写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

ああ ことしも

ああ ことしも

J

    B

    一日の終わりの頃 傾くひかりに透ける君 うるわしき哉 背の低い私に ちょうどいい場所に 今年も百日紅の花が咲いてくれました。 まだ日の長い頃の帰宅時は、この姿にふらふらと近づいてしまう… 帰り道は逆方向だというのに! OLYMPUS G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4

    コメント6件

    shirokedi

    shirokedi

    きれいすぎるくらいに きれいな光…! 言うのちょっと照れるけど 愛情いっぱいな1枚ね…♡ 1日の終わりって 1番命を感じる… 今日も 生かされた…っていう感謝かな…?

    2025年09月23日01時06分

    MightyG

    MightyG

    こんばんは。 麗しきは「花」なんでしょうけど、生来の不粋者の私としては花より団子で、 通りすがりの可憐な花には目が向きませんで、百日紅は幹の肌ばかりに注目してしまいます。 みなさん花がお好きですよね。 特に女性の感性…可憐な花に対する機微な感性にはいつも感心します。 こういうキャプションを付けてもらって初めて、その花の美しさに気付きます。 こんな鈍感力、私だけかも… この百日紅の花の色はうつりにけりな… ではなく。 この色はしまむさんのお好きな色味ですよね。 私も写真が趣味なのだから、感性を養うためにも、もう少しお花に注目してみよっかな…

    2025年09月23日01時19分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようです♪ フレアがいいね(*´▽`*) あんなに暑かった夏も、通り過ぎれば秋の気配。 百日紅もこの暑い夏を力強く生きて私たちの目を楽しませてくれました。 輪廻、この言葉を思い浮かべます。 去年も今年も来年も、いつもの場所にいつものように咲いてくれる愛おしさ。 きっとしまむんもそんなささやかな幸せを感じているんだよね。 お花に目を向ける優しさが伝わってくるよ。 逆光ハーフの縦構図、素敵にまとまったね^^ 2025.09.23. Tue. お彼岸 おはぎ 墓参り 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG

    2025年09月23日09時07分

    しまむ

    しまむ

    shirokediちゃん この時間の、この角度の光… 一度捉える経験をして、すっかり虜になってしまったの^^ 以前はもう少しダイレクトに光を取り込んだ気がするんだけど、 枝葉や花がうまく光を遮って、柔らかい色が写る場所を探した気がする。 照れながらも言ってくれた、「愛情いっぱい」の言葉に、 私も照れなながら(笑)「ありがとう」のお返事です♪ 1日の終わりの感覚、shirokediちゃんの言葉に同感です。 それから「ああまた夜になってしまった…」って思うこともある。 昨日見た、1日の最後の光が照らし出す街の景色…すごく印象的だった! 見せてくれて、ありがとう^^ そしてコメント、どうもありがとうございます♪

    2025年09月23日16時43分

    しまむ

    しまむ

    マイちゃん サルスベリといえばその名前の通り、あの木肌ですね! だからマイちゃんの言わんとするところ、あと素材感に注目する感じわかるかも… 絵を描いたり写真を撮ったりするよりずっと前、 子供の頃にはこの木肌のスベスベと樹木の名前の一致のおかげで、 あっという間に名前を覚えました(๑´∀`๑)! 絵を描いてた頃に参考用に花の写真を撮ったりしてたんです。 そのころは、なるべく資料になるように、花びらのつきかたや蕊の雰囲気、何枚にも分けて部分を撮ったり、特徴が出ている部分を捉えようとしたんです。 なので、写真を始めた頃には花、あまり撮ろうと思わなかったんですよね。 固定観念かな、植物学的な感覚が抜けなかった!(ボタニカルアート的な…) そのあと写真が楽しくなってきて、少ししてから花を見る感覚が少しずつ変わって…これはうまく言葉で表せないのですが、撮りたい花の姿もあれこれ増えました^^ 花の姿も街撮りや他の景色と同じように一期一会で、二度と同じがないところ、魅力があり! 好きな色の、好きな姿…ここに光や影が加わると、堪らん魅力です♪ マイちゃんにはマイちゃんの敏感力があるからなあ…と、 いただいた言葉を読んで思いました(๑´∀`๑)デヘ それと「ここぞ」の『女子力マイちゃん百日紅』の姿もみてみたいです! コメント、ありがとうございます♪

    2025年09月23日16時58分

    しまむ

    しまむ

    ラウンジさん 遅くなりましたがおはようです^^ フレア、この雰囲気で出てすごく嬉しかった一枚です! 樹木、草花、次の季節への備えをして、また迎える。 花はサイクルが短い分つい「一生」に例えてしまいますが、 ふと考えると人の毎日、次の日に向かう準備と同じなのかもしれない… なーんて、今思いつきました(˃̵ᴗ˂̵๑)ムフフ 繰り返すものの素晴らしさ、それを思うラウンジさん、すごいです! それから、この場所を毎年撮ってしまう私の気持ちも汲み取っていただけて感謝…! ささやかに繰り返すものに、まさに愛おしさを感じるこの頃です^^ 嬉しいコメント、ありがとうございます♪

    2025年09月23日17時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • ポケットにつめ込んでそのまま連れ去りたい(film)
    • はなれがたし(film)
    • 励まし励まされ生きるのさ(film)
    • のぞき見るセカイ(film)
    • 秋の足音(film)
    • ヒカリ アザヤカ(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP