おおねここねこ2
ファン登録
J
B
鎌倉鶴岡八幡宮で行われたぼんぼり祭りより。 舞殿へと続く参道。丁度夕方の光が広がってきました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、晴れ、原画像6.9M。
参道脇にあるのがお祭りのぼんぼりでしょうか。 風情がありますね。 私のところでは伏見稲荷大社でも7月に夜の境内に提灯が灯る祭りが あるのですが、あまりに人が多くてここ数年行かなくなりました…。^_^;
2025年08月11日20時28分
sikupieさま、コメントありがとうございます。 10年ぶりくらいでしょうか。久しく行かなかったですが、 訪ねて見ました。暑くてどうなりかと思いましたが、 涼しいお休みどころで、ソフトクリームを頂いて 一息つきました。
2025年08月12日13時42分
izzuo119さま、コメントありがとうございます。 暑かったせいか、思っていたより人が少なかったです。 それでも、ぼんぼりに明かりが灯り始めると、 どんどん人が増えてきました。
2025年08月12日13時43分
キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 この時間になると主たる参道は人が多くて。 マイナーな参道を撮って見ました。 もう一寸空が染まると良かったのですが。
2025年08月12日13時46分
sokajiさま、コメントありがとうございます。 え~っ、先生がぼんぼりに絵を描かれて、出展されたんですか。 でも暑くて暑くて。行かないで正解だと思います。
2025年08月12日13時49分
sikupie
黄金の渋い輝きの参道 魅力的な後ろ姿 視線の先の浴衣 灯るであろうぼんぼりの揺らめきを想像して 気持が高鳴りますね。
2025年08月11日20時21分