ち太郎
ファン登録
J
B
曲によって演奏者が入れ替わるようでした。 HOWEVER、White Love、夢を信じて。 一曲でも演奏してくれれば泣きますけど、出ませんでした。 当たり前か(汗)。 写真を眺めながらこの3曲を聴くことにします。 さぁ〜これで暗示にかかった貴方はこの3曲を聴きたくなった。 写真の力ではありません。コメントの暴力です。 AF+M 1/500秒 f開放 FUJI FILM200
>TeaLounge EG様 夏のゆるゆる時期になりましたね。真面目な写真は減らし、お笑いに行きますね(笑)。 はい、何か一つでも楽器を持ったら貴方はミュージシャン。全てのしがらみから解放されて楽しめます。 聴かれる方もそうです。 いつも過分なコメントありがとうございます!
2025年08月04日22時11分
こんにちは そう言えば、私の娘も軽音部でした。43年前買った私のギターを使ってくれ、チューニングや弦の交換を教えてあげたりした事を思い出しました。 ( ◠‿◠ )
2025年08月10日17時36分
>いとまくん様 しっかりしたギターは長持ちしますからね、メンテさえすれば充分に現役として使えるものは多いと思いますし、そちらの方が渋い!と言われるかも知れませんし(笑)。 知り合いの息子さんが突如軽音を始め、久しぶりにスタジオに行って来ました。お互いに良い刺激となりましたね。 過分なコメントありがとうございます!
2025年08月10日18時41分
TeaLounge EG
こんにちは。 青春の一コマですね。 世界中の民族には、どこにも音楽とお酒があります。 人間としての共感を得られる、言葉は通じなくても分かち合える、 そんな人間の喜びがありますね。 青春を謳歌してほしいと思います。 その音楽は世界に繋がることをわかってほしい、 そんな願いを込めてお寫眞を拝見しました。 若者が世界平和の使者になることを願って。。。 2025.08.04. Mon. When you get caught between the moon and New York City The best that you can do… TeaLounge EG
2025年08月04日11時42分