写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

登録有形文化財

登録有形文化財

J

    B

    大正大正6年(1917年)に建てられた木造3階建てで、現在は内部を改装して串揚屋になってます。 有名な物件なので詳細はWebにてたくさん出ています。 撮影モード:AF+Av f5.6 ズーム28mm Kodak UltraMAX400

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    此処は有名な木造三階建ての物件ですね。不忍通りから直ぐ横に入った場所で多くの 方が撮影しています。串揚げのお店で人気がありますね。本郷(西片周辺)にも木造 三階の物件が残っていましたが、現在はもう取り壊されてしまい、残念です。

    2025年07月04日08時38分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、木造3階建ては、やっぱし・・惹かれるな~^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年07月04日08時47分

    はしびろこう

    はしびろこう

    中もめっちゃ気になるっ!^_^

    2025年07月04日10時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 根津→千駄木だとここは通りませんね。 今回はちょい長めの湯島まで歩きました。 おっしゃる通り、残念物件が多い中、ここはその立派な建物に圧倒されました。 こちらにも嬉しいコメントありがとうございます!

    2025年07月04日18時55分

    ち太郎

    ち太郎

    >YaK55様 良くある一般の一階の高さが低い建物ではなく、こちらは一階分がちゃんとしていて、それが三階分あると思うのですね。 きちっと大工さんが建てたものは100年持つ---それを実証した立派な建物だと思いました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2025年07月04日18時58分

    ち太郎

    ち太郎

    >はしびろこう様 実はおっしゃる通りなのですよ。中に入って柱、梁、天井などなど多くを見てみたいですね。それから中から見る外の景色です(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2025年07月04日19時00分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    貴重な建造物ですねぇ。

    2025年07月08日23時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >オズマのつぶやき様 これは残すべきでしょうね。周りも四角四面のビルだけではなく配慮して建てていただくことを願います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2025年07月09日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • サラサモクレン
    • 猫55-1・誘われて
    • 季節の色(過去写真)
    • 水車小屋(過去写真)
    • 散歩道
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP