まこにゃん
ファン登録
J
B
小山田緑地の中にある木道を歩きました。 初めて来たところですが、自然をそのまま残し、ところどころには山百合が咲き 町田市とは思えないところでした。 春には、イチリンソウやキンラン、ギンランが咲くとのこと。 これから、時々訪れてみたいと思いました。
rc&ym&npさんありがとうございます。 ここは、自然をそのまま残した公園というのでしょうか。 凄く、広くて、ちょっと小さな山登りの気分でした。 夏なので、花はあまり咲いていませんでしたが、春や秋が凄く楽しみです^^。
2011年08月03日21時57分
苦楽利さんありがとうございます。 ここには絶滅危惧種に認定されているキンラン、ギンランも咲くと書いてありましたので 春が物凄く楽しみです^^。 でも、小さな花ですし、60㎜マクロでは写せるか心配です・・。
2011年08月03日22時17分
池中ゲン太64キロさんありがとうございます。 ここは、なるべく自然のままに残そうという趣旨のようで、歩く道も細くちょっと険しいんです。 写真を撮る人より、長時間歩くのを趣味に歩いていられる方が多かったですね。 「2時間くらいは近いでしょう^^。」と笑っておしゃっていました。
2011年08月04日15時22分
Goodさんありがとうございます。 私は公園には本当に恵まれています。 家を中心に半径10キロ以内、まだ、行っていない公園もあります。 ですから、近場巡りで忙しくて、中々車の距離が伸びません。 高速に乗るのが目標なんですが・・。
2011年08月04日15時29分
Purpleさんありがとうございます。 本当にここのところ天気がはっきりしません。 未だに、青空にヒマワリを写さぬまま、庭のヒマワリは盛りを過ぎました。 晴れると地獄のように暑いし、困った夏です・・。
2011年08月04日15時31分
dagさんありがとうございます。 私もまだ撮り始めて2年目、試行錯誤です。 前からカメラを趣味にしている友人に「とにかく何枚も写すこと。」と言われて たくさん写しています。 フォトヒトで皆さんの作品を見せて頂くのが凄く勉強になります。
2011年08月05日14時52分
a-kichiさんありがとうございます。 写真を写していても、ゆっくり涼風を味わうなんてめったにありません。 結構時間は限られているし、のんびりする時間がもったいない気がしてちゃっちゃか写しています。 ゆっくり、良く見てが鉄則でしょうにね。 この次こそ、この次こそと思う今日この頃です。
2011年08月05日14時57分
Princessさんありがとうございます。 春はもちろん、これからの紅葉も稲の実りも楽しみです。 今、車でヒマワリ畑を目指して練習中。 悲しい事に車の練習です。 カーナビに名前では出てこないので1回目は行きつきませんでした(>_<) 花が咲くまでに行きつけるといいなあ。
2011年08月05日15時13分
濱の黒豹さんありがとうございます。 町田は駅の周辺は都会的ですが、結構自然も残っています。 細いくねくねした坂道も多く、車も2年目の私には難所も多いです(>_<)
2011年08月05日15時17分
ご自宅から割と近くに、いい所があるのではないでしょうか。 自然を残した公園づくりと言ったところでしょうか。 御自分のフィールドを見つけられたようで ますます、磨きがかかりますね。
2011年08月05日17時26分
東京の木道は良いですよね。^^ 町田のそれは知らなかったので、知識が一つ増えました。^^ キンランやギンランが咲く場所も知っていますが、 最近は保護が過ぎて人の手が入りすぎるのが難点です。 でも、保護しないと盗掘があったりで、それも困りますしね。
2011年08月09日16時18分
都市化がすすんでも、このような緑の自然を残すことはとても大事ですよね。 木漏れ日、水辺、泥の道・・・マイナスイオン漂う緑の空間にはやはり穏やかに時間が流れるのでしょう・・・。 良いところを見つけられましたね(^.^) 四季の移ろいを感じてください。
2011年08月15日16時17分
おおねここねこさんありがとうございます。 半径10キロ以内にいい公園がたくさんあります。 ですから、ちっとも車の腕が上がりません。 また、車庫入れで後ろをぶつけましたxxxx。
2011年08月16日14時54分
hisaboさんありがとうございます。 キンラン、ギンラン、は、ここの立て札で初めて知りました。 家に帰り検索をして珍しい花であることも知りました。 来春が楽しみです^^。
2011年08月16日15時07分
TR3 PGさんありがとうございます。 ここは、かなり歩きます。 ですから、カメラを趣味にしている人より、歩く事を趣味にしている方の方が多いです。 それも、公園をぐるぐる回るような歩き方では無く、歩いて遠くに行くのを楽しみにされる方です。 「鶴見川の源流がここから近いですよ。ほんの1時間で着きますよ。」と声をかけて頂きましたが 駐車場に戻るまでに何時間歩くか計算して諦めましたxxxx。
2011年08月16日15時12分
きじむなー
平和で穏やかな日曜日の朝、って感じでしょうか^^ 緑が濃くて気持ちいですね(^ー^)
2011年08月01日00時13分