YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道、池沼での撮影です、ハネビロトンボさん(数少ない)が帰ってきました、二昨年ぶりです^^、休まないパワフルな(ヤンマ系の飛び)飛翔で魅了されます、撮影は難儀ですが・・なんとか撮影出来ましたので良かったです^^、見ていただければ幸いです。猛暑日・・キツイ 参考、アキアカネより少し大きく、ウスバキトンボの形状に似てます、南方系のトンボさん。
go5100さん こんにちは、お世話になっております、本日も・・灼熱地獄・・夕立でも来ないかな・・、この暑さのまま安定してきてるな、8月でもないのに、夜・・盆踊りできますわ(笑う^^) ̄そんな気候・・二ヶ月前倒しで、しかも続いて行くような気が・・キツイな・・、久々のハネビロさん登場で、気合はりましたが・・なにせ1頭・・チャンス少なく・・こっちに来てくれない、チャンスは少なかったですが、何とか写せてヨカッタデス^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年07月01日16時06分
こんにちは(゜o゜ 初見です。南の方のトンボなのですね。 オレンジいろのクールなトンボ ウスバキトンボ系なのですね。(゜o゜ ほぇ〜拝見してみたいです。
2025年07月01日16時46分
ミノ田 虫眼鏡☆彡さん こんにちはお世話になっております、そうなんですよ~^^、3年前に撮影してますが・・久々の確認です^^、一度飛び立ったら休まない・・ヤンマ系の飛びで、かなりパワフルです、見つけたら飛翔しか撮影出来ません・・休まない・・これですわ~、形状はウスバキさんそっくり(ウスバキさんも南方系ですが)、色が濃く、羽の付け根の色が独特、このカットそのものです、ホバーは見た事無いですが・・スローはまれにありますので、そこを狙いました^^、とにかく珍しいです、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年07月01日18時10分
go5100
こんにちは~・・・。 今日も、暑いですねぇ。 お互い熱中症には、気をつけましょう・・・・。(^^♪ 流石、ジャスピンですごいです。(^^)/
2025年07月01日15時15分