TR3 PG@
ファン登録
J
B
さて、この日の予定を全て終了し今宵の宿泊地焦作へ向かっています。 洛陽市の白馬寺から北上し、黄河を渡るとほぼ直ぐに焦作市の市域に入り、市域内の孟州市→沁阳市→博愛県を抜けて約120㎞の移動です。 ここは黄河を渡ってまだ洛陽市内ですが…目の前の面白い光景が… バイクの両サイドのかご…… まぁ~子ブタさんが押し込められて…どこへ~(^^;
オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 中国は都市部と田舎の生活環境の格差は想像以上に大きいです。 携帯や衛星TV等々最新の道具は揃っていますが、環境インフラや生活レベル的には何十年も遅れているのが当たり前でした。 そう考えると、このシリーズは約20年前の写真なので、日本の50年以上昔の光景に見えるかもしれませんね。
2025年08月03日17時30分
オーちゃん!
生活がにじみ出ている・・・!♪ 日本も戦後は、こんなふうだった・・・! 荷馬車が通り、道にふんを落としながら通っていたのを思い出す・・・! 神戸は、進駐軍がいっぱいいました・・・!
2025年08月03日09時48分