写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

クッピー

クッピー

J

    B

    元はカクダイ製菓のラムネで、かなり長い間"グッピー"だと思ってました。 こちらも好きな食べ物で、3袋買って冷凍してます。 「ドングリころころりドングリこ♩」   かなり長い間、そう思ってました。水に落ちるドンブリ(どぶーん、ざぶーん)のイメージが結び付付かず、"丼"になってしまう。 「焼けボッ栗に火がついた」   かなり長い間、そう思ってました。焼き栗のイメージが強い。

    コメント8件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、ゼリー・・有るの知らなかった・・ラムネは有名ですが(大好きなんで^^)、こりゃ~早速買って、冷蔵庫へ^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年08月06日08時16分

    Winter lover

    Winter lover

    いや~これは懐かしいですね。クッピーラムネ、駄菓子やさんでよく買いました。 昭和のお菓子遺産です。それのゼリー・バージョンですか、冷やして食べればサ イコーです。熱中症対策にもなりますね(笑)

    2025年08月06日09時38分

    こなゆきん

    こなゆきん

    私も大好き♪ ほぼ常備してあります。 ゼリーもあるんですね。 見つけたらまとめ買い☆〜(ゝ。∂)

    2025年08月06日09時01分

    ち太郎

    ち太郎

    >YaK55様 はい、いつの間にかコラボして発売されてました。 まずは冷やす、凍らしてもプルプル感は失われず美味しいですね。 欠点は小さいことです(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2025年08月06日19時03分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 おっしゃる通り、忘れかけていたあの味が甦りました。クッピーラムネはカミさんも好きで、結婚してからも良く飼っていました。 こちらは近所の駄菓子を多めに置く良心派のセブンイレブンで売ってました(笑)。 100均でもあるとのことです。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2025年08月06日19時06分

    ち太郎

    ち太郎

    >こなゆきん様 ほぼ常備、素晴らしい!それはディープなマニアですね。 最近は強めの味のジャンクフードが多いため、いつもこちら側の懐菓子ばかり手が出てしまいます(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2025年08月06日19時09分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    これ名古屋の菓子メーカーですよね。 名古屋駅から割と近場の西区は菓子のメーカーから問屋街があります。 以前問屋街の一部だけは撮影しました。

    2025年08月06日22時34分

    ち太郎

    ち太郎

    >オズマのつぶやき様 愛知県は駄菓子も含めた菓子製造の盛んな地域だと思います。ほぼ日本一かと。 カクダイ製菓は愛知県、日幸製菓は岐阜県なので、このようなコラボ商品が実現出来たと思います。 加えてレトロなオリエンタルカレーも..。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年08月07日09時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 雑司ヶ谷鬼子母神堂・上川口屋②・2-1
    • 雑司ヶ谷鬼子母神堂・上川口屋②・2-2
    • 雑司ヶ谷鬼子母神堂・上川口屋①・2-1
    • 雑司ヶ谷鬼子母神堂・上川口屋①・2-2
    • 自作ルーペレンズ2025年版(Type2)・3-3
    • 日本一

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP