写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

muggy morning

muggy morning

J

    B

    湿度80%の朝、盆地の古池は薄い霧が掛かってました。 定点撮影ポイントですが、この朝は久しぶりにこのレンズで(^_-) 1960年後期のレンズですが、良い感じです。 Pentax SMC Super Takumar 105mm f2.8 @ f5.6

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 少しノスタルジックな描写は仕上げによるものでしょうか。それともレンズの味でしょうか。 何故か懐かしさを感じました。

    2025年07月09日14時32分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    こんにちは。 この描写はシャープさを抑え少し滲むようにマイルドで独特ですね~ 軽効果のソフトフィルターを付けているような感じすらします。 これはこのレンズの味のように思いますが・・ 和風の女性ポートレートなんかを撮るといい味を出してくれそうな気がします。 (^_^)/

    2025年07月09日16時55分

    MONØEYES

    MONØEYES

    ここで人が入ってないと違和感が…と思ったらやっぱり朝の5時台(@_@) 真夏の早朝というより、ジメッとした雰囲気に感じます。 あと構図はやはり決まってますね!流石です^ ^ (桜の時期に同じ場所を撮ってましたが、ダメダメでした^^;)

    2025年07月10日00時36分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 おはようございます。 私は Jpeg Fine と Raw の二つのファイル出力をカメラに設定しているのですが。 オールドレンズを使用する時は Flat、新しいレンズを使う時で風景は Vivid か Natural にして Jpeg と Raw を Bridge で比較確認してから現像を始めます。 本作では レンズの描写がオールドレンズ独特な雰囲気を感じ、同じようにしようかと思いましたが、ひと工夫しようかとあまり使わない Photoshop のプロファイルのブリーチバイパスを使ってみようかと思い、やってみました。 ご存知の通り Photoshop では2通りのブリーチバイパスが用意されていますが、ここでは FUJIFILM ETERNA を使い スケールを 117 にしそれをベースに仕上げました。 コメントありがとうございます。 

    2025年07月10日08時01分

    Old Timer

    Old Timer

    ひまちゃん さん、 おはようございます。 こで実は結構弄ってまして、、、 run_photoさんへのリコメにも書きましたが、レンズの味を強調するように仕上げてみました。 やはりオールドレンズの癖というか味というか面白いものがありますよね。 このレンズは数千円で手に入りますのでオススメです、是非 女性のポトレに(^ー^) コメントありがとうございます。

    2025年07月10日08時05分

    Old Timer

    Old Timer

    MONØEYES さん、 実はこれ 帰り道で撮ったんです〜〜  なにしろ年寄りなもので(^_−)−☆ 桜の時期は背景の枝垂れが人気ですので 人が絶えませんね。 この時間帯なら撮れますので是非。  朝 5時半から8時半まで駐車料金は無料です。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年07月10日08時09分

    おま。

    おま。

    空気感がいいですね! 湿度は高そうですが、 これぐらいだったらベンチでゆっくりできそうです。

    2025年07月12日17時53分

    Old Timer

    Old Timer

    おま。 さん、 ベンチでゆっくりお過ごしの場合は 蚊取り線香を持参することをお勧めしますします(^ー^) 素敵なお言葉ありがとうございます。

    2025年07月13日08時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 翡翠中秋図
    • 深緑の雨上がり
    • 秋めく
    • 光条とゴーストと
    • 交錯する雨上がりの秋光
    • Urban night

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP