写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

はらぺこあおむしさんが、頬を染めた秋に

はらぺこあおむしさんが、頬を染めた秋に

J

    B

    近くの親水公園の広場には、コキアが植えられていて並んだ姿には、 「はらぺこあおむし」さんを思い浮かべてしまいます。 秋になって頬染めたような感じがしました。 はらぺこあおむしは、エリック・カールの描く絵本ですが、顔は赤で 書かれているので、余計にそんな印象を受けました。

    コメント42件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 はらぺこあおむし?絵本だったのですね^^ 色付き始めたコキア優しい色合いでとても素敵です。 パステルカラーの様な感じでいいですね〜!

    2025年10月01日07時31分

    kanpi

    kanpi

    おはようございます! 確かに言われて見ると、はらぺこあおむしさんです。 秋はコキアも楽しみですよね。 近所で見るスポットがないか探して見ようかしら。

    2025年10月01日07時51分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    風の谷のナウシカ『王蟲(オーム)』・・・!♪

    2025年10月01日07時51分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、確かに^^いるな~、良いアクセントになってるな、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年10月01日07時51分

     primrose-

    primrose-

    赤いお顔のはらぺこあおむしの絵を見てみました。よく似ていますね。 同じ場所なのに色づきがそれぞれ違って、とてもきれいな楽しいお写真ですね。 彼岸花の写真を見てくださってうれしいお言葉をありがとうございました。 やっと少し涼しくなり秋を感じています(*^-^*)

    2025年10月01日08時36分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    コキアは一斉に色づくわけではないのですね。 でも、前から順にグラデーションぽく染まってゆくのが不思議^ ^ あおむしはあまり得意ではないのでスルーします´д` ;

    2025年10月01日10時19分

    きょんキョン

    きょんキョン

    ほんのり赤く色付いて コキアも秋の準備オッケーですね かわいい「はらぺこちゃん」みっけました(^.^)

    2025年10月01日11時15分

    R380

    R380

    緑の草むらに、染まり行くコキアのグラデーションの色合い凄く綺麗ですね(^_^)V うめ太郎さんのイメージされた「はらぺこあおむし」さんナイスですね(^_^)

    2025年10月01日11時34分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、うめ太郎さん。 いやいや、可愛い夢のあるタイトルに脱帽です(=^ェ^=) ちょっとパステル調のカラフルなコキア…こちらも素敵ですね(╹◡╹)♡

    2025年10月01日12時16分

    プリントマン

    プリントマン

    色々な色合いが素敵ですね。身近でも良い場所がありますね。

    2025年10月01日18時59分

    一息

    一息

    季節の移ろいを感じるとても綺麗なグラデーション、素敵な切り取りですね〜!

    2025年10月01日20時15分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    手前に良い色合いになってきた個体を入れて、 後ろは途中の色合いや、まだ緑の強いものまであって、 この描写も素敵ですね。

    2025年10月01日20時46分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    絵本の世界✨ いいですね!

    2025年10月01日22時05分

    体育委員長

    体育委員長

    素敵なアングル! 見事なあおむしさんですね〜 コキアって見たことないんですけど迫力ありますね☆彡

    2025年10月01日22時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こんばんは。 はらぺこあおむしは、絵本のタイトルのなですが、この絵本を見たのは長野の いわさきちひろ美術館でした。 コキアが連なる様子があおむしさんに見えました。 秋が近づき色づいた姿に、その絵本を思い出しました。

    2025年10月02日00時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    kanpiさん おはようございます。 はらぺこあおむしご存じでしたか。この物語と絵が大好きで、コキアが連なる ところをみて、これだと思いました。 中央部には目をあしらってあってこれも別のキャラクターに見えました。

    2025年10月02日07時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    オーちゃん!さん おはようございます。 ナイスですね。確かに言われてみれば、ナウシカのオームにも見えますね。 アニメも結構好きでよく見ますが、この時は、オームの発想はありませんでした。 俳句で鍛えた柔軟な発想力流石ですね。

    2025年10月02日07時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん 近所の里山・親水公園なので、大規模なコキアはありませんが、こんな風に 一列に並ぶと、違ったものの姿に見えるので面白いですよね。 翡翠さんにはフラれてしまいましたが、初秋の公園を楽しんできました。

    2025年10月02日07時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose‐さん おはようございます。 はらぺこあおむし君見て頂いたのですね。顔の赤い部分が少し大きいですが、 似ているなあと思いました。 こんな風に並ぶと単体のコキアとはまた違った姿が見られて楽しくなりました。 彼岸花の写真本当に素敵だと思いました。

    2025年10月02日07時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん おはようございます。 私も有名なコキアの場所を見ると、全部の色が緑や赤で揃っている所を見ることが 多いので、コキアの色付きがこんな風に差があるなんて、初めて知りました。 庭木につくアオムシは私も苦手ですが、大きなアオムシさんは大丈夫でした。( ´艸`)

    2025年10月02日07時22分

    うめ太郎

    うめ太郎

    きょんキョンさん おはようございます。 コキアもだんだんと色づいてきて初夏を感じられるようになりましたね。 色付き加減が面白く感じて、場所を変えて何枚も撮ってしまいました。 大規模なコキアも良いですが、小さいなりに面白さを感じました。

    2025年10月02日07時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん おはようございます。 おっしゃる通りで、叢むらに大きなはらぺこあおむしが横たわっている姿を 感じることができました。 コキアの紅葉はもっと一斉に変わるのだと思っていましたが、こんな風に 段階的に変わると綺麗な色合いを楽しめるなあと思いました。

    2025年10月02日07時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございました。 面白いものを発見して、妄想してしまいましたので、長めのタイトルになって しまいました。( ´艸`) 近所の親水公園で見つけたコキアは、身近な場所でも楽しまる場所があって 楽しくなりました。

