- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0343
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
有に 10メートルは あろうかという 長いロッドが 船首の 前に 伸びて いました。 アジ、チヌ、イシダイ、メジロ、カサゴ、アオリイカ、、 もう 数えだしたら キリがないくらい たくさんの 魚が 水揚げ されます。 ただ近年、気候変動により 漁獲高が 大きく 減っているのも 事実です。
山菜シスターズ様 どうもです! はい、もう鮮魚のオンパレードです! 活きのいい新鮮な魚は地元ならではの味と言えます。 漁師さんのお店もあり、まさに魚尽くしです。 一味も二味も違う鮮魚の味を是非一度お味わいください! お返事ありがとうございます!! 2025.07.18. Fri. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年07月18日15時33分
サムシング様 ご丁寧にどうもです! はい、少しばかり遠い紀州の地ですが平安の昔から 旅人を誰一人区別なく迎え入れてきた悠久の地でもあります。 お越しいただけなかったことは誠に残念ですが 変わり者の熊野詣でその雰囲気をお楽しみくださいね^^ いつもご丁寧に本当にありがとうございます!! 2025.07.18. Fri. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年07月18日15時34分
ち太郎先輩 どうもです! ありがとうございます! 波もなく風もなく、ゆったり揺れる漁船情緒を堪能してきました。 ただ眺めているだけで心が落ち着きます。 もう精神休養に一番ですね。 とかく、心のゆとりが貧しい国のトップにランクされるという嘆かわしい日本ですが 日々の喧騒を離れ、しばし心と体の栄養補給をしたいものですね。 お返事ありがとうございます!! 2025.07.18. Fri. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年07月18日22時34分
山菜シスターズ
どれも涎が出る魚ばかり。 近くの食堂では新鮮な魚が食べられるんでしょうね。
2025年07月18日09時57分