- ホーム
- imagephoto
- 写真一覧
- 「映画館」小江戸川越散歩688
imagephoto
ファン登録
J
B
J
B
朝日新聞に連載されていた「サザエさん」(1951年~1974年)に、波平さんと舟さんが斜陽産業の映画館に出かける話をSNSの投稿でみました。 70年代、映画館、斜陽産業。「へぇー」とつまらぬ好奇心が・・・。 サザエさんを検索してみますと、高度成長期に呼応した後期の作風は社会風刺の要素が増えていきます。とありますから、当時小学生だった自分には4コマ漫画のサザエさんが面白くなかった事が納得できます。 「映画を観て外に出た時の風景ってこんなだったな」と思い出すのです。
東京にいた頃、近所にピンク映画館ありました。 寅さんやゴジラも上映している時期もありまして何度か行きました。 トイレの匂いとも違う猛烈な悪臭が…。苦笑 その後再起をかけて建て直しましたが駄目だったようです。
2025年10月10日20時16分
SATOMURA
三丁目の夕日のような風景ですね。 私が子供の頃、近くにあった映画館は ピンク映画ばかりで、入る事はありま せんでしたが、懐かしい思い出です。
2025年10月10日20時00分