくて大はしゃぎ4人で1週間楽しく過ごせました〜。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日22時31分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    退院おめでとうございます。 たぶんお母様がジャックをぬいたのだと 私も思います! SixTONESが繋いでくれたご縁ですね♡ あたたかな灯りの色あいに なんだかほっとします。

    2025年10月29日22時34分

    *kayo*

    *kayo*

    うめ太郎さま、こんばんは。 ありがとうございます、家に帰るとあらためて上げ膳据え膳がありがたかったと思いました^^; バッチリ勉強させてもらったからしっかり守って生活していきたいです。 入院中は病室の雰囲気よく仲良く過ごせましたが連絡先交換はおひとり。 それぞれ生活が違うからあえてお聞きしませんでした。 同日退院の方はお散歩コースとか同じだったからではいっしょに歩きましょうと自然な流れで(^^) フランク永井さんとSixTONESのギャップ〜、それはそれこれはこれで、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日22時39分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 褒めていただき嬉しいですが病気に向き合うと言っても私には不思議と辛いことではなかったんです。 怖いほうが強かったのでしょうか? あんまり無理もなく頑張れて幸いでした(^^) 薬がやめられる日が来るかはわからないけど良くなるしかないですよね♪ 病室での話は楽しいでしょ、私の行くところ楽しいことが待っている! しかしSixTONESファンは私だけ^^; ひとりは娘さんがファンて連れて行かれご本人は布施明、仲間に入れてと言ってきた人は話に加わりたかっただけで松竹新喜劇ファン、もうひとりは阪神タイガースファン てんでバラバラなのになぜか楽しい4人、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日22時48分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんばんは。 ウォーキングと写真を兼ねて行ってみました。 物を持つとウォーキングしにくいからリュックに、重いカメラリュックはやめて軽いスリーウェイリュックにしました。 目的、両方達成です(^^♪ 撮れたて見ていただき嬉しいです。 ちょうど灯ともし頃、GOLDがよく合うシーンでした。 この橋から見える中之島公会堂もまたレンズを変えて切り取ってみたいです。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日23時06分

    *kayo*

    *kayo*

    shokoraさま、こんばんは。 この橋を渡るのは初めてなんです、いつもは電車で違う方向から来るのですが電車で二駅降りたらすぐのバラ園、ほかにどんなルートがあるのかチェックしたらバスで来てちょこっとウォーキングのコースを見つけ歩いてたらこの橋に 灯りが点り始めたからまずここから撮ろうと思いました(^^) この橋はまたじっくり撮ってみたいんです♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日23時11分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 日が暮れるのがめっきり早くなりました、そして寒さもどんどん進んでいます。 橋を渡り終えたら灯りが点りここは堂島川だなと古い歌を思い出しました。 そうですね、堂島あたりは証券会社などもたくさんあると商業地域、そんな中に中之島バラ園があり街のオアシスです。 随所に趣のある橋だなあと思います(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日23時18分

    *kayo*

    *kayo*

    璃奈さま、こんばんは。 面白すぎるでしょう、笑 私のいちばんのツボは娘さんの「お母さん、すぐに話しかけて!」でした^^; そして翌日の面会で私と話したいと、盛り上がりました(*^^*) で、仲間に入れてといった人はアイドルじゃなく松竹新喜劇ファン、もひとりは阪神タイガースファンみんな思い思いに好きなこと語り夜は更けてゆく〜。 オチも何ももう母がはよ友だちになり〜とやってきたとしか思えません、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日23時32分

    MONØEYES

    MONØEYES

    イイハナシダナ〜♪ 好きなアーティストが一緒だと、絶対に盛り上がりますよね。 よく分かります^ ^ ちなみに今、自分も左腕を負傷してまして、大好きなスポーツが出来ない状態です… なので休日はカメラ持ってメッチャ歩いてます(笑) 暗くなったばかりのスナップショット。 雰囲気伝わって来ます。 とりあえず「おかえりなさい!」 ↑ これが言いたかったです(笑)

    2025年10月29日23時34分

    *kayo*

    *kayo*

    コズミノ虫眼鏡☆彡さま、こんばんは。 ただいま〜(^^) 早く撮りたいけど歩かなきゃ、どちらを優先か歩くのも楽しくなってきたし♪ もう3時を回ってから両方叶えましょうと行動も寒すぎて早めに切り上げましたがGOLDに良さげなシーンがありました♪ 私もコズミノ虫眼鏡☆彡さんの世界また楽しみに見せていただきますね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日23時37分

    *kayo*

    *kayo*

    野良なおさま、こんばんは。 あ、鉾流橋(ほこながればし) はタイトルではないです。 フランク永井さんの歌のタイトルは「大阪ろまん」聞いたらご存知かと思います(^^) 全員がSixTONESファンだったわけじゃなくそれをきっかけにいろんな話が折り混ざりすごく楽しかったです。 話の糸口があれば広がるものですね(^^) アルバイトされてた時の部署の4人は年齢性別バラバラだったのでは? すると興味ある話題がち違うからまずきっかけが作りにくいし仕事という状況だからみな真剣でしょうし。 でも話の糸口、キーワード「猫」で空気が変わり良い雰囲気になったのですね(^^) 猫ちゃんが和ませてくれたのでしょう♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月29日23時46分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、*kayo*さん。 日が暮れるのが早くなりましたよね(^_^;) お隣さんとの偶然が産み出したやりとり…素敵すぎます(=^ェ^=) 私が椎間板ヘルニアで入院した時は大部屋にいたにも関わらず、足が全く動かせず手術の翌日に動けるようになって初めて同じ部屋にいた人に挨拶したことを思い出しました(^_^)v

