写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TU旭区 TU旭区 ファン登録

夏凪の一華

夏凪の一華

J

    B

    ほぼほぼ風が収まった時に撮影した一輪です。 風の次の強敵はアメンボさんと蓮の落ち花弁でした。 どちらもそれはそれで趣もあるのですが、、(^^;)

    コメント10件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 おおー、恐らく求められていた一枚ではないでしょうか。 様々な要素が入るのも良いですが、シンプルに水鏡で見ると主役に集中できるので花の美しさに引き込まれていきます。 何作か前の「水面の会話」は女王の風格と書きましたが、こちらは王女といった印象です。

    2025年07月20日23時28分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 そうですねー、水鏡にテーマを置くと私見的にはシンプルが一番良いと考えます。これは可愛らしいピンクの睡蓮で王女ですね。 後、もう少し水鏡版が続きますので(^^)、、宜しくお願い致します。

    2025年07月21日07時50分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 水鏡をテーマに撮っていると風・アメンボ・蓮の落ち花弁が強敵となるのですか(笑) 写真撮影は何時も拘りの結晶だと思っています。水鏡狙い、いいですね♪ まだまだ水鏡が続くのですね! ありがとうございました。

    2025年07月21日20時16分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 これはもう映り込みもシャープで上下を逆転してもわかりませんね。 お見事です(^^)v

    2025年07月21日17時54分

    TU旭区

    TU旭区

    PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 普段アメンボも落ち花弁も撮影の良い対象物なのですが、、この時ばかりは邪魔になります(^^) 水鏡がメインなので揺れると困ります(笑) 「写真撮影は何時も拘りの結晶」≒勉強させて頂きました。 宜しくお願い致します。

    2025年07月21日20時11分

    TU旭区

    TU旭区

    *kayo*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 ちょっと映り込み部分が、、実像と比較してアンダー気味なので、、まだ十分でもないのですが、、まぁ反転してもわからないかもと言う事で、良いかなと自己満足しています(笑) 風車の丘ではヒマワリが八分咲きぐらいでしたよ(^^) でも、暑すぎる。。。 宜しくお願い致します。

    2025年07月21日20時16分

    Luana

    Luana

    こんばんは! 素晴らしいリフレクションですね! ピタッと止まった水面が、まるで時間を止めたような画になっていて凄いです。

    2025年07月21日22時00分

    TU旭区

    TU旭区

    Luana様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 なかなか水面が止まる時が意外と無いので我慢の時間が必要でした(^^) ついでに暑いし、、、まだこの辺の投稿がもう少し続きます。。 よろしくお願い致します。

    2025年07月22日08時05分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 この睡蓮は見覚えがあります(*^-^*) ピンクで良い色の睡蓮でした。 本作も映り込みがパーフェクトですね!

    2025年07月24日17時57分

    TU旭区

    TU旭区

    自然堂哲様 こんばんは。コメント頂き有り難うございます。 見たことがございましたかー(^^) 可愛く優しい色ですねー。風ってなかなか不要な時には吹いて、必要な時には吹かないのですよねー。 なるべく早い時間に行って風の静まった瞬間を狙いました。でも、、風が止まると暑いのです(笑) よろしくお願い致します。

    2025年07月24日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTU旭区さんの作品

    • 初夏の花影
    • ハル雨で潤うオカメ
    • 山茶花 有終乃美を迎えつつ
    • 一番咲きの誉
    • 蓮のご加護
    • 蓮舟漂い、穏やかに見守る睡蓮

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP