- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 暑中お見舞い申し上げます。 2025
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
暑中お見舞い申し上げます。 今年も猛暑が続いていますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか? こう暑いと撮影どころじゃないって方も多いんじゃないかと思います。 無理をせずに、どうぞご自愛くださいね! 写真はいつもの谷川で撮ったミヤマカワトンボです。 谷川の水辺に佇むメタリックなボディが綺麗ですよね! 谷川を渡る涼しい風とせせらぎの音に癒されながら 夏の間はミヤマカワトンボだけを撮っていたいと 少し本気で思ってしまいました(^^;
yuka4さん ありがとうございます^^ 本当に渓流に行くと気温がぐっと下がるし、吹く風も涼しいし この時期は別天地ですね! エアコンの故障は災難でしたね。 この時期にエアコンがなかったら、マジで死んじゃいます。 早めに工事が終わってよかったです^^
2025年07月13日23時46分
エミリーさん ありがとうございます^^ ミヤマカワトンボは本当に綺麗なトンボですよね! 私も子供のころから変わらずに、夏になったらこのトンボを追い続けています。
2025年07月14日23時30分
ほんとに暑いですね。 これだけ暑いと外に出れません。 昔は暑くても外で遊んでたのに、異常としか言いようがないですね。 この先20年30年後はどんなことになってるんでしょうか。 多分私はもういないとは思いますが・・・
2025年07月26日16時28分
ラボさん ありがとうございます^^ 本当に暑すぎますね。 先日は北海道でも39度ぐらいになってららしいし ここ数年の暑さは本当に異常です。 20年後30年後も生き物の写真を撮っていたいけど この異常なまでの猛暑、酷暑に、 生き物たちも私自身も耐えられるだろうかと心配になってきます。
2025年07月27日21時26分
yuka4
綺麗な川蜻蛉を上手く撮られていて好いですね~ 渓流は平地と比べて数℃気温もちがうでしょうし爽やか感も伝わってきますよ(⌒∇⌒) 自分は外歩きも耐えられない暑さと湿度で家に籠っていましたが自室のエアコンが 効かなくなって1week程居間とかに退避していましたがやっと今日交換工事も終わって ほっとしながらも痛い出費ですよ、熱中症で倒れるよりはましですけれど(;´д`)トホホ
2025年07月13日22時44分