    2025年10月30日03時28分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 タイルは割れやすいからたぶんレンガじゃないでしょうか。 一面同じレンガじゃないところがおしゃれで情緒がありいい感じです(^^) 何度も撮られてる橋なんですね〜♪ この橋は初めて渡りました、上を走る道路のカーブしたところや覗き見える中央公会堂、何度も通りたくなります。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月30日19時54分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 フランク永井の「大阪ろまん」を聴くと上司のことを思い出したり地元愛がふつふつとわいてきたりなんかこころが落ち着きます(^^) 堂島川の鉾流橋、灯ともし頃のちょうど良い時間帯に通れました♪ 大阪弁も好きやねん♡ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月30日19時58分

    *kayo*

    *kayo*

    seysさま、こんばんは。 新しい建物がどんどん増え梅田なんかに行くと迷子になるし、万博もついに行かずじまいなんですがやっぱり変わるまいとする大阪の町が好き、でも進化もしないといけないし古き良きものを残しながらですね(^^) 人生も短い間に日々いろいろありましたがめでたく退院できました(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月30日20時03分

    *kayo*

    *kayo*

    primrose-さま、こんばんは。 ありがとうございます、日常生活に戻りました。 夫婦同時入院、おかげさまで主人の体も少し安定しました。 歩くが身について夕暮れになっても行ってしまった、そのおかげでこんな風景に会えました(^^♪ 入院小話、さすがに全員同じ推しではなかったですがそれぞれの推しの話を語り合って看護師さんにこのお部屋いい空気が流れてると言われました(〃ω〃) ヘッドフォンのジャックは、人が大好きな母の仕業に違いありません、笑 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月30日20時09分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 ありがとうございます、いろいろ勉強になる入院でした。 後戻りしないように気を引き締めて生活します(^^) 母はジャックを抜いただけじゃなく参加してたんだと思います。 全員SixTONES推しではないけど話題のきっかけを作ってくれました。 私の心にも温かい灯りが点りました♡ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月30日20時34分

    *kayo*

    *kayo*

    MONØEYESさま、こんばんは。 勘違いさせてごめんなさい、好きなアーティストが一緒だったのは隣のベッドの人の娘さんなの。 ほかはそれぞれに布施明・松竹新喜劇・阪神タイガースとコントみたいにバラバラ、これでよく話が盛り上がったなと笑えます(〃ω〃) え、左腕を負傷中なんですか? 左腕とはいえ不自由ですね、スポーツが出来ないのは仕方ないけどカメラ持って歩き回って大丈夫なんですか、無理せずお大事にしてくださいね(*μ_μ) 「おかえりなさい!」おおきに〜(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月31日01時11分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 ほんとにね、秋や冬は来ないんじゃないかと思うほど暑かったのにしっかり訪れました。 17時ぐらいにはもう薄暗く寒いです。 わかっていながら少し歩きたくなりました。 お隣さんは緊急入院でそれどころではなかったと思いますが反応してくださいました。 点滴で落ち着かれて手術はなく落ち着かれたようです。 椎間板ヘルニアで手術、大変な思いをされたのですね。 足が全く動かせないなんて挨拶どころじゃないですよね。 お部屋の人たちが仲良く過ごせてたら治りも違う気がしますね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月31日01時19分

    楓花

    楓花

    こんにちは 退院されたのですね…おめでとうございます。 さぞ退屈な入院生活だったろうと想像しておりましたが なんですって~~SixTONESつながりでフアン友さんまでできて 賑やか・楽しいフアン談義だったのですね(*^^*) 流石*kayo*さん持ってますね~♪ それに運動量半端ないですね…うちの孫も負けてますよ(;^_^A とにかくお元気そうで何よりです。 素敵な話をありがとうございます。

    2025年10月31日11時54分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんばんは。 ありがとうございます、日常生活に戻りました。 誕生日が来てひとつ年も重ねました(*^^*) 退屈な入院生活を予想してましたがこんな楽しくてびっくりしています、笑 朝のウォーキングもしんどくて辛いだろうと思ったら楽しくて自転車に乗らなくなりました♪ 筋トレに徒歩40分、どんだけ元気なんだろうわたし^^; SixTONESフアンは同室の方の娘さんでジェシー推しでした(*^^*) だから全員SixTONESファンではないですがそれぞれの楽しみを話し合いました♪ 同日退院の方とはリア友になりました(≧▽≦) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年10月31日22時58分

    体育委員長

    体育委員長

    遅くなりましたが退院おめでとうございます(#^.^#) ゆっくり前に進めて良かったですね! ウォーキングフォト楽しみにしています☆彡

    2025年11月04日23時24分

    *kayo*

    *kayo*

    体育委員長さま、こんばんは。 お祝いありがとうございます。 入院中は手術もなく3食もりもり、同日の皆さんとも仲良く楽しくパラダイスでした☆笑 そして順調に結果も出て大変有意義な入院でした♪ ウォーキングフォトもまた見てくださいね(*^^*)  嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年11月05日17時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • ブルーアワーの梅田七夕
    • 夜風は秋めいて
    • 北浜レトロ
    • ハロウィンの夕景
    • サンロクゴ食堂
    • 隠された心

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP