ホーム komaoyo 写真一覧 今はもうないシリーズ komaoyo ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 今はもうないシリーズ O 写真展「見つけた!」(2025年9月開催)参加作品 お気に入り登録249 477 D E 2025年09月10日07時39分 J B
神戸三宮と元町の間に以前あった(たぶんもうないのかも)クルトシュというハンガリーのお菓子のあるカフェです。FacebookもInstagramもアカウント削除されてしまっており、食べログとかは昨年で更新は終わってます・・・一度も食べたことないです・・・閉業していました。残念。 コメント1件 komaoyo houjundouさんの「次は私の番」にコメント備忘録 komaoyo 2025年09月13日05時47分 綺麗なたい焼きですね。 店のおじさんの性格表れているような。食べたくなってきます。 昔むかし自宅に一丁焼きのたい焼き型があり、ホットケーキミックスと粒あんで暇に任せて5〜6匹ガスコンロで焼いておやつにして食べてました。 美味しいけれどもガスコンロ周りが型からはみ出たヘリやあんこのカケラで掃除が結構鬱陶しいという問題と、型が重くて場所をとるし、放っておいたら錆サビになるしでいつのまにか処分してしまってました。 今思うと暇がいっぱいある身には外で買うより楽しいし、個性あるおやつが食べられてイイ時間潰しになってるでしょう、と思うともったいない事しちゃったと後悔してます。 コメントへの返信 houjundou 2025年09月13日18時40分 komaoyoさん こんばんは 店先が綺麗に整頓されていると、たい焼きがより美味しそうに見えます。 一丁焼きのたい焼き型で作られていたのですね。一匹ずつ焼く天然物のたい焼きが一番ですね。さぞかし美味しかった事でしょう。 確かに鉄製品は熱廻りの良さと丈夫さが特徴ですが、メンテナンスが手間ですね。家庭用のダッチオーブンを使いますが、使った後にささらで汚れを落とし、サラダ油を薄く塗り、火にかけて余分の油を飛ばし、蓋と本体の間に割り箸を挟んで片付けるのですが、これらが手間で最近は使用頻度が少なくなっています。 型を処分してもったいないとの事。そうならないようにダッチオーブンは、手間を楽しみながら使い続けて行きます。 コメントをいただき、ありがとうございます。 2025年09月13日18時44分 同じタグが設定されたkomaoyoさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー bigisone ファン登録 イソロクガトブ ファン登録 MightyG ファン登録 aomimi ファン登録 jacksan ファン登録 KIZ ファン登録 m-shima ファン登録 ikkun ファン登録
komaoyo
houjundouさんの「次は私の番」にコメント備忘録 komaoyo 2025年09月13日05時47分 綺麗なたい焼きですね。 店のおじさんの性格表れているような。食べたくなってきます。 昔むかし自宅に一丁焼きのたい焼き型があり、ホットケーキミックスと粒あんで暇に任せて5〜6匹ガスコンロで焼いておやつにして食べてました。 美味しいけれどもガスコンロ周りが型からはみ出たヘリやあんこのカケラで掃除が結構鬱陶しいという問題と、型が重くて場所をとるし、放っておいたら錆サビになるしでいつのまにか処分してしまってました。 今思うと暇がいっぱいある身には外で買うより楽しいし、個性あるおやつが食べられてイイ時間潰しになってるでしょう、と思うともったいない事しちゃったと後悔してます。 コメントへの返信 houjundou 2025年09月13日18時40分 komaoyoさん こんばんは 店先が綺麗に整頓されていると、たい焼きがより美味しそうに見えます。 一丁焼きのたい焼き型で作られていたのですね。一匹ずつ焼く天然物のたい焼きが一番ですね。さぞかし美味しかった事でしょう。 確かに鉄製品は熱廻りの良さと丈夫さが特徴ですが、メンテナンスが手間ですね。家庭用のダッチオーブンを使いますが、使った後にささらで汚れを落とし、サラダ油を薄く塗り、火にかけて余分の油を飛ばし、蓋と本体の間に割り箸を挟んで片付けるのですが、これらが手間で最近は使用頻度が少なくなっています。 型を処分してもったいないとの事。そうならないようにダッチオーブンは、手間を楽しみながら使い続けて行きます。 コメントをいただき、ありがとうございます。
2025年09月13日18時44分