ち太郎
ファン登録
J
B
さくら通りから不忍池に下りる階段です。 同じような色の紫陽花が多かったです。 撮影モード:MF+Av f5.6 ズーム80mm フジカラー400(Made in USA)
>TeaLounge EG様 関東は一気に照ってきて、このままだと紫陽花もヘタれると思いますね。 パンダのニュースは知っていますがどうなのでしょう。初パンダから半世紀以上も過ぎてますから、もういいのではとも思います。上野のミニバス=パンダ号も止めちゃったし..。 おっしゃる通り、前に向きます。わがまま猫を突き通しま〜す(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2025年06月28日19時33分
>Winter lover様 やっとAFの特性が判りました。ファインダー内、面積の大きい方に行きます。当たり前と言えばそうですが..(笑)。 というわけで、AFロックを覚えねばなりませんが、このようにMFでも何とかなるようですから、あまり悩まないようにしますね。 それにしてもAFのレンズはMFで使いにくいです。ヘリコイドの動きを極力少なくしている設計だと判明しました(汗)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年06月28日19時37分
TeaLounge EG
おはようございます。 梅雨風情ですね~。 関西は梅雨が昨日明けました。 アジサイの季節もそろそろ終わりですね。 都会のビルの中にそっと咲くアジサイは街ゆく人の心の安らぎになっていることと思います。 上野ですが、南紀白浜アドベンチャーワールドからパンダが返還されることになり 日本のパンダは上野動物園だけとなりました。 別れを惜しむ大勢の人が最後の姿を記念写真に収めていました。 特急のパンダくろしおがどうなるのかまだ発表がありませんが 行く先なくなることと思います。 アジサイも別れ、パンダも別れ、惜別の思いが脳裏を過ります。 でも前向いて歩いて行かないと何も進みませんですね。 いろいろ物想うことの多い昨今です。 2025.06.28. Sat. 季節を彩る とりどりの花が 同じ風に吹かれて揺れるように 自由にね気楽にね 肩の力抜こうよ TeaLounge EG
2025年06月28日09時50分