macmos
ファン登録
J
B
これって急ごしらえのジェンダートイレでしょうか?それとも昔からの男女兼用トイレ? 東京某所では怖くて誰も使わないジェンダートイレはすぐに取り壊されてしまいましたね。トイレに防犯カメラを置けないし..。 昔は男子の大に、急するおばちゃんたちが並んでたのにかなり遭遇したこともあります。こちらは後ろ向きで小をしてましたが、何の問題もありませんでしたね(笑)。 世の中変わり過ぎて、さびしいよ〜!
2025年07月02日00時06分
虹橋☆★さま 虹橋☆★さんは博学ですね^^ 御手洗さんには出遭ったことがあります 冨士夫さんではなかったですが(^_^;) いつもご教授・コメントをありがとうございます(^^♪
2025年07月02日09時10分
ち太郎さま これは相当歴史のあるトイレです^^ 渋谷かどこかにありましたね・・・ そもそも無理があるのです(^_^;) 急するおばちゃん・・・ 「こっち空いてるよ~」なんて呼んでいる人までいましたね 今や全く見なくなりました・・・ なんだか価値観・・・変わりすぎで、行き過ぎですよね(>_<) さみしいことです(-_-;) いつもコメントをありがとうございます(*^^*)
2025年07月02日09時14分
虹橋☆★
「御手洗」は、神社などで参拝前に手や口を清める場所、またはその行為を指す言葉です。また、苗字や地名としても使われます。 ㌧㌧o(;´Д`)ノ゛|WC|㌧㌧ ちなみに、 御手洗 冨士夫(みたらい ふじお) 代表取締役会長兼社長 CEO
2025年07月01日18時06分