写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YaK55 YaK55 ファン登録

渓流に・・

渓流に・・

J

    B

    昨年も、オニヤンマ散策でこちらへと・・この日奇麗な川がある里山へと、せせらぎにはウスバキさんがユラユラしてました、また、好み日は、この場所でオニヤンマさん1頭と、カワセミさん2羽確認しました、飛翔も見せてくれましたが、NGカットのみでした(ここのカワセミさんは、非常に警戒心強く難儀です)、見ていただければ幸いです。真夏日33℃・・川の日陰は結構涼しかったですが・・日向はイカンな・・ NEWレンズ撮影~~嬉しい~^^

    コメント4件

    kei2021

    kei2021

    こんにちは! 翡翠と渓流・背景のボケ良いですね!(^^) 翡翠さんは何時も高いところから水面を見ているイメージでしたが、この様な場所にも居るのですね。

    2025年08月31日10時38分

    YaK55

    YaK55

    kei2021さん こんにちは、お世話になっております、かなりの遠景・・なんです、この位置から岩の向こう側へダイブでした、ここは小魚多く、カワセミさんにとっては宝の山ですね^^、渓流(せせらぎ)で見るのは、初になります、いい光景でした、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年08月31日10時46分

    tuvain73

    tuvain73

    こんにちは! 私はまだ実際にカワセミを見た事がありません。^^;  こんな環境で住んでいるのですか。なるほど。 餌の多い綺麗なところに住みながら警戒心も強いというのは、 やはりカメラマンにはハードルが高いですね。

    2025年08月31日15時51分

    YaK55

    YaK55

    tuvain73さん こんにちは、お世話になっております、結構、街中公園の池、そして街中の河川に、水門等にいるのですが・・出合うタイミングですね、すぐ見れればラッキー、粘っても来ない場合多々あります、こんな感じです^^、今回は、山奥の渓流なんです、鮎・オイカワを狙ってます、本来は街中でなく、このスタイルが自然的ですね^^、このせせらぎには、6月中頃にゲンジボタルが・・有名になっておりますが、実に奇麗な河川です、街中の撮影もそこそこの警戒心強さ有るのですが・・ここのカワセミさんは気合入りです、難儀・・、ま~よく投稿カット見ますが、苦労は多いと思います、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年08月31日16時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYaK55さんの作品

    • アート
    • 冬日(ジョウビタキ メス)
    • 池のスプリンター
    • 晩秋の晩餐
    • 池も満開
    • 進む秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP