オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
連日の暑さでずっとこのままで放置してあります。 涼しくなったらホームセンターで接着剤買ってきて作業に取り掛かろうかとは思っているのですが… それと本日やっとコルセットが外れました。 ロキソニンは未だに毎日腰に張り替えていますが 何とか胸を張って歩けるくらいになりました。 でも今日も駅へ娘を迎えに行ったくらいで一歩も外を歩いていません。 ダメですねぇ。 ただ、いつも食欲がなく気も滅入ってましたので 意識して食べるようにしてると少し気分的にも良くなった気がします。(笑
しまむさんいつもコメントありがとうございます! いやいや、逆に日中は暑いと感じたら直ぐに涼しい場所に逃げ込んでくださいよ! まだ大丈夫、これくらい平気だ! といっているうちに熱中症でダウンしてしまい救急車のお世話になりかねません。 ほんと無理は禁物です。 このテーブルですが お金を掛けてまで補修するつもりは全くありません。 というのも、大体置くところがないという。(苦笑 ただ、亡くなった伯母にお袋が貰ったもので大理石が綺麗だったので 勿体ないと思ったからです。 まぁ涼しくなったらちょっとボンドか何かで接着して気が向けばサンドペーパーで 研磨するくらいでしょうか。 もっと気が向けば木部に透明のニスかカシュー漆くらい塗るかもしれませんが とにかく最終的には置くところがない…(大笑 腰は少し良くなりました。 お気遣いありがとうございます。
2025年08月19日07時11分
kasyapaさんいつもコメントありがとうございます! えっ、魔の60~70代っていわれているのですか? 脅かさないで下さいよ。(汗 初めて聞きました。 確かに言われてみればそうですよねぇ。 うちの親父も79で亡くなりました。 親父の歳まで私も生きていればいいかなぁとは思ってます。 体力もそうですが気力とか精神力?というのかな… 生きる意味? なんかいろんなことが頭に浮かんできて鬱気味になってしまいがちです。 でも、人と電話でも話をすると相手はそれを全く感じないと言ってます。 人と話すと気が晴れるのでしょうね。 しかしこんなこと言っているのは恵まれていると我ながら思います。 世の中まだまだ同じ年代かそれ以上の方々でも 働かないと食っていけない生活できない方々がいます。 それを考えると贅沢な悩みだとお恥ずかしい次第です。
2025年08月19日07時18分
脊柱管狭窄症も、気圧の変化で痛みが強くなるので、台風や前線の通過は辛いですね。 私は難治性湿疹がやはり気圧の変化で痒みに加えて傷みも出るので辛いです。 この暑さで汗もかくので余計ひどくなります。 まぁ、この歳になればだれでもどこかしら不調が出るものです。 上手になだめてやり過ごすしかないですね。
2025年08月19日10時22分
山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! 脊椎観狭窄症と気圧の変化も関係あるのですね。 ということは 私の場合足の平が薬を飲んでいても非常に冷たく感じる時があるのも その影響なのかもしれませんね。 周りの友を見ると私が一番病気を持ってますが まだまだみんな元気そうにやってます。 かと言って亡くなった人もいるし それが人の運命なのでしょうかね。(苦笑
2025年08月19日12時07分
しまむ
痛み、少しだけでも緩和すると気持ちが違いますよね。 こちらは恐ろしく暑い中、気張って外出してもすぐに涼しい場所に逃げ込んでいます笑 こちらの天板がバリッとなった経緯、私のお休み中の投稿を追って拝見して、思わず「わあー」と声(悲鳴)が出ました。 強化ガラスの円形カットを特注して、間にオズマさんの作品を挟む…なんてことも想像してみましたが、うーんいかんせんお値段的に^^; この先どうされるのか、オズマさんの手腕と…いつの日にか完成品を拝見することを楽しみにしてます!くれぐれも腰、気をつけてくださいー!!!
2025年08月18日17時48分