たも爺
ファン登録
J
B
しまむさん こんにちは^^ この花の彩の変化は魅力がありますよねえ。人とも共通するところがあるような気がします^^ 環境や気持ちの変化でその人の彩も変わる。自然界の掟かもしれませんね。 確かに昔の人は自然界や仏法の中にアイデアを見出していたのかもしれませんね。現代人には失われている感覚かもしれませんね。
2025年09月13日15時18分
しまむ
色の変化、拝見することができて嬉しいです。 見せてくださってありがとうございます^^ 酔芙蓉(でしょうか)とは、よく言ったものだなあ…という姿です! 芙蓉の蕊の姿をみると、なんとなく五重塔の先端の形を思い出すのです。 (相輪というそうです…調べました笑) 昔の人は神社仏閣のパーツを意匠するときに、自然の中に見つける美しいものを参考にしたのだろうなあ、と思うのでした。
2025年09月12日23時15分