おおねここねこ2
ファン登録
J
B
此方では、13時くらいから15時くらいまで 強い雨でした。夕方、お日様が出てきたので、 いつもの所に行ってみました。 空には、鳥型の雲も見えていました。 WB=太陽光、CPLF、三脚、晴れ、原画像5.2M。
久し振りの大雨でしたね。 台風一過で焼けるとは思いましたが、3日ほどではないと 撮影はしませんでした。 この作品を拝見すると何時もの場所で撮影すればよかったと後悔しています。
2025年09月06日08時59分
一息さま、コメントありがとうございます。 暑い時は、夕方になっても富士山が見える日はほとんどなくて。 台風一過で良い姿になると思って、行ってきました。
2025年09月07日20時01分
izzuo119さま、コメントありがとうございます。 仰る通りです。台風一過でも又違いますね。 お日様は富士山のかなり右に入ったのですが、 富士山の左の方も良い色になりました。
2025年09月07日20時03分
kayoさま、コメントありがとうございます。 たまたま、黒い千切れ雲が姿を変えながら、登って行きました。 矢張り台風一過の時は、良い色合いに焼けますね。
2025年09月07日20時06分
sokajiさま、コメントありがとうございます。 矢張りすぐ近くなので、撮られたらよかったのに。 日没を撮影していた人は3人いらしゃいましたが、 日没を撮った後すぐ帰って行きました。
2025年09月07日20時09分
mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 10分くらい前まで、黒い帯状の雲が富士山の上に ずーっと流れていたのですが、急速に消えていきました。
2025年09月07日20時10分
キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 ほとんどの雲は、右から左へと動いていますが、 この雲は、右下から左上に動いていました。 風向きが違うんですね。
2025年09月09日07時10分
一息
台風一過での綺麗な夕焼け、富士山のシルエットが魅力的ですね〜!
2025年09月05日21時01分