おおねここねこ2
ファン登録
J
B
同じく浄妙寺喜泉庵のお庭。 梅の実が落ちているのに気づいて撮って見ました。 手前に雨に濡れた飛び石、向こうには名残りの皐月一輪の紅を添えました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、原画像7.4M。
inkpotさま、コメントありがとうございます。 皐月ですから、最盛期は6月のはじめくらいまでではなかったでしょうか。 機会があれば、また良い時期に来たいと思います。
2025年06月23日08時22分
sokajiさま、コメントありがとうございます。 この時期実らなかった落ち梅に、一寸寂しさを覚えてしまいます。 雨の日、風の日結構落下するんですね。 飛び石は、もう一寸CPLFで反射を取り除けばよかったと思っています。
2025年06月23日12時21分
一息さま、コメントありがとうございます。 しゃがむときついので、チルト液晶でピントを梅の実に合わせたつもりですが大甘ですね。 もう一寸、斜め上からの方が良かったかもしれません。
2025年06月24日07時14分
キンボウ2さま、コメントありがとうございます。 結構な降りでしたので、石のへこみには雨も少したまっていたような。 この時期、実らなかった梅が結構落ちています。
2025年06月24日07時16分
501
雨に濡れた石が良い感じで、梅のワンポイントが素敵です(^o^)
2025年06月22日20時54分