    2025年10月02日07時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん おはようございます。 久しぶりに涼しくなったので、近くの里山を散策してみましたが、いろんな 初秋の風景に出会えたように思いました。 新しい発見もあって面白いなあと思いました。

    2025年10月02日07時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん おはようございます。 紅葉本番の季節まではまだ間がありますが、少し早く紅葉を始める植物もあって 初秋の公園は面白いなあと思いました。 植物のグラデーションもなかなか行けますよね。

    2025年10月02日07時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん おはようございます。 実はこの先頭部分は、歩いて行くと反対側になるのですが、手前から撮るとだんだん 赤く染まっていく感じなのですが、奥まで歩いていって振り返ると、見事に大きな はらぺこあおむしを見つけることができました。 いろんな角度から被写体を眺めることも大切だなあと思いました。

    2025年10月02日08時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん おはようございます。 叢に一列だけ植えられたコキアを発見して眺めていたら、メルヘンチックな 絵本の世界に没入してしまいました。 何か楽しい気分で心もウキウキ、こんな感覚も楽しいなあと思いました。

    2025年10月02日08時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    体育委員長さん おはようございます。 コキア一本では存在感は薄いですが、集団になると違った形に見えてくるのは 楽しい瞬間だと思いました。 大きなはらぺこあおむしさん、一番それっぽく見える角度を探して周囲を歩いて みました。

    2025年10月02日08時06分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    おー!確かに色合いもはらぺこあおむしに見えますね。発想が素晴らしいと思います。

    2025年10月02日14時16分

    MONØEYES

    MONØEYES

    想像力があってナイスです♪ 色合いも想起させたのでしょうか。 ソフトに仕上げたのもいい感じです^ ^

    2025年10月03日01時29分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 流石梅太郎さん発想力が豊で素晴らしいです。 私も「はらぺこあおむし」さんに見えてきました。 以前「我が家の庭のトトロの森」で投稿した 自宅のコキア雨と風で紅葉の前に倒れてしまいました。

    2025年10月03日04時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    蒼い鳥さん おはようございます。 はらぺこあおむしをご存じの方がいらっしゃると嬉しいです。 ここは大和の親水公園ですが、こんな近くでコキアの紅葉が見られるとは おもいませんでした。 一面のコキアの美しさには程遠いですが面白いなあと思いました。

    2025年10月03日06時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    MONOEYESさん おはようございます。 あまり想像力がある方ではないので、他の方が撮られた写真やコメントを見て いつも驚かされている方です。 今回は、正面に回ってこれは絵本の挿絵のはらぺこあおむしに似ているなあと思いました。 紅葉もし始めだったので柔らかな日差しがソフトに仕上げてくれました。

    2025年10月03日06時52分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは 緑から赤に高さもそれぞれで モコモコした感じがほんと似てますね あの絵本の扉絵を思い出しました(^_^)

    2025年10月04日14時15分

    おま。

    おま。

    (笑) 間違いなく、はらぺこあおむしさんです!! 赤く埋め尽くすコキアも美しいけれど、 色々な色で並んだコキアも、独特の美しさがありますね。 さて、そろそろ私もはらぺこあおむしさんを探しに行きます。

    2025年10月05日08時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 はらぺこあおむしとの出会いは、安曇野のいわさきちひろ美術館でした。 私も長野が好きで2年に一度くらいは遊びに行きます。 ご自宅のコキアが倒れてしまったのは、本当に残念ですね。 我が家では、いろんな果樹が限界に来たのか、ミカンの木が根腐れを起こして いると聞き仕方なく伐採してしまいました。 理由は分からないのですが、高齢のためのようです。

    2025年10月06日06時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん おはようございます。 綺麗に沢山植えられたコキアの里もありますが、公園に一列に並べるよう 植えられたコキアは、もこもことして最初にみかけた時は、大きなアオムシに 見えましたが、赤くなり始めて、はらぺこあおむしに進化しました。( ´艸`) 身近なコキアでも面白いものがあるなあと思いました。

    2025年10月06日06時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん はらぺこあおむしさんご存じだったのですね。嬉しいです。 一列に並んで植えられたコキアはそれぞれ紅葉の仕方に変化があって 面白いなあと思います。 おま。さんも大きなはらぺこあおむしさんに出会えると良いですね。 このはらぺこあおむし、真ん中に目があります。赤くなったところなので 目立ちますが、緑のところにも目がありました。 これは、ガチャピンとムックだと思いました。

    2025年10月06日07時00分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    コキア綺麗ですね。 奥から順番に紅葉が濃くなってきて絵にかいたようです。 我が家のコキア六本のうち四本が風や雨で倒伏してしまいました。

    2025年10月10日04時41分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 本当に小さなコアラの植え込みですが、一列に並んで、紅葉の進み方にも それぞれ差があって面白いなあと思いました。 ご自宅のお庭のコキア残念でしたね。 植木も生命あるものなので仕方ないのでしょうが、我が家ではミカンの木が 根腐れをおこして伐採してしまいました。

    2025年10月10日06時36分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    この並んだコキアの姿にはどこか初々しさを感じてします。 ナイスですね。

    2025年10月12日21時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ブラックオパールさん この日は翡翠を撮りに出かけたのに、全然撮れませんでした。 諦めて、秋探しを始めました。 まだTシャツで汗をかきながら歩いていましたが、コキアの色の変化を 見て確実に秋が近づいているのかなあと思いました。

    2025年10月13日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 早春の桃色
    • 闇に浮かぶ海岸門の紅葉
    • 早春を告げる
    • 秋色紅葉
    • 炎のように
    • まるまる紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP