デーデーポッポ
ファン登録
J
B
霧雨が残る朝、天気予報を信じて 朝散歩に出る。 辺りはまだ暗いが、少しだけ明るくなった光がベンチの水滴を照らしていた。 いつもはここにお年寄り夫婦が休んでいる。 Nikkor-P C Auto 105mm f2.5 @f2.5 このレンズは最近手に入れてまだ出番が少ないのだが、古さを感じさせない凄みがある。 たしかに銘玉だ。
Tosh@PHOTO さん、 やはり そのように感じられますか(^ー^) 私は AIS も持っていて、いずれその作例も投稿できればと思ってますが、このレンズ AIS より鏡胴が太いし、なんと言ってもヘリコイドの造りがいいですよね。 自然に写りも良いのではと思ってしまいます。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年09月24日11時42分
MONØEYES さん、 このレンズの設計が 1949年 に終わっていて、Ai が出る 1976年まで設計変更がなかったのには驚かされますね。 近々 第五夜の Ai ではないですがほぼ同じ AiS で同じような条件の日に撮ってみたいと思ってます。 いやいや、レンズとカメラのマッチングが良いだけです。 嬉しいお言葉ありがとうございます。
2025年09月25日09時49分
Tosh@PHOTO
このレンズは私も愛用してるんですけど、確かに凄味がありますよね。 絞った時のキレ味も抜群ですが、収差が残っている分現代レンズの様なギラつく感じが無い。 ホント名玉だと思います。
2025年09月23日10時50分