写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

朝の豪雨の中

朝の豪雨の中

J

    B

    平日の通勤時間に運行する『特急信州』。 一昔前は国鉄型特急車両の189系の指定席券だけで乗れる快速ライナー的運用でしたが、今は特急扱いで乗車券+特急指定席料金でお値段はどれくらい上がったかはわかりませんが、、、 見た感じは三両だけあって結構な着席率でした。 こんな通勤だったら電車通勤も良いですね。 特急指定席券も通勤費で出ないと乗れませんがヽ(´o`;

    コメント4件

    みなみたっち

    みなみたっち

    信州特急ってあるのですね。 このE353は、中央線でしか見たことがありませんでした。 かつてはライナーで乗りました。 今でも中央線のグリーン料金よりも安く、指定席もとれるし、速いですからこの特急の方が好きです。('◇')ゞ

    2025年07月11日15時59分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    みなみたっち さん、 こんにちは。 都会に居た時のホームライナー発足の頃は、昼間の特急型が来るので衝撃的でした。 埼玉に居たせいかホームライナーは185系や夜行の運用合間にホームライナーで走る489系ボンネット型が有りました。 近年では E257がワタクシには馴染みだった気がします。 しかしコチラのこの特急は、普通列車と時間の変わらない到着時間のデビューでした。 再デビューしてからは把握してませんが、普通列車と同じ時間でもリクライニングシートで移動出来るのは魅力的ですよねヽ(^o^)

    2025年07月11日16時21分

    レリーズ

    レリーズ

    3両編成でも、走ってるんですんね。 初めて知りました。⭐

    2025年07月12日11時54分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんにちは。 富士急線へ行く大月駅で分割された富士回遊号も三両で走りますが、コチラは平日の通勤用に走ってる感じかと思われます。 一時運用が無くなってたんですが、いつの間にかまた運用が始まってました(^o^)/

    2025年07月12日14時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 寒波の大糸南線
    • 木祖の春
    • 暮れ時の高原鉄道
    • Choo Choo Train!
    • 浮写富士
    • 終着駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP