Baru(バル)
ファン登録
J
B
お盆に海岸に行ったら、丁度釣りをする人がいてゴムボートを動かそうとしていました。 「頑張ってください」と声をかけて撮らせてもらいました。
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 この日は珍しくここからボートで出る人に出くわしました。 ここは旧海水浴場ですが、閉鎖されて長く砂浜も荒れていますので、全く知られていない所です。 でも、私にとっては、カメラマンが誰も来ないので好きな所です。 この浜で、朝陽をじっと待っている時が一番好きです。
2025年08月26日08時28分
光画部Rさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ボートが無ければ完全に没写真でした。 ボートもなかなか動かず、右を向いていたので、その写真も没でした。 やっと左を向いてくれたので撮りました(汗)。
2025年08月26日08時30分
SATOMURAさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 いつもは誰も来ない海岸で、一人で撮っています。 今の時期でも、風が吹く早朝は暑くなく、いつも清々しい気持ちで撮ることができます。 (没写真ばかりになることが多いですが・・・) 太陽が海面から昇る瞬間を見ることができるのは、とても幸せなことだな~といつも思います。
2025年08月26日08時33分
おはようございます。 サンロードと共に早朝のひと時が心に沁みる1枚ですね。 釣りは早い時間の出発が多いですよね。 お声を掛けられるBaruさんのお人柄が伺えます。 穏やかな気持ちになりました。(^^)
2025年08月26日09時05分
ミノ田ミラ男さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 この人達は、どうやら他県から来たようでした。 この前日には県の西の方の海岸で釣りをしたようです。 かなり釣れたらしく、この日も頑張って釣ると言っていました。 今は、この当たりはあまり釣れないので、「頑張って」と言った次第です。 私とこの人達だけでしたので、黙っているのもなんとなく気まずくて声をかけたような状態です(笑)。
2025年08月26日11時15分
fusionzMさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 小さいボムボートに二人乗りして釣に行っていました。 このボートが向かう先は、右側だったので、当初右を向いてエンジンをかけていました。 ボートが右向きだと全く絵にならないので、写すのを止めていましたが、エンジンがなかなかかからず、ウロウロしているときに少し左向きになったので、撮ることにしました。 写真の位置的には、ボートをもう少し左側に配置した方が良かったなと反省しています。
2025年08月26日11時19分
こんにちは。 ハーフNDを入れたくなる光景ですが、入れない方が空の湿度感が出てこの時期らしい描写になったようですね。 先のコメントでボートの位置を気にされているようでしたが、あえて右下隅というのが効いているような気がして「出陣」に近い印象を持ちました。恐らく中心部の余白が気になられたのかもしれませんが、大胆に余白を設けて太陽との距離をとった本作は私は好印象でした。 ゴムボートでというのも瀬戸内ならではの光景でしょうか。
2025年08月26日14時09分
run_photoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ハーフNDは朝陽撮影には必ず持って行きますが、この時は使わない方がいいかなと思って使わなかったのです。 本当はボートをもう少し左側に配置したかったのですが、ボートが左を向いた瞬間がこの時しかなかったので、この形で撮ったものです。 「画面の空間を意識する」という撮り方だと、この位置で良かったのですが、この時は空も入れたかったので、ちょっと2分割写真のようになってしまい、ちょっと後悔しました。 もっと空を切って、海面の面積をもっと大きく撮ればよかったのかもしれませんね。 瞬間のことですので、なかなかファインダーの中で考えて撮ることができませんでした(汗)。 優しいコメントをいただき、ありがとうございました。
2025年08月26日18時17分
こんばんは やはり船の向かう方は広く開けたいですね。 ゴムボートで釣りには驚きますが、穏やかな海ならではなのでしょうね。 サンロード輝く海面も美しいですが、空の表情がとても印象的です。
2025年08月26日18時51分
HAMAHITOさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ゴムボートで釣りに行く人は、こちらではかなり多いです。 一人で行く人も居るし、二人乗りで行く人も居ます。 乗ったのを見ていると、ふわふわして危なそうなのですが、救命道具は必ず装着して行っています。 海岸近くではなく、かなり遠くまで行く人も多いですので、それだけ波が安定しているのでしょうね。 (私は乗りたくないですが・・・) 船の向く方向はかなり意識しました。 その割にはあまりうまく撮れませんでしたが・・・。
2025年08月26日18時57分
こんばんは。 日の出の光跡サンロードに導かれるように釣りへ出発、いいですね(*^-^*) 瀬戸内の穏やかな海、穏やかな朝を感じさせる情景、 見ているだけで気持ちが和らぐようで、素敵ですね(^^♪
2025年08月28日22時33分
自然堂哲さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 酷暑という日が続いていますが、この時間はまだ風もあり結構涼しいですよ。 じっと日の出を待つときが一番気持ちが落ち着く時です。 海面から太陽が昇りだしたら、露出補正を時間を追ってしていかなければならず結構忙しいのですが、この日の様に雲の上から出る場合は、割とゆっくり構えていることができます。 この日もとても爽やかな気持ちになったことを覚えています。
2025年08月28日23時20分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 キレイな光景ですねぇ。 この何となく薄紫になる時間帯が好きです (´▽`)
2025年08月26日08時01分