写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

白地に二本

白地に二本

J

    B

    今日も2枚UPです。sokajiさまもUPされていた、飛鳥。 港の見える丘公園からの一枚。手前から、氷川丸、飛鳥Ⅲ、飛鳥Ⅱの 煙突のマークに魅かれて。郵船のマークの二引(にびき)ファンネルと呼ぶようです。 青空だとまた違う雰囲気でしょうね。 だいゴミが付着してます。ご容赦ください。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、晴れ、16:9トリミング、原画像8.7M。

    コメント18件

    sokaji

    sokaji

    港の見える丘公園からの一枚、私も撮影場所の候補に入れてはいましたが、 出航時刻に撮りたいスポットがあり、その前にも色々考えると ここへ行くのは無理だと諦めました。

    2025年07月16日09時07分

    jaokissa

    jaokissa

    こういう船で旅をしてみたいものですが、時間も 先立つものもありません…笑

    2025年07月16日09時41分

    一息

    一息

    これは見応えありますね、豪華クルーザーが大きく迫力がありますね〜! 内装も素晴らしいのでしょうね。

    2025年07月16日12時15分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ここも良い場所ですね。 手前に、山下公園の緑が入るも良いかなと思います。

    2025年07月16日20時04分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    jaokissaさま、コメントありがとうございます。 夢として抱き続けて努力すれば・・・・でしょうか。

    2025年07月16日20時04分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一息さま、コメントありがとうございます。 マスコミに公開されたのを見ると、 名門ホテル以上の部屋のようですよ。

    2025年07月16日20時06分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    飛鳥Ⅱと飛鳥Ⅲが同時に並んでいるなんてなんて素敵な風景!

    2025年07月16日22時19分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 公園の緑とビル群に挟まれた豪華客船の勇姿はとても素晴らしいと思います。 それにしてもでっかい船ですね。乗らずとも見てみたいです。

    2025年07月16日23時47分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ブラックオパールさま、コメントありがとうございます。 大桟橋に停泊中の豪華客船を見ることができる場所はいくつかありますが、 割と楽に行ける場所でないかと思います。

    2025年07月17日07時21分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 小生もここからは山下公園の緑があるので、良い場所だと思っています。 TVニュースでは、ビルの屋上あたりからのもももあったようですが、 一般人は入れないので、これで良しとします。

    2025年07月17日07時23分

    エミリー

    エミリー

    よく見る煙突の赤い二本線。 日本郵船のマークでしたか。 飛鳥も二隻そろうと、迫力ありますね。(^^)

    2025年07月17日12時01分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 たくさんの大型客船が停泊しているのですね。 眺めるのも美しい豪華客船ですが一度は乗ってもみたいです(*^^*)

    2025年07月17日16時00分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    エミリーさま、コメントありがとうございます。 氷川丸の煙突と形状は当然違いますが、 二引きのマークは同じですね。 同じ方向で並んでいると迫力があります。

    2025年07月17日20時14分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    kayoさま、コメントありがとうございます。 結構高い感じもしますが、移動しているホテルと思えば、 メリットも多い感じがします。

    2025年07月17日20時16分

    カメパパ

    カメパパ

    おおねここねこ2さん おはようございます(^○^) 佐世保にも17日、飛鳥IIIが停泊していましたが、別の仕事の為、撮影は断念。いやぁ…やはり優雅ですね!迫力満点!

    2025年07月19日08時04分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    カメパパさま、コメントありがとうございます。 前々から、氷川丸を入れて、大桟橋に飛鳥Ⅱ、Ⅲが同時停泊時に撮ろうと思っていました。 もう一寸よく晴れて青空だったら良かったのですが。 矢張り新型の船は性能も良くなったのでしょうね。 個人的には、飛鳥Ⅱの船首のシャープな感じが好みです。

    2025年07月19日20時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    手前に氷川丸を入れるところが良いなあと思いました。 飛鳥Ⅱ、飛鳥Ⅲとその後ろに並ぶ姿も良いですね。 一度は、こんな豪華客船に乗ってみたいものですね。 氷川丸には、数えきれないほど乗船?しているのですが、( ´艸`)

    2025年07月20日01時34分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    うめ太郎さま、コメントありがとうございます。 豪華客船乗船は憧れですね。今日が初出航なんですね。 背景に、sokajiさまがUPされている、海王丸が写ってます。 海洋保安庁の桟橋の所に泊っていました。

    2025年07月20日20時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 緑扇
    • 精鋭の休息
    • 山吹にも
    • 山桜 舞う
    • くれないの誘い
    • 色合いを楽しむ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP