写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

魅かれる色合いⅠ

魅かれる色合いⅠ

J

    B

    今日も大船フラワーセンターから2枚UPです。 温室内。名札にはコルディリネテルミス愛知赤とありました。 赤い葉の透過光の色合いにとても魅かれました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、晴れ、原画像8.2M。

    コメント10件

    501

    501

    魅力的な赤ですね。 α7IIIは赤の発色が変わるし色飽和もしやすいので、いつも苦戦しています。α7IVが羨ましい(^o^)

    2025年06月29日21時36分

    sikupie

    sikupie

    美しい赤ですね 絹の輝きのようです 透過光に輝く赤がブルーがかっているようにも感じます。

    2025年06月29日22時47分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 透過光を受けて輝く葉がとても印象的な作品です。 表現が難しい赤色ですね。

    2025年06月29日23時06分

    inkpot

    inkpot

    何とも難しい名前ですね。(笑)光の処理が凄くいい感じです

    2025年06月30日07時27分

    sokaji

    sokaji

    花ではなくて葉なのですね。 舌を噛みそうな名前ですが、とても透明感があって美しいです。 背景の丸ボケも効いてます。

    2025年06月30日10時29分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    501さま、コメントありがとうございます。 いつもはパスしてしまう場所なのですが、 一寸紫がかった赤に魅かれてしまいました。

    2025年07月01日17時45分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sikupieさま、コメントありがとうございます。 花ので、一寸葉脈も見えるかもしれません。 透過光の赤にやられました。

    2025年07月01日17時45分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさま、コメントありがとうございます。 記憶色に近い感じでしょうか。 これは撮らねばと思いました。

    2025年07月01日17時46分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    inkpotさま、コメントありがとうございます。 仰る通りです。名前は難しいです。愛知赤とあるからには、 愛知県のどこかで改良されたのかもしれませんね。

    2025年07月01日17時47分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    sokajiさま、コメントありがとうございます。 花ではないです。葉を鑑賞するようです。 初めはあまり目立たない紅のようですが、 大きくなるにしたがって、赤い色合いが強くなってくるようです。

    2025年07月01日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 契り
    • 緑に小紅
    • 色合いを楽しむ
    • 今を盛りと
    • 秋麗富士(2008年11月)
    • ハナアブ遊ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP