写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

疎外感 (Nikkor 千夜一夜物語 第四十五夜 その1)

疎外感  (Nikkor 千夜一夜物語 第四十五夜 その1)

J

    B

    霧雨が残る朝、天気予報を信じて 朝散歩に出る。 辺りはまだ暗いが、少しだけ明るくなった光がベンチの水滴を照らしていた。 いつもはここにお年寄り夫婦が休んでいる。 Nikkor-P C Auto 105mm f2.5 @f2.5 このレンズは最近手に入れてまだ出番が少ないのだが、古さを感じさせない凄みがある。 たしかに銘玉だ。

    コメント8件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    このレンズは私も愛用してるんですけど、確かに凄味がありますよね。 絞った時のキレ味も抜群ですが、収差が残っている分現代レンズの様なギラつく感じが無い。 ホント名玉だと思います。

    2025年09月23日10時50分

    1197

    1197

    こんにちは。静けさを感じる作品だと感じました。背景の小さな光が夜明けを感じさせてくれますね。

    2025年09月23日12時32分

    しまむ

    しまむ

    しっとり濡れたベンチ、モノクロで眺める燻銀の渋さ、美しいです。 また乾く頃には、お年寄りのご夫婦が揃って座るのかな…なんて想像しながら。 とても素敵です。

    2025年09月23日17時57分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Tosh@PHOTO さん、 やはり そのように感じられますか(^ー^) 私は AIS も持っていて、いずれその作例も投稿できればと思ってますが、このレンズ AIS より鏡胴が太いし、なんと言ってもヘリコイドの造りがいいですよね。 自然に写りも良いのではと思ってしまいます。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年09月24日11時42分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 こんにちは。 流石にまだ暗いので 人気も少なくて、本当に静かでした(^ー^) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年09月24日11時44分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    しまむ さん、 素敵なお言葉 の数々、ありがとうございます。 はい、今朝 座ってスマホをチェックされてました(^ー^)

    2025年09月24日11時45分

    MONØEYES

    MONØEYES

    描写力が凄いッスね^^; 自分もたまに公園でベンチを撮りますが…全く違います。 やっぱ腕の差なんですかね(汗)

    2025年09月24日23時40分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    MONØEYES さん、 このレンズの設計が 1949年 に終わっていて、Ai が出る 1976年まで設計変更がなかったのには驚かされますね。  近々 第五夜の Ai ではないですがほぼ同じ AiS で同じような条件の日に撮ってみたいと思ってます。 いやいや、レンズとカメラのマッチングが良いだけです。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年09月25日09時49分

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 新世界
    • 月光下の芦ノ湖
    • 耀きぬ
    • 横浜夜景はブルーが似合う
    • 開くことのない心
    • Spong NO.1 のある風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP